最終更新:

3929
Comment

【5042232】神奈川県の公立が壊滅状態なのは

投稿者: 財務省理財局   (ID:FKqmRdvQ6.E) 投稿日時:2018年 06月 30日 13:10

東京都は多少盛り返しているのに対し、神奈川県はいまだ革命ならず。
湘南高校は?厚木高校は?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5756941】 投稿者: 蘭じゃない  (ID:q05D/NEPIRA) 投稿日時:2020年 02月 18日 20:26

    乱? たぶん嵐。

  2. 【5757267】 投稿者: 学、  (ID:OLjl.S9QPhE) 投稿日時:2020年 02月 19日 00:58

    学がく、
    ふ、ふ、ふ、

  3. 【5757556】 投稿者: バラード  (ID:7Zf8Gtki8gg) 投稿日時:2020年 02月 19日 09:42

    書かれた通り、早慶他合格して辞退者が翆嵐の場合多少いるので、実質倍率は下がると思います。
    内申見ない枠もありますので、横国付属中などからオール4くらいの評定でも過去には合格している生徒もいるようです。

    差がつくのは特色の点数次第と思います。
    今年の難易度はわかりませんが、早慶付属レベルの出題? 点数分布のようですので、年度によりますが、特色の合格者平均6割台、不合格者4割台という話。
    統一テスト、面接などは9割前後で差がついていないということ?
    と想像しています。

  4. 【5761522】 投稿者: 神奈川から地方帝大選ぶ時点で東大はない  (ID:zzOBPeh/WBE) 投稿日時:2020年 02月 21日 21:43

    〉これら帝大等には東大合格相当の学力者はいないというお考えの方もいるようです。
    これら帝大等には東大合格相当の学力者は勿論居ますよ。ただ、その多くはその帝大近くに住む方であって、わざわざ神奈川県から進学するのは、明らかに東大合格相当の学力が無いからでしょう。

    敢えてそこを無視して、「七帝SK率」 とかやり出すから批判が尽きないのだと思います。

  5. 【5761562】 投稿者: 翆嵐?翠嵐では  (ID:QHjyucJMVjI) 投稿日時:2020年 02月 21日 22:08

    前から気になってましたが、翆嵐と表記されているのは敢えてなんでしょうか。
    学校HPも翠嵐なので「翠」でよいと思いますが…

  6. 【5764060】 投稿者: 壊滅??  (ID:18mqrhRY/ao) 投稿日時:2020年 02月 23日 15:02

    【5761522】神奈川から地方帝大選ぶ時点で東大はない(ID:zzOBPeh/WBE)2020年2月21日21:43さんこんにちは


    >敢えてそこを無視して、「七帝SK率」 とかやり出すから批判が尽きないのだと思います

    ・ご指摘ありがとうございます。
    ・関東と、関東以外の地域における、東大以外の旧帝大合格者には違いがあるとのご指摘ですね。
    ・ある特定の研究のために、他地域の旧帝大を受験する受験生を除くと、私も同意見です。
    ・ご指摘の通り、七帝SK率は、すべての高校を同じ精度で、客観的に比較できる完全無比な指標でありません。

    ・七帝SK率のHPからの引用--------------------
    百万人当たりの旧帝大二桁合格校 - まとめ   2015-06-27

     ・・・・「なぜ、旧帝大と早慶しか評価対象にしないのですか」という疑問点に対して・・・・

    ・・・・東大相当率は、あくまでも評価対象を広げることが主目的で、最上位校を厳密に評価することは副目的であるのに対して、何人かの質問者は、最上位校を厳密に評価するのが主目的なので、一橋大や東工大、国医を無視できないのかもしれません。

     このブログでは、まず、ボトムアップの手法で、現実的な努力の範囲内で合格を目指せる「早大、慶大、北大、東北大、名大、阪大、九大」の合格数を指標にすることで、初めて全国の500校を評価対象に拡大することができます。500校ですから、百万人あたり4校です。・・・・

     ところが、これだけですと、「東大、京大」合格を主目標として目指す一部の最難関校では評価精度が落ちます。・・・・・本当に東大京大の指標が必要になってくるのは、対象500校のうち、上位50校程度になるでしょう。
    引用終わり-------------------------------

    ・七帝SK率HPには、「東大SK率」という首都圏用の指標も用意されています。
    ・首都圏のみの比較ならば、こちらの指標でも可能です。

    ・今回の一連の投稿主旨は、エントリー校クラス20校前後の公立進学校の実態把握です。
    ・一都三県公立高校比較において、神奈川は東京に次ぐもしくは並ぶ状態でした。
    ・三大都市圏の公立高校と比べるためには、全国比較用の「七帝SK率」を利用するほうが適正だったと思われます。


    ・旧帝大は、七帝SK率では過重計算のため、次のように評価されます

    ・東北、北大に10人合格の場合(関東の高校で、名大以西に二けた合格は極少)
        東大合格相当数  七帝SK率(生徒360人の場合)
     東北10名 ➡ 1.7人  ➡0.5%(東北大による七帝SK率増加分)
     北大10名 ➡ 1.4人  ➡0.4%(北大による七帝SK率増加分)

    ・湘南・翠嵐(フェリス、サレジオ)は七帝SK率10%前後です。
    ・同レベルの高校は地方帝大合格も概ね同じくらいと思われます。
    ・関東から関東以外の旧帝大への合格者数は、10名程度なので、旧帝大合格者の扱いによる誤差を、私は許容できる範囲と判断しています。


    ・zzOBPeh/WBEさんは私に比べて、厳密に物事をお考えになる方のようです。
    ・その厳密さで、適正な指標、具体的データ、素晴らしい分析や解釈等をお持ちであると推測できます。
    ・是非投稿していただけると大変助かります。

  7. 【5787618】 投稿者: 横浜翠嵐  (ID:QHjyucJMVjI) 投稿日時:2020年 03月 10日 18:05

    横浜翠嵐、学附蹴り多数で最強学年じゃなかったのか…
    エデュ速報で、東大15(15)…

  8. 【5787817】 投稿者: 去年より京一は増だし、こんなもんでは?  (ID:KObj0kPg/eM) 投稿日時:2020年 03月 10日 19:44

    そもそも50人とかあり得ない書き込みは誰も信じてなかったでしょ?

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す