最終更新:

3929
Comment

【5042232】神奈川県の公立が壊滅状態なのは

投稿者: 財務省理財局   (ID:FKqmRdvQ6.E) 投稿日時:2018年 06月 30日 13:10

東京都は多少盛り返しているのに対し、神奈川県はいまだ革命ならず。
湘南高校は?厚木高校は?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5878496】 投稿者: 壊滅??  (ID:yfFP9z6/3Ac) 投稿日時:2020年 05月 15日 18:47

    【5876689】 投稿者: 違うね (ID:MOjYswigqj2) 投稿日時:2020年 05月 14日 01:33
    さんコメントありがとうございます。



    >「中下位層まで比較」を大学受験3年前に受験する学校と6年前に受験する学校間で比較・・・・県立優位になるのは当たり前。

    ・この部分は、私の結論に同意してくださるのですね。ありがとうございます。
    ・なお、学力の拡散が、時間の影響を受けると仮定するなら、下位への「伸び」だけではなく、上位への「伸び」にも影響する可能性があります。
    ・「各高校上位層は、中高一貫校のほうが伸びているのでは」と同様に予想しています。



    >「中下位層まで比較」するために、「上位の進学実績」を薄めた指標を使う必要・・・・

    ・各高校上位比較のみならば、東大合格などの単純な指標で可能です。この情報は既に広く流通しており、周知の事実と化しています。(私の投稿ごときで薄まることはないでしょう)
    ・中下位層比較の方に希少価値があると考えます。(需要が無い?)



    >少なくとも中下位層の実績が良い方の学校が素晴らしいなんて私は思いません。

    ・私は上位層が同程度の場合、中下位層の実績が良い方が素晴らしいと思います。
    ・中下位層が同程度なら、上位層が優位の方が素晴らしいとも思っています。

    ・上位層と中下位層の状態が逆転している学校間での評価をどうするかは微妙です。
       A高校  上位層優位  中下位層劣位
       B高校  上位層劣位  中下位層優位
    ・しかし「上位層が明らかに優位、中下位層が明らかに劣位」という関係は、今のところあまり発見できていません。
    ・「上位層同程度、中下位層で優劣がある」という関係は発見できています。

    ・上位層のみが重要で、中下位層はどうでもよいと判断するのも自由です(各種投稿から判断すると、結構多くの方の考えではないかと推測しています)。



    ・ところで、具体的大学間の現役と浪人に関するお考えの投稿はいかがでしょうか?

    ・浪人合格は無価値≒0  とすると下記の不等式は以下のようになるでしょうか。
    (念のため、高校単位の大学合格比較においての価値です。)

    現役京一工  >  浪人東大 ≒ 浪人京一工 ≒ 0
    現役五帝   >  浪人東大 ≒ 浪人京一工 ≒ 0
    現役早慶   >  浪人東大 ≒ 浪人京一工 ≒ 0 ≒ 浪人五帝
    現役国立   >  浪人東大 ≒ 浪人京一工 ≒ 0 ≒ 浪人早慶
    現役上理基  >  浪人東大 ≒ 浪人京一工 ≒ 0 ≒ 浪人上記以外の国立
    現役MARCH >  浪人東大 ≒ 浪人京一工 ≒ 0 ≒ 浪人上理基
    現役・・・・   >  浪人東大 ≒ 浪人京一工 ≒ 0

    ・高校単位の合格実績比較において、現浪でこのような関係が成り立つならば、現役のみで合格比較を行うべきです。
    ・現役東京一工が5割の高校はあまり存在しません。7割を超える高校は存在しない?



    ・可能ならば、下記に、不等号などを記載して、お考えの投稿をお願いします。
    現役京一工    浪人東大 > 浪人京一工
    現役五帝     浪人東大 > 浪人京一工
    現役早慶     浪人東大 > 浪人京一工
    現役国立     浪人東大 > 浪人京一工
    現役上理基    浪人東大 > 浪人京一工
    現役MARCH   浪人東大 > 浪人京一工

  2. 【5878504】 投稿者: 壊滅??  (ID:yfFP9z6/3Ac) 投稿日時:2020年 05月 15日 18:56

    3 翠嵐 湘南 サレジオ フェリス 洗足 横浜共立(攻玉社)に関して

    ・この区分の高校の上位10%比較には、東京一工合格が強く反映されている。
    ・この区分の高校の上位25%比較には、京一工と五帝合格が強く反映されている。



    ■東京一工五帝 現浪計割合(生徒数に対する割合)
       校名  東京一工(京一工) 五帝(五帝のみ順)
      翠嵐高  16.6%(10.1%)   9.8%①
      湘南高  15.6%(*9.9%)   8.1%②
      ○サレ  15.9%(11.5%)   5.9%③
      ★攻玉  12.5%(*6.7%)   4.3%④ 
      ◇フェ  16.0%(11.1%)   3.6%⑤
      ◇横共  *6.7%(*5.1%)   2.0%⑥ 
      ◇洗足  11.3%(*8.1%)   1.8%⑦
    ・この区分で女子高を除く神奈川4高校の東京一工合は公私同じくらい。
    ・京一工部分が占める割合は私立高校が大きい(京一工は私立高校に有利な要素?)
    ・逆に東大部分は公立有利?(有利不利云々するほどの差がある???)


    ・「五帝は公立高校有利な・・・・」との投稿もありました。(五帝は公立高校有利な要素?)。
    ・この区分高校の「五帝部分」は、公立優位な実態が確認できました。(有利云々は?)

       東大    公立 ≧ 私立
       東京一工  公立 ≧ 私立
       京一工   私立 ≧ 公立
       五帝    公立 ≧ 私立
    ・4指標中、3指標が公立優位。
    ・五帝は東大、東京一工と正の相関があると言える??(サンプルが少なすぎ?)
    ・次の区分の「五帝部分」は、私立高校が優位のようです。

  3. 【5878590】 投稿者: 違うね  (ID:F0lh2jpi3vc) 投稿日時:2020年 05月 15日 20:43

    現役のみで比較すれば良い。理由は現役>>>浪人だから。

    東大や京大なら、浪人でも合格できるなら十分評価できる。

    故に東大現役合格数(現浪込み併記)という場合は評価します。逆に東大現浪込みのみの合格数だと急に学校の評価としては怪しくなる。
    何故なら本来能力があったのに高校では引き出せず予備校の力で合格という学校まで評価されるから。特に現浪の比率が近い学校はかなり怪しいと判断してます。

    更に東京一工未満せめて加えて早慶までだと浪人に意味はあると思えるが、それ以下の学校の浪人の合格者数にどんな係数をかけても東大合格数に加えては駄目だと思う。
    故に貴方の出す指標には全く共感できない。

    リクエストに答え不等号を記すが、こんな物は比較したい内容で変わるし、人により基準に差があるから意味が無いとしか思えない。

    東大・京大>>一工≒東京浪人(学部次第)>早慶(学部次第)≒一工浪人>>>他国立(幅広い)・他私立
    国立や上理基MARCHなどは全く学部次第。単純に学校名で式にできないし、しても東京一工と混ぜて良い物じゃない。
    因みに医学部は全く別。

    一々旧帝で括ったり、恣意的な係数を加えたり、浪人に拘ったり、下位を拾おうとしたり、その全てが県立を良く見せる事に苦労してるように見えて痛い。

  4. 【5878605】 投稿者: 違うね  (ID:F0lh2jpi3vc) 投稿日時:2020年 05月 15日 21:01

    数字の扱いがおかしい。

    あえて同じ数字から考察したら
    東京 東京一工 +五帝(五帝のみ順)
    翠嵐高 6.1% 16.6% 26.4%(9.8%)
    湘南高 5.7% 15.6% 23.7%(8.1%)
    ○サレ 4.4% 15.9% 21.8%(5.9%)
    ★攻玉 5.8% 12.5% 16.8%(4.3%)
    なんか中高一貫の私立がごっそり抜けてるのが気になるが、東大や東京一工ならほぼ同じ数字なのに、これに()内が倍半分になる東京以外の旧帝を加えるのは適当ではない。

    因みに同じ区分の私立って、仮にも公立最難関と比較すべき私立がここですか?
    それは壊滅的な状況って表現されるのでは?

  5. 【5878616】 投稿者: アチャー  (ID:I7Kh7OiG63M) 投稿日時:2020年 05月 15日 21:12

    もうだめだわ。
    君を黙らせるには最早スレ削除しか策はないわ。
    削除申請しとく。
    賛同される皆さん、ご協力下さい。
    申請事由は各位な思われるままで。

  6. 【5878904】 投稿者: ついでに  (ID:VTVeeonEDmI) 投稿日時:2020年 05月 16日 08:01

    >・中下位層比較の方に希少価値があると考えます。(需要が無い?)

    地頭的に自分の子供はサレ、攻玉あたりと読む小学生親が、中下位層なら公立が上だから翠嵐にしようと考えるかね?そもそも翠嵐に入れるとすら思わんのでないか?

    逆に、翠嵐狙えると考える親が比較対象にする私立は神奈川御三家などの最難関。つまり、SSと神奈川御三家の中下位層比較なら、希少ゆえの需要あり。

    SS vs サレ・攻玉 の中下位層比較は、需要は無いでしょうね。

    あと現浪。
    浪人が無価値なんてほとんど言われてない。ごった煮で出す事を批判されてるの。散々そこ指摘されてると思うが、「浪人が無価値ならば〜」を繰り返すのみ。壊れたスピーカーのようだ。

  7. 【5879313】 投稿者: なんだかなぁ  (ID:/zOYSKkJ5NU) 投稿日時:2020年 05月 16日 14:47

    壊滅は「不確実なものはデータの数には入れない」ということと「その人の人生の進路で、価値があるかないか」の区別がつかないのよ・・・
    だから浪人は無価値なの?と壊れたように繰り返す。

    これで数字に強いと言えるかな?
    与えられた数字を四則演算するのは得意なようだけど、前提を論理的に解釈できないのは致命的では。

    削除申請するもよし、こういうのが神奈川の公立にいるというエマージェンシー的なものとして晒すも良し…

  8. 【5879530】 投稿者: そもそも  (ID:F3x0PxP85mY) 投稿日時:2020年 05月 16日 17:28

    やはり誤解されている点もあるようなので、定量評価・定性評価よりも定量分析・定性分析とした方が分かりやすいかも知れません。

    定量分析では客観的な原数値のみを用いますから恣意性の入る余地はありません。移動平均値や季節調整値に加工する場合もありますが、その手法にはコンセンサスが得られており客観性は担保されています。
    一方で定性分析では数値で表せない情報やデータを分析します。そのため客観性に欠けますし、得られた結果に対する評価から恣意性を排除するのは困難です。

    私が危惧しているのは、本来なら数値で表せない情報やデータであるにも関わらず、普遍性に欠ける係数を使って無理やり数値化した情報やデータを分析している点です。そして本来なら主観的な定性評価であるべきところを数値を使っている点で客観的な定量評価にすり替えようとしている点です。

    >七帝SK率は、除数設定の理論的裏付けがあり、定量評価である可能性が高い

    除数設定の理論的裏付けがあってもそこに普遍性がなければ定量評価とは言えません。地元バイアスなどはその典型でしょう。例えば自宅通学したい神奈川東部女子は遠くの九大より近くの早慶を選ぶのではないですか。

    >「係数0」の定量評価の根拠がなければ「恣意的」かつ定性評価である可能性あり
    >「現役のみ指標」の採用は「恣意的」で定性評価の可能性が極めて大きいですね。

    大学現役合格率は現浪込み合格者数と共に公開されている情報ですから、これを使うかぎり当然定量分析ですよ。確かにそれぞれの分析結果に対する評価には判断者の価値観による定性部分はありますが、それを以って定性評価と見做すのは論理の飛躍と言わざるを得ません。増して「係数0」なんて乱暴ですよ。

    いずれにしても東大現役合格率で判断すると神奈川公立トップ校は壊滅だけど、東大現浪込み合格者数で判断すれば壊滅とは言えない、この結論を変えるには今の倍以上の東大現役合格者を出すしかないでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す