最終更新:

3929
Comment

【5042232】神奈川県の公立が壊滅状態なのは

投稿者: 財務省理財局   (ID:FKqmRdvQ6.E) 投稿日時:2018年 06月 30日 13:10

東京都は多少盛り返しているのに対し、神奈川県はいまだ革命ならず。
湘南高校は?厚木高校は?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5063730】 投稿者: 品  (ID:q9YV8X11g5c) 投稿日時:2018年 07月 22日 22:17

    >いままでの流れを読んでいますか?
    公立トップの二校と公立回避して栄光聖光に行かれた方とやり取りしてました
    当然、湘南翠嵐と私立の難関進学校の比較話です。

    そうでしたか。
    栄光・聖光にはお尻が見えそうではないスカートの子はいない…でしょうけどね。

    栄光・聖光が共学になったときに湘南・翠嵐の女子のような子が来ることがない保証はないよ。

    そもそも、その比較には無理がある。女子に品があろうとなかろうと公立が嫌いなんでしょう?

  2. 【5063738】 投稿者: ぶっちゃけ  (ID:w/AKS/zqRfs) 投稿日時:2018年 07月 22日 22:25

    eduって時点で、何も考えず公立中に行く人はこの掲示板見ないってのは同意。

    それに制度を決め維持管理に関わる県議、県職員、県立高校の教員が、子どもを私立に入れる事入れる事。
    引くくらい多いです。
    普通はその時点で疑問を持ったりする物ですが、構わない気にしないって方は幾らでもいますしね。

    自社製品を購入しないメーカー社員、自社の航空機を利用しない航空会社員、自国から海外に資産を移す国の官僚。
    そんな人が所属してる組織は、普通問題を抱えているのです。

    翻って、教育行政に携わりながら、公立中→高と進ませないのが当たり前の神奈川県。何を信じろと?

    まあ、分かって対策してる人は、ちゃんと回避できてるんだから構わないってのも真実。その結果が県立高校とそれ以外の進学実績に現れてるわけですし。

  3. 【5063769】 投稿者: はまりん  (ID:deLnvbyiS6w) 投稿日時:2018年 07月 22日 23:16

    タラレバで話しても意味がないのはもちろんだけど、ただ単なる公立叩きということではないんですよ。この服装の差は深刻な問題の象徴。
    品さんにはちょっと難しい話で理解できるかどうかわからないけれど、P21の書き込みがとても良いので引用させていただきます。
    ******
    【5056397】 投稿者: クラシフィケーション (ID:SLrSFrrkl4s) 投稿日時:18年 07月 15日 09:21

    日本は階級社会。
    最上位含めた公立校と私学の名門校の学校説明会に参加されたらよくわかる。
    保護者のクラスは、明確な差異が。

    違和感を感じないカテゴリーに進むのが賢明な選択。
    どちらが優れているということはないが。

    議論されている、「私学から公立校への優秀生の回帰」は、クラシフィケーションが拡がった今の状況では、全く有り得ないと考えます。
    (引用ここまで)
    *****
    それと公立生のだらしない服装、どうつながるかわかりますか?
    聖光や栄光が共学になったらだらしない子が入ってくるかも、という仮定をしてしまうのは何も知らないが故。品さんにとっては知らないうちが幸せだとは思いますが…

  4. 【5063776】 投稿者: はまりん  (ID:deLnvbyiS6w) 投稿日時:2018年 07月 22日 23:25

    ここも今私立一貫校進学組が書き込んでいるから、日頃悶々と考えている問題などどこかへやって「とにかく公立は悪くない」とだけ言いたい人が参加して少々活発にはなっています。
    が、もともと今までのままでいいという人たちですから、私立一貫組がいなくなればパッタリ静かになるでしょう。
    何か改革や教育システムを~と言ってもクレクレと待っているだけ。
    愚痴くらいで建設的な話は出なくなりますよ。

  5. 【5063815】 投稿者: 私立に行くと  (ID:rtyawoC5sLA) 投稿日時:2018年 07月 23日 00:12

    我が家は両親共に公立育ちですが、子どもを私立に入れたら孫の世代は公立に入れる気は一切起きません。できれば小学校から私立に入れたいくらいです。

    でも私立の教育熱心すぎる親の期待や過干渉で心を病まざるをえないお子さんもいるから、教育熱心も怖いものがあります。プライド高すぎてマーチでも駄目で仮面浪人とか、痛ましく見えることもあります。

  6. 【5063830】 投稿者: 高望みはしない  (ID:gFJXzzH1hYg) 投稿日時:2018年 07月 23日 00:32

    小学校では吹きこぼれの神童が3年間塾に通って超難関に入学し、超優秀な仲間と切磋琢磨しながら高校受験なんかに無駄な時間を取られることなく先取り学習で効率的に受験対策をしても、全員が東大に行けるという訳ではないことを考えると、公立高校の東大進学実績を高望みしても、と個人的には思います。

  7. 【5063870】 投稿者: いやいやいや  (ID:LEl4RyHTcpc) 投稿日時:2018年 07月 23日 02:32

    >目をそらしていると言えばそうなんでしょうが、すでに私が子供の時から公立と私立とで2極化していたように思います。公立はもうそういうものという認識が県民に根付いて何十年と経っているわけで…

    こういうことなんでしょうね。
    システムを作っている側も子供を私立に入れているというお話もありましたし、神奈川に住むからには、覚悟するしかない、スレタイトルが劇的に変わることはない、ということなんでしょう。

  8. 【5063889】 投稿者: でも  (ID:1Assra4uc4E) 投稿日時:2018年 07月 23日 06:57

    全く同じですうちも。これからの世代は少子化もあり孫はお金かけて小学校からって人実際多いですよ。東京神奈川で小学校が新設されてることに現れてる。
    いくら公立が良くなろうが、それなりにお金を出していく私立のほうが結局は今も昔も良いものを提供してくれる。公営と民間のサービスの差ってこういうものですよね…

    某大物県議の娘さんも下から横浜雙葉でご自身も政治家ですが。雙葉の教育の素晴らしさを語られていましたよ。でも横浜雙葉だって横浜で愛されてきた伝統校。各家庭が一番良いと思った選択をしているだけでこういう職業の方が県立でなければいけないなんてこともないかと…

    そーいえば小泉さんは下から関東学院、河野さんも中学から慶應ですよね〜
    神奈川ってそういう事なんだよ

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す