最終更新:

3929
Comment

【5042232】神奈川県の公立が壊滅状態なのは

投稿者: 財務省理財局   (ID:FKqmRdvQ6.E) 投稿日時:2018年 06月 30日 13:10

東京都は多少盛り返しているのに対し、神奈川県はいまだ革命ならず。
湘南高校は?厚木高校は?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6000624】 投稿者: あれ?  (ID:mhvv02ecGow) 投稿日時:2020年 08月 31日 10:26

    しばらく翠嵐推しの禿おっさん(54)を見ないと思っていたら、今度は齢82のお爺さん登場?1955年横浜翠嵐高校卒?
    確か栄光学園も開校して間もない頃だし、県民なら湘南一択の時代でしたよね?

    1955年 東大合格者数(神奈川)
    湘南 25
    小田原 9
    横須賀 6
    横浜商業・厚木・翠嵐 5
    鶴見・希望ヶ丘・平沼 4 (以下略)

    その後も翠嵐は長らく東大一桁〜10人台の時代が続き、ほんの10年くらい前までは低迷の続く県立勢の中でも2〜5位に甘んじていました。「県民なら翠嵐」は近年進学重点校に指定されてから、地元の高校受験塾が学附叩きとセットでゴリ押しし始めたに過ぎません。
    お陰で旧学区トップ高は軒並み地盤沈下を余儀なくされましたが、そこまでしても神奈川御三家の実績には遠く及ばないのですから、県の教育行政の中枢にいる方々がお子様をこぞって中学受験させてしまうのも無理はありませんね。

  2. 【6000886】 投稿者: そもそも前提が違う  (ID:QE1qB82GKRY) 投稿日時:2020年 08月 31日 14:27

    高校で公立を受験する層と中学から私立をすること自体が大前提が違うのに

    家庭の環境、個人の能力と条件が違う

    翠嵐も湘南にせよ上位層は優秀なのは変わらない

    それでいいじゃ無いんですかね

    現役合格だけにこだわる様な学部、職種じゃないのであれば、基礎学力と地頭の良さが大事

    特に男の子は、思春期なって伸びる子もいるでしょう

    これだけは遺伝的要素が…特に母親の

  3. 【6001739】 投稿者: 良いのでは  (ID:g5DLFW3vjQA) 投稿日時:2020年 09月 01日 08:48

    神奈川県民は受験勉強のみ得意としてる学生よりも、
    学生時代からヤンチャなそういう奴らと時には一緒に、時には絶妙な距離で対峙してきたりした何でもこなせる人間を評価する傾向があります。

    だから神奈川では湘南翠嵐が本当の意味でトップ校とされるのでしょう。

  4. 【6001749】 投稿者: 神奈川県民  (ID:hsjrtM5Widg) 投稿日時:2020年 09月 01日 08:56

    私学の子達が勉強しかできないって思いたいだけじゃないですか?本当は公立の子たちしか知らないだけですよね。

  5. 【6001911】 投稿者: 確かにね  (ID:BI2OOKG21TU) 投稿日時:2020年 09月 01日 10:50

    神奈川って、海も山もあるし、都内にもすぐ行ける、そう言うワイルドさって評価される気がするかも…

    ある程度揉まれて、自力で勝ち抜いた感は強い子なのは確か。
    湘南の文化祭や体育祭の時に子供達の髪とか見ると笑っちゃうけど、節度がある。
    そのバランス感覚って湘南独特。

  6. 【6002274】 投稿者: 凄い!  (ID:i02HETeegGY) 投稿日時:2020年 09月 01日 16:16

    Y高凄かったんですね。
    知人57才の、年の離れたお姉さんがY高共学一期生と聞いたことがあります。
    この頃のY高は男子校時代ですね。
    当時の職業科のレベルの高さが分かりますね。

  7. 【6002291】 投稿者: そういえば、  (ID:B/I/HZS1tzY) 投稿日時:2020年 09月 01日 16:37

    明石家さんまも商業高校だったけど、当時は難しい方だったのかもしれませんね

  8. 【6002355】 投稿者: おーい!  (ID:y2ucR/SNbnM) 投稿日時:2020年 09月 01日 17:56

    1950年には共学になってますよ!
    1955年卒なら共学時代です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す