最終更新:

3929
Comment

【5042232】神奈川県の公立が壊滅状態なのは

投稿者: 財務省理財局   (ID:FKqmRdvQ6.E) 投稿日時:2018年 06月 30日 13:10

東京都は多少盛り返しているのに対し、神奈川県はいまだ革命ならず。
湘南高校は?厚木高校は?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5064795】 投稿者: 単に  (ID:GoClaEEmTlk) 投稿日時:2018年 07月 24日 06:16

    公立に行ったから結果が出ないんじゃなくて結果を出せる人が公立に行っていないっていう話

  2. 【5064856】 投稿者: 凄い  (ID:UC.8z2JZHL.) 投稿日時:2018年 07月 24日 08:09


    あなた、凄いですね。しかも誰よりも説得力ある。
    たった2行でこのスレ終わらせた!。

  3. 【5064863】 投稿者: 怖いね  (ID:5PD0VmiRoqA) 投稿日時:2018年 07月 24日 08:19

    この発言、芯をくってると同時に、結果を出せてない学校すべてに学校に対して言えるね。

    「◯◯に行ったから結果を出せないのではなく、結果を出せる人が◯◯に行ってない」

    ◯◯に学校名を入れるだけ。
    でも、それが真実なら、学校の役割ってなんなの。
    素質と親で全てが決まるのかな。

  4. 【5064883】 投稿者: 単に  (ID:uFwzOAO66bs) 投稿日時:2018年 07月 24日 08:45

    地方は公立が特別優れてるわけではなく優れた人が公立を選んでいるんですよ
    公立が1番の進学校であり私立が弱いから

    学校は特に私立は同じような水準の仲間を作るため、学校の伝統や校風に触れるため
    県立だって上位校に行く目的は同じような大学進学前提の友人を作るため

  5. 【5064916】 投稿者: 前衛党  (ID:a5eTFCwNls6) 投稿日時:2018年 07月 24日 09:22

    創立当初から大学受験に狙いを定めたのは桐蔭学園だった。
    学費は高いが施設は立派。理数系重視で、目標に向かい合理的なシステムで着々と実績を残してきた。当初の校風も右翼的かつ管理主義的。電車内着席禁止、夕方に流れる国歌で全員直立するという徹底化ぶりであった。

    まさに都立小山台高校で辣腕をふるった故鵜川先生の目指すものがそこにあったといえる。他方で学校行事には制約があり、なにより卒業生の少なからずがもう一度と言われたら今度は別の学校に行きたい、と述べることが印象的であった。

    もっとも、近年はその手法、校風が時代の感覚になじまなくなったようで(巣鴨も)、かつての人気はなくなってきたように思われる。しかし、たしかにあの方向性は大学受験には強みを有していることは否めまい。それでいながら敬遠されるところに、最近の親御の意識の難しさがある。

    かつて『灘』に多くの合格者を送り込んだ関西某塾のような、全員坊主頭で徹底的に絞り上げるタイプの指導はもはや過去の遺物ということであろうか。

  6. 【5064930】 投稿者: 不思議  (ID:7vxUngb2eWM) 投稿日時:2018年 07月 24日 09:32

    神奈川県「だけ」が特別なんでしょうか?
    東京都比べればもっともっと教育が平等ではないと思える地域も存在していますよね。
    神奈川県にしか住んだ事がない人達がこのスレを盛り上げている?

  7. 【5064955】 投稿者: 転勤族です  (ID:B5TVguunFqs) 投稿日時:2018年 07月 24日 09:49

    神奈川、静岡、愛知、北海道、京都に住んだことがあります。個人的な感覚では北海道>静岡>愛知(名古屋市内)>神奈川>愛知(名古屋市以外)の順で内申がえげつないイメージです(京都は?)。

  8. 【5065248】 投稿者: 単に  (ID:52pgb2rqePM) 投稿日時:2018年 07月 24日 16:16

    中学受験に多数の選択肢がありそちらに人気が移っている地域の中で神奈川はって話じゃない?

    いくら内申がえげつなかろうがろくな私立中学が存在してない田舎ならどう不満に思おうが公立中学公立高校に行くしかないんだから

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す