最終更新:

3929
Comment

【5042232】神奈川県の公立が壊滅状態なのは

投稿者: 財務省理財局   (ID:FKqmRdvQ6.E) 投稿日時:2018年 06月 30日 13:10

東京都は多少盛り返しているのに対し、神奈川県はいまだ革命ならず。
湘南高校は?厚木高校は?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6640838】 投稿者: 数の問題  (ID:yxzPqTc.ZC.) 投稿日時:2022年 01月 28日 11:43

    >中学受験で抜けた優秀層を翠嵐に全部集めてガリガリやらせて東大誘導進路指導してるのに、なんで中だるみしてる中高一貫校に負けてるの?

    優秀層の数の問題だということは、あなたもお分かりになっているのでは?
    中学受験した優秀層と、高校受験に残った優秀層では、数が違うんですから。

    おそらく、聖光、栄光、浅野の優秀層を、そのまま翠嵐に入れて大学受験させたら、合算した東大合格者数が出るでしょう。
    一方、翠嵐の生徒(になるべき層)をそのまま聖光、栄光、浅野などに入れておいたとしても、その生徒たちは東大に行くでしょう。

    中高なんてどこに行っても同じで、東大に行ける子は行けます。
    中高がどこかに拘らなければ合格出来ないとしたら、それは東大合格者の中でもボーダー層で劣っています。

    子供は聖光でも、栄光でも、浅野でも、翠嵐でもなかったけれど、東大合格はかなり楽でした。塾の利用も本当に一部だけ。
    小学校の時から見ていて、とてもポテンシャルが高いと思っていたので、中高どうするかは、本人の希望に任せました。
    どんな学校に進んでいたとしても、東大には受かったと思います。

    そういう子を多く集められているのが、聖光、栄光、浅野でしょう。
    翠嵐も効率よく高校受験の優秀層の落穂ひろいができるようになった印象です。
    4校とも、東大合格者数が多いのは当然です。
    でも、学校じゃないので。大学受験は。

  2. 【6640866】 投稿者: 学附は  (ID:.DaXhLZRVpY) 投稿日時:2022年 01月 28日 12:01

    もう視野にも入っていないのですね。

  3. 【6641066】 投稿者: 公立高校は  (ID:r8FWJDFbTew) 投稿日時:2022年 01月 28日 13:52

    優秀な子をどれだけ集めるかが学校の進学実績に直結する
    (=学校の指導云々ではない)
    というのは激しく同意しますが
    それ以外の理由として
    私は都立高校で、娘は私立中高一貫校なのですが明らかに違うのが、都立高校は高3まで体育祭や文化祭などのイベントに思いっきり力を入れて(準備期間は3ヶ月くらいとる)最高の思い出作りをする、、受験勉強をした記憶は高3の秋以降
    そして驚いたことに先生も浪人が当たり前のような口調で指導する
    (一方娘の私立は高3になったらみんなSNSを閉じて受験勉強に専念する)
    つまり、学校生活をエンジョイするのが都立高校や県立高校
    大学準備は予備校でどうぞのスタンスな気がする

    それはそれで楽しかったから一生の思い出になっているので後悔はありません

    まぁ、私の話は何十年も昔の話ですが(苦笑)

  4. 【6642884】 投稿者: 公立  (ID:KOVHuLTblgA) 投稿日時:2022年 01月 29日 14:32

    中高一貫や付属校の台頭で公立高は人気なくなってる。親の世代とは違い進学実績は明らかに落ちてる。
    でも神奈川の高校受験で私立第一志望が多いのは慶應ぐらいで、そのほかの私立は公立の滑り止め。まだまだ公立も捨てたものではない。

    慶應
    翠嵐
    湘南
    柏陽、緑ヶ丘、川和、厚木、サイフロ
    法政、中央、鎌学、桐光、桐蔭プ、桐光、山手理
    多摩、相模、光陵、江南、希望、小田原、横須賀、鎌倉、国際、平沼、大和
    桐蔭ア、山手普、本女、日大、日藤

    これ以下になると圧倒的に公立第一志望。

  5. 【6644711】 投稿者: 神奈川私立  (ID:O3U2D1dvdP2) 投稿日時:2022年 01月 30日 14:05

    中受では最難関校ではない慶應がトップの位置付け。神奈川の私立難関校は慶應以外、高校募集していないので、高校からは入れない。且つ、高校募集している神奈川の私立の多くは、中学受験では偏差値S50以下。
    平均以下の学校が高校受験では、公立上位校と肩を並べており、さらにそれ以下の私立となると中受では偏差値表にも載っていないようなレベルの学校。それらの学校と同レベルの公立のどちらをとるかとなれば、そもそも公立中を選択してる時点で公立主義なため公立を選択、となるご家庭が圧倒的に多い。それはそうだよね、と思います。

    高校受験で受けれる私立のうち、中受で知られているのは慶應くらいです。上位層は偏差値表の平均以下の学校を意識することがないので、あげられている学校を単純に知らないんです。MARCH附属も視野に入れることないですし。

  6. 【6644794】 投稿者: さまざま  (ID:qVZnFJ0P1tk) 投稿日時:2022年 01月 30日 14:56

    親世代の公立は部活も行事も一生懸命でしたね。
    今は、私立進学校より早く運動部が引退したり、私立進学校に公式戦で負けたりと必ずしも私立より公立の方が部活や行事に一生懸命というわけではないようです。
    湘南高校や逗子開成のように夏休み明けまで部活を頑張っている運動がある高校もありますので、私立だから、公立だからということは出来ません。

  7. 【6645526】 投稿者: 公立  (ID:KOVHuLTblgA) 投稿日時:2022年 01月 30日 20:48

    公文や森村未満なら基本公立中に一択。
    しかし将来偏差値60以下の高校にしか行けなさそうなら私立一貫校に一択。推薦いっぱい持ってるから。

    小学校高学年くらいになると将来どの辺にいけそうか見えてくるからね。中には大逆転なんてケースもあるけどレア。

  8. 【6679194】 投稿者: ライフワーク  (ID:kyU12k0FBdI) 投稿日時:2022年 02月 19日 07:32

    掲示板としてかなり特殊なスレですね。
    ここまで特定の方の文字数が圧倒してるスレを他に知りません。

    正直だらだらと数字を垂れ流されても読む気が起きないし流石に連投でこの文字数はちょっと異常だと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す