最終更新:

3929
Comment

【5042232】神奈川県の公立が壊滅状態なのは

投稿者: 財務省理財局   (ID:FKqmRdvQ6.E) 投稿日時:2018年 06月 30日 13:10

東京都は多少盛り返しているのに対し、神奈川県はいまだ革命ならず。
湘南高校は?厚木高校は?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5071786】 投稿者: でも  (ID:1Assra4uc4E) 投稿日時:2018年 08月 01日 10:54

    だから高校選択は経済的な要因が大きいんですよ…
    子供のバイト先にも併願私立には行けなかった(3人姉妹、家のローン、祖父母の介護で厳しい)から下位の公立にしたって人がいましたからね。あの子があんな下の公立高校なんて変だと思ってたんだよねって話てたので。

    中学受験でY偏差値表に載ってもいない中学(Nにはギリ載ってる?)の高校でも高校受験ではそこそこ上の方で県立高校より設備もよく進路指導も手厚いので人気だったりするんですが経済的にも諦める人も多いですからね

  2. 【5071799】 投稿者: 内申問題じゃない  (ID:V8Xlsv7Bis6) 投稿日時:2018年 08月 01日 11:11

    経済的に厳しいお子さんは、安全策をとって公立にどうしても進学したい。それは分かる。
    でもその方達は、併願私学の入試形態は関係ないんじゃないの?
    だって、どうしても公立進学したいのでしょ?

    やっぱりなぜ、私立高校が普通に入試しないのか、分からない。
    受験料の問題とかなんだろか?

  3. 【5071827】 投稿者: でも  (ID:1Assra4uc4E) 投稿日時:2018年 08月 01日 11:53

    じゃあ、結局県立が壊滅してるわけでもなく、多くの優秀な私立が高校募集をしなくなったのと中学受験みたいに実力一発勝負をなぜか高校だとやらないっていうことが問題ってこと?

  4. 【5071846】 投稿者: セーフティーネット  (ID:AgEYfIcR20A) 投稿日時:2018年 08月 01日 12:11

    県立高校の倍率が軒並み1.01とかではない以上、県教委側が「15の春を泣かせない」ために私学に頭を下げてor強制的に併願確約をお願いしているんでしょうに。
    上位私学(ただし中学受験では中堅クラス)にしてみれば、全てオープン入試にして倍率10倍とかでバンバン落として、もし入学者が補欠を繰り上げ合格にした方がずっと受験料を稼げるし、選考も内申なんて不透明なものではなく各私立高校の独自入試で行えるので、メリットが大きいはずです。
    私立高校の併願確約の内申基準が高いといっても、私立高校の定員を考えた時にそのレベルまでで定員いっぱいで、それ未満の人はお呼びではないというだけのことでしょう。それも内申で縛るのは私立高校側の意向というより公立中学の運営上の理由が大きいのだと思いますよ。本来、私立高校は公立中学の教師がつけた内申点の上位何人が欲しいわけではなく、独自入試で選考したいでしょうから。

  5. 【5071853】 投稿者: セーフティーネット  (ID:AgEYfIcR20A) 投稿日時:2018年 08月 01日 12:16

    訂正
    × もし入学者が補欠を繰り上げ合格に
    ○ もし入学者が足りなければ、補欠を繰り上げ合格に

  6. 【5071984】 投稿者: 建前はともかく実際は  (ID:D83yRHkpDhQ) 投稿日時:2018年 08月 01日 14:42

    おっしゃる通りかと。
    実状は、内申で縛った方が公立中学の運営が簡単って理由が大きいのだと思います。

    15の春にってなら内申重視枠を1割設ければ良いのです。変に教員の影響力が大きいから問題になる。

    内申重視でも実力のみでも結局同じ人が合格するってなら、内申の方が要らない。学校や教員によって高かったり低かったり。公平と思えない上に常に内申を意識させられたくないから、中学受験で抜けるって人がより増える。

    結局他県と比べてどうこうより、県内で東大進学者に占める県立高校の割合が低すぎる事実と、内申重視+共通問題で簡単だから平均点が高いと言う事実。この二つに因果関係があるか無いかの議論になるだけ。
    結論なんかでませんわ。

  7. 【5072097】 投稿者: アフターファイブ  (ID:k1J0yZNb/s.) 投稿日時:2018年 08月 01日 17:21

    壊滅?? (ID:3cX0T/AXf0I)様

    神奈川県の公立事情について全く知りませんが、【5069639】のデータにあまりにも違和感があったので書きます。そもそも何を比較したいのでしょうか?

    ①都道府県別の名門校の数?
    これなら超簡単。壊滅??さん、すぐに出せますよね。
    ②各都道府県別にある名門校のレベル?
    これも超簡単。名門校と呼ばれる学校をピックアップして進学実績を比べるだけ。2校を合計したり、人口で割ったりする意味がよくわかりません。
    ③都道府県別の公立高校の強さ?(イイ大学に行く可能性?)
    人口で割ったりしてるのを見るとこれですかねぇ。

    なんとなく③かなぁと思い、さらに短時間で作成した不完全極まりない表を添付します。壊滅??さんが考えている、誤差要因のうち以下の点を変更しました。

    主な変更点は:
    ①7名以上 5名以上 3名以上…の方が良いのかもしれませんが・・・・
    ⇒これは大事。神奈川全体/公立/東大で50人前後の話をしている中、10名単位を切り捨てたら大変ですよね。小選挙区制度すぎです。ネット検索で「3名以上」しかでてこなかったのでこれを使用します。(2名以下の学校が10校あるなどの場合は不正確)
    ②3年間平均などでの比較の方が良いのかもしれませんが・・・・
    ⇒単年でもおおむねの傾向は見れるので省略。2018年のみを比較。
    ③学校の生徒数を元に比較した方が良いのかもしれませんが・・・・
    ⇒人口で割っても大差ないと予想しますが、28年度の高校卒業者数が簡単に手に入ったので使用
    ④全公立高校を集計すべきなのかもしれませんが・・・・
    ⇒どういうことかわからなかったのでカット

    そして、最も大事な要素で抜けているのは「地域」じゃないでしょうか。【5069639】をみて瞬間的に気になったのが、全国的な比較の割には京大(関西)が入っていないことです。このままだと「なんで北野高校から京大行った超エリートが公立卒崩壊チームにカウントされんねん」と大クレームが来ちゃいます。そして、旧帝大のある地元公立高校からも次々に・・・
    だから「京大を加えるだけで見る結果が違う」という程度の見方でお願いします。

    使ったデータ(グーグって最初にでてきたもの):
    http://wonderful46.com/kyodai2018-7431.html
    https://data.gakkou.net/koukou_h2806/

  8. 【5072108】 投稿者: このスレは  (ID:7vxUngb2eWM) 投稿日時:2018年 08月 01日 17:34

    何かしら結果を得たい訳でもない、情報収集したい訳でもない。
    現状をあーだこーだと、暇つぶしに愚痴を言い合いたい人達が集まるスレなんですよ。
    神奈川県をこよなく愛して神奈川県から、動きたくない。
    そして神奈川県に骨を埋める覚悟がある人達の憩いの場。

    素敵なスレだと思ってますし、たまーに覗くと真実と愛が溢れているなとほっとするスレでもあります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す