最終更新:

3929
Comment

【5042232】神奈川県の公立が壊滅状態なのは

投稿者: 財務省理財局   (ID:FKqmRdvQ6.E) 投稿日時:2018年 06月 30日 13:10

東京都は多少盛り返しているのに対し、神奈川県はいまだ革命ならず。
湘南高校は?厚木高校は?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5080372】 投稿者: 公立の力じゃないでしょ  (ID:tEvtUCrqZus) 投稿日時:2018年 08月 09日 18:14

    私の言いたいのは、「壊滅と言いますが、センター試験の全国都道府県別平均が高いから、多数派の県立高校からのセンター受験生が頑張らないと、この結果は出ないでしょう。」と言う貴方の主張は誤りだと言う事。

    別に1:2近い差があっても構わないですよ。所詮多数派と言っても平均点より10点低くても、優秀層を含む私立が20点高ければ相殺できる程度の人数差でしかない。

    センター試験が県立高校が壊滅してない証明には、ならない。

    貴方自身が言うように、7割でも私立は8000人弱なので、公立はその分増えて15000人とするなら、42314人の半分にも満たない優秀な側を含む県立の指標でしかない。

    公立に優秀な子どもも居るのは否定しませんが、ただそれだけ。
    神奈川県の県立高校が優秀な、訳じゃない。

  2. 【5080379】 投稿者: 単に  (ID:GoClaEEmTlk) 投稿日時:2018年 08月 09日 18:20

    所得が高いから…
    千葉や埼玉より神奈川はずっと高い。

    県立は推薦でFランや県内私大行く子が多かったり私立高校でも付属が多いから高校受験した子で大学進学する人でもセンター受けるのは実際あまりいない。ほぼ上位校のみ。

    全国共通試験をしたって所得が圧倒的に低く進学率も低い地方の点数が低くて当たり前だし東京圏が高いのもまた当たり前。某漫画家が東京(千葉埼玉等の東京圏含め)に実家があるのは才能だ!とツイートして話題になっいています。地方民が才能だと言い切るくらい東京圏に生まれるのは学力含め恵まれているってこと。

  3. 【5080393】 投稿者: 公立の力じゃないでしょ  (ID:tEvtUCrqZus) 投稿日時:2018年 08月 09日 18:27

    ですよね。
    神奈川県の平均点が高いというなら、神奈川県の受験生が優秀(得点が高い)というだけ。東京都が1位なんだし、所得差とも言える。
    別に神奈川県の県立が優秀な証明にはならないですよね。

  4. 【5080448】 投稿者: だからね  (ID:1Assra4uc4E) 投稿日時:2018年 08月 09日 19:07

    神奈川の県立が優秀かどうかって測るのは難しいんだって…
    センター試験わざわざ受けて大学一般受験するなんてのは限られた難関上位県立高校だけなの。

    部活漬けでバイトしてても関東学院大学とか桜美林大学とか近隣の大学の推薦が簡単にもらえる。ガチなFランや短大なら学費払えれば誰でも入れる。中堅県立まではこんな感じだからセンターなんて学校も受ける前提で指導してない。先生もそのほうが楽だから。
    なぜかそこそこの上の高校でも一般受験を怖がり推薦で安全圏の大学に妥協で決めてしまう。一般受験の方がずっと上の大学狙えるのに…って中学受験した側は勿体なく思って見てしまう。

    結局、センターは上位〜難関の県立だけのお話。その点、中学受験して私立一貫校に行った人で附属進学以外は大抵センター受けてる。勿論、指定校推薦で受けない子もいるけど。

  5. 【5080461】 投稿者: さらに言えば  (ID:1Assra4uc4E) 投稿日時:2018年 08月 09日 19:22

    中学受験層から相手にもされない県立や私立高校ですら地方と比べれば学力が高いってこともあるんだよ…

    地方のトップ公立をやたら美化する人が多いけど平均したらずっとこっちより学力は低いんだよね。学力を必要とする場面が少なく認識も都会のそれとは全然違うから

  6. 【5080574】 投稿者: 小中ともに全国平均レベル  (ID:AgEYfIcR20A) 投稿日時:2018年 08月 09日 21:13

    つい先日発表された全国学力テスト(公立中/公立高)の結果は基礎的な学力を見るものだと思いますが、そんなに大したものではなかったですよ。

    チラ見しただけで手元にはないのですが、神奈川新聞には「小中ともに全国平均レベル」という見出しで、横浜市や川崎市で「算数A」が政令市中1位だったものの、相模原市は全科目で下位、政令市を除く県域では全ての科目で全国平均を下回ったそうです。

    神奈川は人口が多く所得水準も高く通塾率も高いので、東京への流出分を差し引いても当然上位層は厚いはずですが、平均すればそんな結果だったようです。
    小6は中受のため塾通い等している子たちが平均を引き上げていることが予想できますが、それも含めて全国で20位(同順位複数県あり)という状況でしたので、県内の平均的な教育レベルが地方に比べてずっと高いなどということはとても言えないと思います。

  7. 【5080591】 投稿者: 学校によって差はあるだろうね  (ID:rtyawoC5sLA) 投稿日時:2018年 08月 09日 21:26

    横浜市の公立小、中出身。小中全教科、ずーっと全教科全国でも横浜市でも平均点上でした。10点前後上だった記憶があります。青葉区です。

  8. 【5080608】 投稿者: さらに言えば  (ID:GoClaEEmTlk) 投稿日時:2018年 08月 09日 21:39

    なるほどね
    まぁ基礎学力なら都会も田舎も同じ程度の教科書で大きな差が出ることはないだろうね

    それでも所得や大学進学率に大きな差が出てしまうのは地方のデメリットなんだろうね
    難関~Fランまで自宅通学圏内に無数に大学がある神奈川県民は学力は平均でも大学進学は上位になるんだもんね
    所得に関しては地方の上京優秀層が稼いでくれてる場合も多いから何とも言えないけど

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す