最終更新:

3929
Comment

【5042232】神奈川県の公立が壊滅状態なのは

投稿者: 財務省理財局   (ID:FKqmRdvQ6.E) 投稿日時:2018年 06月 30日 13:10

東京都は多少盛り返しているのに対し、神奈川県はいまだ革命ならず。
湘南高校は?厚木高校は?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5105514】 投稿者: エデュ内にありましたね  (ID:udnKlp0S22o) 投稿日時:2018年 09月 05日 00:34

    https://www.inter-edu.com/forum/read.php?495,2120398

    【2120398】東京学芸大学附属高校 40年間の東大合格者数

  2. 【5105580】 投稿者: 保護者の危惧  (ID:9F56Qjuouv6) 投稿日時:2018年 09月 05日 05:06

    地元大手塾の実績作りに加担させられて、何校も私立や国立受けさせられて翠嵐に入ったら、14人で、ついて行けない生徒は放置されてFランに行くんだから唖然となる。其れだったら湘南でリア充楽しんで勉強もする学校文化の方が良いよね。

  3. 【5105586】 投稿者: 2強  (ID:uP8p4u8LTOE) 投稿日時:2018年 09月 05日 05:58

    国立付属高の方は、進学校としての役割を国策で辞めてしまうのは何故ですか?。もはや神奈川から都内受験する生徒はいなくなるのでしょうか。

    そうすると翠嵐、湘南の二択。ますます期待できます。

  4. 【5105600】 投稿者: 保護者の危惧  (ID:2tuY5a25hFk) 投稿日時:2018年 09月 05日 06:50

    学芸にいく選択も捨て、翠嵐が凋落し、優秀層は慶應か湘南に向かうだろうね。

  5. 【5105642】 投稿者: かき氷  (ID:TPSqEiYjdNU) 投稿日時:2018年 09月 05日 08:30

    最優秀層にとって、早慶附属って魅力的なんですか?
    これずっと疑問でした。地方出身者の戯れ言ですかね。

  6. 【5105650】 投稿者: 序列として  (ID:uP8p4u8LTOE) 投稿日時:2018年 09月 05日 08:39

    要するに翠嵐、湘南、慶應という序列だという事ですか?

    翠嵐を不合格の場合、押さえとして湘南、慶應という選択肢もあるという事ですか?

  7. 【5105652】 投稿者: ラプソディ  (ID:TyLV97SeysM) 投稿日時:2018年 09月 05日 08:41

    本当の最優秀層は開成・桜蔭でしょう。
    早慶を選ばれる方は、どちらかというとそのブランドに魅力を感じてらっしゃるんだと思います。

  8. 【5105674】 投稿者: 変わらない  (ID:nbHzpQtdLRk) 投稿日時:2018年 09月 05日 09:13

    別に、国立附属高も、県立高も、教育内容は変わっていない。
    進学実績に浮き沈みがあるとしたら、ただ単に、中高一貫校に抜けなかった優秀層が、どこの高校に進学して東京一工や国医に合格したのかの違い。
    ローカルなエリア内でのパイの奪い合いだということは、みんな分かっているんです。
    県立が2強になった陰には、その他の旧学区トップ校の低迷という犠牲があった事実から目を背けているだけ。
    現在は、早慶付属高や開成、筑駒、学附、お茶など、難関国私立高に流れていた優秀層を県立高に勧誘中…といった段階。
    特に少子化で経営難の塾関係者などは県立推しです。県立受検を辞退されると合格実績が減るし、本音を言えば、早慶やマーチの付属高に進学されるのも大学受験塾の生徒が減るので好ましくないそうです。

    ただし、新しく始まる大学入試制度では、国私立と県立の指導力の差による影響が出るかもしれないですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す