最終更新:

3
Comment

【5236899】高校の一年目は忙しい?

投稿者: Hello.   (ID:UkuMkvLmejs) 投稿日時:2018年 12月 21日 22:52

少し受験とは離れてしまいますが、見ていただければなと思います。私は中学3年生の受験生です。県内の私立の高校を目指しています。
本題の英検です。私は今英検2級を持っています。小5から毎年6月に受けていて、来年も6月に受ける予定です。
そこで一つ質問なのですが、(高校に受かったとして)高校の1年目の4~6月にかけては忙しいでしょうか?次は準1級なのでしっかり勉強してから余裕を持って受けたいです。高校によって違うと思いますが、知っている方いらっしゃったらお願いします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5237252】 投稿者: 学校によるのでは?  (ID:2zpVlLHG3rI) 投稿日時:2018年 12月 22日 09:49

    大学受験に向けての先取り学習が進んでいる中高一貫校に高入すると、内進生の学習進度に追いつくために、高1の勉強はかなりハードだと言われる学校が多いですよね。

    ただ、高2から内進生と合流、高3から内進生と合流、卒業まで高入生のみのクラス……と、学校によって違うので、高1の忙しさも様々かと思います。

    また、志望校が2学期制なのか、3学期制なのかによっても、定期テストと英検(1次、2次)が重なってしまうか否か違ってくるので、春の英検受験が厳しいかは一概に言えません。

    先取り学習のない私大附属校等への高入でしたら、定期テストの時期さえ避ければ、比較的楽に英検受験できると思います。

  2. 【5237361】 投稿者: Hello.  (ID:UkuMkvLmejs) 投稿日時:2018年 12月 22日 11:08

    ありがとうございます

  3. 【5248294】 投稿者: HNY2019  (ID:3m1snN.GZW2) 投稿日時:2019年 01月 02日 10:25

    順調に級をステップアップしていますね。
    中3年で2級を持っていれば高校受験の英語は心配ないですね。
    (その他の教科に時間を充てることができますね。)
    次の準一級ですが、今年の6月に受験されても合格は微妙です。
    何故ならば、語彙数が大幅に増えるのでその量を高校受験を挟んで(推薦合格を貰ってる場合でも)約半年の間に習得するのは大変です。
    準一級レベルは東大受験英語位ですから難関大学を目指すのであれば、受験対策で英語を習得した後に習得した語彙が増えた時点で準一級を受ければ効率が良いと思います。
    目安としてはJAPANTIMES紙をすらすら読めるなら合格可能かもしれません。
    読めなくて、どうしても受験をするのでしたら、日本語新聞とJAPANTIMES紙両方半年間取ってもらって毎日両紙を読み比べれると簡単に語彙が増えます。
    リスニングはNHKのサイトでABCNEWSシャワーのリスニング練習用のごく短い教材があるのでそれで鍛えてください。(短いなので飽きないです。)

    最後に、高校からは試験、学校行事、部活、個人の用事は個人ごとに都合よく予定されていません。試験と他の予定が重なることは往々にしてありますので覚悟してください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す