最終更新:

861
Comment

【5543729】神奈川県高校ランキング

投稿者: こんな感じ   (ID:HBZSdxPDTbk) 投稿日時:2019年 08月 19日 16:59

Sランク 聖光、栄光
Aランク 浅野
Bランク 湘南、翠嵐、慶應、相模原中等、サレジオ、逗子開成
Cランク 柏陽、厚木、川和、サイフロ、桐光学園、
Dランク 希望ヶ丘、多摩、大船、小田原、中大横浜
Eランク 鵠沼、市ヶ尾、新城

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6021215】 投稿者: しっかりなさいよっ!  (ID:OLjl.S9QPhE) 投稿日時:2020年 09月 17日 19:39

    浅○さまっ??

    あなたたち、私立中高一貫で入学して約5年間継続して受験対策授業やらしてきてるのよねっ。公立の約2年半の倍くらい時間かけて何してきたの?いいかげんになさいよ!!公立中に行く子なんて中学入学前はやってても公立中学校内申用の勉強位しかしてないのよ。



    しかもあなた達、男だけで挑んでるのにあの実績、
    何たる体たらくなの。
    4年前くらいに東大実績でも翠嵐に負けてるわよね。
    恥ずかしくて他人を装いたくなってきたわっ!

    本当に受験対策以外とりえが無いの?だからいつまで経っても神奈川でもSSより無名と言うより相手にされないのよ。せめて何か運動はできるの?

    私立中高一貫校に関しては、絶対に公立よりも能力も実績も上なので、どんな公立有利なデータでも認める事はありません。

  2. 【6021244】 投稿者: コスパも私立?  (ID:nqS21GX3wZo) 投稿日時:2020年 09月 17日 20:22

    授業料で金を使って東京一工に行く(私立)か、高校受験でお金使ってその上私立中高の授業料と同じだけの金額を下宿代に費やして旧帝(地方)に行くか、公立コースって、実際は金は余計にかかるけど得られるものが悪いってことなんですよね。神奈川の場合は。
    それにしても、変なのがいますね。翠嵐でも外来種的だと思いますが。

  3. 【6021512】 投稿者: MARCHまで  (ID:6HdRTTL/E7s) 投稿日時:2020年 09月 18日 01:24

    常に上位のメンバーは除外。
    湘南は早慶上理の割合が20%を切ったので特別出演
    校名右が旧帝一工+早慶上理+MARCHの現役進学率
    横国の進学率が分かると情勢が変わりそうではある。

    旧帝一工+早慶上理 30%以上
    川和52.5 横浜共立47.4 横浜雙葉 41.1 湘南 41.0

    同20%以上
    横浜国際 50.5 横浜緑丘 47.3 柏陽 46.5 公文国際 36.9
    神大附属 36.3 桐蔭中教 33.8 湘南白百合 32.4

    同15%以上
    厚木 40.6 鎌倉女 38.8 市立南 37.3 山手学院 37.0
    平塚中教 30.7 桐光 30.1 カリタス 28.1 サイフロ 26.7
    清泉 26.5 ヨゼフ 17.1

    同10%以上
    県相 34.8 横須賀 33.1 光陵 32.1 鎌学 28.6
    小田原 27.9 桐蔭 23.6

    同3%以上
    希望ヶ丘 35.9 鎌倉 34.9 金沢 31.1 新城 28.7
    茅ヶ崎北陵 27.2 森村 26.9 平沼 22.3 桜丘 21.3
    セシリア 18.2 自修館 17.9 神奈川学園 17.2 関東学院 16.4
    横浜女学院 15.9 捜真 15.8 日大藤沢 15.8

    同3%未満
    市ヶ尾 21.0 海老名 19.8 秦野 18.4 座間 18.1
    神奈総 14.8 生田 14.5 市立東 11.6 七里 11.6
    関学六浦 10.7 大船 10.3 湘南学園 10.2
    横須賀学園 9.9 弥栄 8.5 藤嶺藤沢 7.9

  4. 【6021632】 投稿者: MARCHまでの現役進学数  (ID:zURBEvIHATo) 投稿日時:2020年 09月 18日 08:18

    旧帝一工10%以上群
    校名右【旧帝一工早慶上理】(MARCH)
    聖光学院 60.3(5%以下)
    浅野高校 56.2(5%以下)
    サレジオ 47.1(*9.2)
    栄光学園 41.9(5%以下)
    洗足学園 39.4(14.7)
    県立翠嵐 39.2(*5.9)
    逗子開成 34.0(*8.2)
    県立湘南 32.7(*8.3)
    相模中教 30.4(12.0)
    フェリス 17.0 ※旧帝一工合格データのみ

    早慶上理
    慶應藤沢 99.2
    慶應高校 98.6

    校名右【旧帝一工+早慶上理+MARCH】
    旧帝一工+早慶上理 30%以上
    川和52.5 横浜共立47.4 横浜雙葉 41.1

    同20%以上
    横浜国際 50.5 横浜緑丘 47.3 柏陽 46.5 公文国際 36.9
    神大附属 36.3 桐蔭中教 33.8 湘南白百合 32.4

    同15%以上
    厚木 40.6 鎌倉女 38.8 市立南 37.3 山手学院 37.0
    平塚中教 30.7 桐光 30.1 カリタス 28.1 サイフロ 26.7
    清泉 26.5 ヨゼフ 17.1

    同10%以上
    県相 34.8 横須賀 33.1 光陵 32.1 鎌学 28.6
    小田原 27.9 桐蔭 23.6

    同3%以上
    中大横浜 100 法政国際 90.5
    希望ヶ丘 35.9 鎌倉 34.9 金沢 31.1 新城 28.7
    茅ヶ崎北陵 27.2 森村 26.9 平沼 22.3 桜丘 21.3
    セシリア 18.2 自修館 17.9 神奈川学園 17.2 関東学院 16.4
    横浜女学院 15.9 捜真 15.8 日大藤沢 15.8

    同3%未満
    法政二 92.2
    市ヶ尾 21.0 海老名 19.8 秦野 18.4 座間 18.1
    神奈総 14.8 生田 14.5 市立東 11.6 七里 11.6
    関学六浦 10.7 大船 10.3 湘南学園 10.2
    横須賀学園 9.9 弥栄 8.5 藤嶺藤沢 7.9

    進学率を足算したので誤差あり。
    地域柄多いと思われる都県内国公立が入ると変動しそう。
    上位は医学科も多いと思われる。
    湘南差別を撤回しました。

  5. 【6021680】 投稿者: 実際は  (ID:vfuFZ.iuxCM) 投稿日時:2020年 09月 18日 09:02

    私立で東京一工行く場合も、なんだかんだ通塾するので、お金はかかる(特待もあるけど小数派)。ただそもそも私立の家庭はお金の心配あまり無くて、教育費のコスパは気にしてなさそう。

    シンプルにコスパの観点からみると、
    公立に軍配があがると思う。

  6. 【6021685】 投稿者: コスパランキング  (ID:4dggW/zvJd2) 投稿日時:2020年 09月 18日 09:11

    いいですね!コスパランキングって目新しいかも!
    誰か作ってくれないかな。

  7. 【6021718】 投稿者: コスパ計算は無理だろう。  (ID:0tVDd2/evDM) 投稿日時:2020年 09月 18日 09:38

    私立の方が高いだろうけど額は人それぞれすぎる。

    公立上位組でも小学校から塾に通っている子もいれば、高校受験も塾要らずの子もいる。
    私立進学校は大学受験が近づいた頃に単科、講習などのみの利用者も多い。(実績の為の名義貸しも多い)
    私立でガッツリ塾行く人って中学入学前から東大理3目指すような人だけでしょ?

  8. 【6021738】 投稿者: 時間=コスト  (ID:Ww353MHSG0I) 投稿日時:2020年 09月 18日 09:57

    と考えるなら、公立中の授業を受けている時間が勿体ない。
    というのもあるよね。
    公立一貫校が強そう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す