最終更新:

33
Comment

【5550980】神奈川県の中学生は塾で忙しいですか?

投稿者: 塾   (ID:9OqNXyldOYM) 投稿日時:2019年 08月 27日 17:36

神奈川県の中学生は塾で忙しいですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5561261】 投稿者: 差別主義者にはなるな  (ID:Q/mUjOvuZ9c) 投稿日時:2019年 09月 06日 15:31

    横浜翠嵐の受験少年院は、塾界隈でも有名なんだが。これだから、一時マシになりかけてきた進学状況が再び悪化するんだよ。

    しかし、ここは障害者差別の発言をしても、削除しないとか、ひどい掲示板だね。

    こういう発言を平気でするところも、翠嵐の関係者の異常ぶりが分かるわけだが。

  2. 【5561546】 投稿者: たぶん  (ID:idm6mu5cRc6) 投稿日時:2019年 09月 06日 19:23

    余程、
    翠嵐に入る事が出来なくて悔しかったんだろう。
    精神の高ぶりが文面から伝わってきますわよ。

  3. 【5561680】 投稿者: 笑止なもの  (ID:EokBMwqXUSs) 投稿日時:2019年 09月 06日 21:23

    翠嵐の夜郎自大ぶり。
    所詮は鳥なき里の蝙蝠。

  4. 【5561686】 投稿者: 年齢制限  (ID:1o9DBwSv4rQ) 投稿日時:2019年 09月 06日 21:29

    みんな、逃げろ。
    こいつおっさんだぞ。

  5. 【5561857】 投稿者: 自立って?  (ID:PFiGKKJ4cn.) 投稿日時:2019年 09月 07日 00:48

    アチーブメントテストも学区制も廃止した現在、公立中学校の先生が具体的な受験校のアドバイスをすることは殆ど不可能です。
    学校の定期テストだけでは、生徒の学力や立ち位置を把握することはできないからです。

    また、出願変更後にガラッと倍率が変わる可能性のある公立高校の受験は博打に近いものがあります。
    何のデータも持たない公立中学校の先生が迂闊なことを言えば責任問題にもなりかねません。

    結局は塾頼みにならざるを得ないのが神奈川の高校受験システムです。

    少子化なので、塾も経営上、一人の生徒からできるだけ多く塾代を集めなければなりません。
    小学生のうちから高校受験を目指す生徒の青田買いをします。
    英数国のレギュラー講座とは別に、理社講座、季節講習、特色対策講座、英検対策講座、模試…
    塾代も雪だるま式に嵩んでくるようにできています。

    神奈川県の中学生は塾で忙しいですか?
    →忙しいと思います。

  6. 【5562967】 投稿者: 横浜翠嵐いちねん。  (ID:QXf2hbFLHYE) 投稿日時:2019年 09月 08日 02:05

    僕の学校はとても良い学校だと思います。皆んなの団結力は最高です。

    しかし、先生方はあまり尊敬の念を抱きませんね。なんでも課題、課題と言っておけばいいと勘違いしている人が多いからです。

    ただ、それもわかるような気がします。もし、先生方が課題を出さなくなると、皆んな勉強をしなくなります。

    それは、多くの人が、課題漬けに慣れてしまっているからです。中学校から忙しく、さらにどの大手塾でも物凄く大量の課題が出ます。だから、課題がないと何も勉強しなくなるのです。

    そういうことだから、先生方も大量の課題を出さざるを得ないんです。
    受験少年院と呼ばれるのも仕方がない。

    しかし、僕はそれでは困るのです。僕は東大に行きたいのです。そうすると、東大向けの勉強ばかりしたいんですが、学校の無駄な課題のせいで、それができないんです。

    僕が求めてるのは、脱公立中です。レベルの低い宿題をやらされる奴隷からの脱出です。
    しかし、そんな低レベルの学校の課題を、高校に入ってもやらされるのです。どうして、僕が横国レベルにも達しない人と同じ課題をやらないといけないんですか。

    これだから、神奈川県公立高校は駄目なんです。塾が大量の課題を出すのに、親は文句をつけないといけません。

    なぜ、塾は大量の課題を出すのか分かりますか。それは、無意味な学芸受験ですよ。

    第一志望が学芸なら、物凄く勉強しないといけませんよ。しかし、公立第一志望なら、大量の勉強は不要です。公立で出るとこだけをやっていれば、塾の課題は減ります。そうすると、もっとゆとりある中学生活を送って、高校でも自分から勉強内容を考えて勉強します。

    塾の実績のためだけに、学芸を受験するのはやめましょう。学芸に受かる勉強をしても、高校でちゃんとした勉強をしないと、簡単におちこぼれます。

    逆に中3の夏からの塾通いでも、今までの自習で勉強の方法が分かっていれば、学年で10番以内に入ります。僕がそれですから。

  7. 【5563015】 投稿者: どうも  (ID:1o9DBwSv4rQ) 投稿日時:2019年 09月 08日 05:17

    なりきり一年生様。
    ご苦労様です。

  8. 【5565536】 投稿者: ys高校  (ID:aZZ3S.Nl.ng) 投稿日時:2019年 09月 10日 12:35

    ys高校って、どこやねん。
    清風高校のわけないし。。。。。
    どこやねん。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す