最終更新:

22
Comment

【5555263】法政第二、中大横浜、農大一高、國學院久我山、桐光、桐蔭、桐朋、について教えてください。

投稿者: ポップコーン   (ID:yX6fJI0G6QI) 投稿日時:2019年 09月 01日 08:47

法政第二、中大横浜、農大一高、國學院久我山、桐光、桐蔭、桐朋、について教えてください。

上記の学校は、中学受験で入るのと高校受験で入るのは、どちらが難しいですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5556458】 投稿者: 中横は  (ID:oCOV62So2UE) 投稿日時:2019年 09月 02日 08:58

    中横は併願優遇ありますよ?

  2. 【5556481】 投稿者: 農大一高は  (ID:mthdAcJm12c) 投稿日時:2019年 09月 02日 09:33

    高入のが断然楽です。
    中入は近年かなり難化しています。
    中入と高入は高校の3年間完全別クラスです。部活は一緒です。
    農大の高校は、久我山や都市大等々力が中入より高入のが難しいのと逆ですよね。
    高入の内申基準があまいから?

  3. 【5556702】 投稿者: 去年じゃないが  (ID:GkBlAjMQT4c) 投稿日時:2019年 09月 02日 13:14

    次男が、公立中学校から早慶&公立SSKを受験するも、不合格、トピ主さんが羅列している中の高校に進みました。
    当初は、中学から入っている子たちの先取りに追いつけ追い越せでしたが、高校から入った子たち(推薦で入ってきた子を除く)が、中学から入った子たちの大半を抑えました。
    ま。本人次第なんだろうけど。
    高いお金だして中学から私立に入れたのに、高校から入ってきた子に抜かされて御愁傷様!と、思いました。
    が!、立場が変わり、三男が、中学から私立に入りました。高校からも若干名入学してくるので、御愁傷様にならぬよう、入学できたことに気を緩めず、見守り&必要とあらば塾なりテコ入れしようと思っています。

  4. 【5556710】 投稿者: 去年じゃないが、  (ID:GkBlAjMQT4c) 投稿日時:2019年 09月 02日 13:20

    追記です。桐蔭は、高校からなんてダメ?ここ、内申だせば通る、無試験だよね?桐蔭って、高校から試験を受けて入る子なんているのかな。
    うちと同じくSSK残念で、桐蔭に行った子のお母様曰く、優秀な子も、指定校もらう子も、桐蔭中等部からの子だって。
    それに、桐蔭中等部からの子は、高入とは混ざらないよね。別の学校みたいなカンジ。

  5. 【5556713】 投稿者: 農大一と國學院  (ID:gcTMyv7MlW.) 投稿日時:2019年 09月 02日 13:23

    農大一は併願優遇のシステムが複雑だから敬遠されるようです。國學院は高校から久我山に行くよりは高校単独の國學院の方に流れます。

  6. 【5556714】 投稿者: 去年じゃないが  (ID:GkBlAjMQT4c) 投稿日時:2019年 09月 02日 13:24

    連投失礼します。
    訂正です。桐蔭は高校からはダメ?→ダメ!

  7. 【5556793】 投稿者: このレベル帯ね高校名に意味ある?  (ID:H232DDKYdds) 投稿日時:2019年 09月 02日 14:47

    〉中学受験で入るのと高校受験で入るのは、どちらが難しいですか?

    との事ですが、同じ高校に中学受験で入った子どもと、高校受験で入った子ども、入りやすい難しいがあった時に大学受験で有利不利が無いとでも考えてるのですか?

    慶応大や早稲田大なら入ってしまえば、外から見たら成績の優劣はさほど気にならないかもしれません。
    しかし、高校だと簡単に入れる高校は大学受験で苦労するでしょう。「中学受験で入るのが難しいけど高校からなら簡単かも。」と考えたとしても、中学受験で入った子どもの中学3年と同じ密度で高校から入る子どもが中学3年間を過ごす訳でもない。

    「中学からと高校からと大学から、附属の場合どこからがお得?」とかなら未だ分かりますが、挙げられた学校で質問される意味は無いと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す