最終更新:

181
Comment

【6259514】2021年度版 神奈川県高校ランキング

投稿者: 中立分析   (ID:kmFmmUynXzE) 投稿日時:2021年 03月 15日 00:40

S 東大現役進学20%以上
 聖光 栄光

A 旧帝一工現役進学20%以上
 浅野 横浜翠嵐 サレジオ

B 同10%以上
 フェリス 湘南 洗足 逗子開成 相模中教 公文国際

C +早慶20%以上
 横浜共立 横浜雙葉 柏陽 神大附属 桐蔭中教 市立南

D 同10%以上
 川和 鎌倉女学院 神大附属 厚木 湘南白百合 
 平塚中教 横浜国際 サイフロ 森村 桐光

E 同5%以上
 小田原 鎌倉学園 山手学院 清泉 県相 光陵 横須賀 桐蔭 鎌倉 希望ケ丘 神奈川総合 中大横浜 金沢

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6267127】 投稿者: 車って  (ID:/xrK6p4GZdk) 投稿日時:2021年 03月 19日 20:06

    志向?嗜好?

  2. 【6267852】 投稿者: 栄光あっぱれ(部外者です)  (ID:TcRc4gq7DX.) 投稿日時:2021年 03月 20日 11:06

    今年の浅野、横浜翠嵐は素晴らしい実績ですね。また聖光は大学の同期に卒業生が複数いましたが、皆スポーツも遊びもできる上に性格も良く、大変好印象をもっています。
    20年以上前の話なので、進学実績が爆上がりした今も同じ雰囲気なのかはわかりませんが。

    1年以上前でしょうか、栄光のイモニイ先生のテレビ番組を見ました。地域の活動にも力を入れていて、家庭に事情がある子供達が集まる学童のような場所で、勉強を教えていることが紹介されていました。

    驚くべきは、先生のその志を引き継いで、今では栄光の生徒さん達も一緒になって学童の子供達に定期的に勉強を教えているというのです。しかも何十人の単位の話です。

    私はこれには脱帽致しました。と同時に自分が恥ずかしくもなりました。栄光はどこの大学に何人受かったとかいう話とは、別の次元のことに挑戦しているのだと思います。

    イモニイはもう栄光の先生としてはあまり活動していないようですが、ぜひこの志を引き継いでほしいと思います。

    まあ親の立場からすると、よその子に勉強を教える前に、自分の勉強しなさいと言いたくなる気持ちはわかります。

  3. 【6267947】 投稿者: 神奈川  (ID:D7PxM6LSxS.) 投稿日時:2021年 03月 20日 12:04

    栄光、聖光、浅野、サレジオなどは、キリスト教に関係していることもあり、教育理念に他者への思いやりや奉仕の精神が盛り込まれていることが多いと思います。
    実業発祥の浅野も、校訓に「愛と和」があります。
    どの学校もボランティア活動が特別なことではなく存在しており、他者を助けることが特別なことや偽善などではないという文化があるように感じます。

    地方公立出身の親としては、私学の特色というのは、本当はこういった精神的豊かさの醸成にあるのではないかと思うようになりました。文化の違いに驚いたり感心したりすることも多いですね。

  4. 【6268168】 投稿者: maji  (ID:.eRtrcwupVc) 投稿日時:2021年 03月 20日 14:50

    ニ光浅嵐にサレジオが同格とは思えないですね。サレジオより洗足や横浜雙葉が上では?

  5. 【6268213】 投稿者: 神奈川  (ID:yTi2Z9TV9jU) 投稿日時:2021年 03月 20日 15:27

    浅野とサレジオは同じグループにはならないと思います。
    洗足、横雙は東大率は高いですが東京一工国医の率はサレジオ より低いので、同じグループで良いと思います。
    横雙の中学入学時の偏差値は下がっているので、今後の実績は低下しそうですね。

  6. 【6268260】 投稿者: 同感です  (ID:WwQftfgnbpc) 投稿日時:2021年 03月 20日 16:10

    同感です。
    勉強ももちろん大切ですけれど、そういう教育を受けたお子さんたち、頼もしいかぎりです。個人的な感想としては、栄光出身の友人は3人とも、バランスがとれていて、信頼してるし、人生楽しそうです(笑)
    慶應は付属だから、挙がらないのかな?塾高とSFC、Bくらいかなと思いますが。

  7. 【6277640】 投稿者: 旧帝は意味なし  (ID:lYAS4EOk/RM) 投稿日時:2021年 03月 27日 18:12

    難易度で言ったら早慶より上の旧帝って東大京大だけですよね(医学部除く)。「東京一工医合格者数」「(現役)国公立合格者数」「早慶”進学者”数」の3つで区分したほうが良くないですか?
    進学校というのは、まず国立難関志望で早慶を第一希望にしているひとは少ないと思います。

  8. 【6277684】 投稿者: 私立ならその通り  (ID:R5d9WIufFzA) 投稿日時:2021年 03月 27日 19:04

    でも県立高校だとそうでもない。
    早慶より国立大学って選択をする人もかなり居ます。
    県立高校は合格実績だけ公開してるので証明が難しいのですが、県立の相模原中等が進学先と合格実績を両方公開していて参考になります。

    2019年度は東京一エに19人合格で、早38人、慶19人合格です。でも早稲田には8人、慶応に5人しか進学していません。
    この事から、早慶に合格しても東京一エ以外の国立を選んでいる事が分かります。
    これは県立高校でも見られる傾向です。

    また、「難易度で言ったら早慶より上の旧帝って東大京大だけ」は間違いですよ。合格するのに必要な科目が少ない早慶の方が楽に合格できる面もあります。
    単純な話ではないです。

    まあ「東京一工医『現役』合格者数」でみるのが最上位の学校間比較には一番良い指標だとは思います。といってもこの割合が10%越える高校ってかなり少ないですけど・・・。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す