最終更新:

3692
Comment

【6708930】横浜翠嵐高校はどこまで伸びるか、どの塾を選ぶべきか

投稿者: 神奈川   (ID:3XN2hDXPTzY) 投稿日時:2022年 03月 13日 21:21

2021年の翠嵐の東大合格者数はまさかの昨年を更に上回る52名。しかも現役44名と中高一貫校を凌駕する現役率で見事でした。理三も高校入学組のみで2名の脅威。一橋大、東工大、国立医学部も2ケタ。

しかもここから、本格的に最強世代の卒業が控えます。東大50人越えを見て2021年春に入学した新高2世代は、駿台模試で初めて渋幕を上回った世代で昨年まで過去最強世代と言われていました。そして、それを遥かに上回ることが確実な2022年春入学の新高1世代。神奈川県の普通科史上最高倍率の2倍超え。さらに2023年入試の現中3はそれを上回る難化の勢いです。

中高一貫校の進学校が隆盛して以来、内進生に主導権を握られることなく、高校入学から一斉に学校生活がスタートする、高校受験生のためだけの超進学校の登場が期待されていました。

東京の日比谷、神奈川の横浜翠嵐が競い合い、いったいどこまで伸びるのでしょうか。

また、臨海ESC、ハイステップ、湘ゼミ難関、さらに早稲アカも力を入れ始めたようです。翠嵐に内申は不要ですが、学力の面では難関高校部門やコースでないと入試は厳しいのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6766079】 投稿者: あくまで学力  (ID:KTTvhr5ORgM) 投稿日時:2022年 05月 04日 23:44

    350人皆さんそうなんですか? 
    結局半分も早慶未満なんですよね?

  2. 【6766088】 投稿者: ええ?  (ID:IagFo7WR3Io) 投稿日時:2022年 05月 04日 23:50

    >国立の学力で十分私大は受かります。

    眼中に無いのに私大を受験するんだ笑
    弱気というか堅いというか。

  3. 【6766101】 投稿者: どの学校もそれぞれ良いところがあります。  (ID:Jvf.XebdP1o) 投稿日時:2022年 05月 05日 00:10

    大学受験時に早慶を第2志望で受けたら弱気とまで言ってしまっては可哀想でしょう。いくら翠嵐生でも高校受験時には併願確約校を抑えていた人が大部分でしょうから、それと同じ事です。強気な人は現役時代には蹴る前提で早慶を受けている人も当然いるでしょう。練習で早慶を受けるのまで否定してしまってはあまりにも理不尽です。

  4. 【6766121】 投稿者: ええ?  (ID:IagFo7WR3Io) 投稿日時:2022年 05月 05日 00:34

    蹴るとはまた他校や大学に対して敬意のない言い方。

    散々模試で練習するでしょう。
    本当に早慶が眼中にない難関国立大学、いや東大受験生は私大を受けませんのでそう書いただけです。
    トップ校なのだからこういう世界は分かりますよね?
    どうしても練習が必要ならば、眼中にないという表現は不遜です。辞退するにしても。
    品位も感じられません。

  5. 【6766123】 投稿者: 神奈川は受験校に恵まれていない  (ID:Og76mah3KKU) 投稿日時:2022年 05月 05日 00:37

    塾高関係者の怒りを買ってしまったようですね。
    神奈川の高校受験において5科目型の受験勉強をしている子は筑駒・開成・翠嵐を受験で、開成と受験日が被る塾高は受験しないってコメントしているだけなんですが・・・。

    多摩川を渡らず、神奈川(横浜)圏内で受験を完結するとなると、翠嵐と塾高受験となります。滑り止めは附属なら中大・法政、そうでないならば桐蔭・山手・鎌倉?ぐっとレベルが下がってしまいますね。神奈川は受験校に恵まれていないのです。

    そこで翠嵐進学か塾高進学かは確かに迷いますね。塾高ならば大学受験しなくて済むし、通学も楽。ただ学年700人?800人?男子だけで?卒業しても知っている顔一部で殆どが分からない・・・。どうしてもここでやりたい部活があればいいけどね。学校見学いったけど施設は確かに立派で比べると悲しい程にボロボロな翠嵐は話にならないけど慶応は大学からでもいいやって・・・。
    大学も横国でいいです。倅はそういっています。親に気を使っているのかもしれませんが、慶応は言われているほど有難み感じていないようです。ブランド志向ではないもので。

  6. 【6766130】 投稿者: どの学校もそれぞれ良いところがあります。  (ID:Jvf.XebdP1o) 投稿日時:2022年 05月 05日 00:44

    敬意のない言い方、軽率でした。
    特攻、滑り止め、蹴る、など受験用語はうかつに使うとまずいものが多いかもしれませんね。
    私は早慶否定派ではありませんので、マイナスの意味を持たせるつもりはありませんでした。
    素直に訂正いたします。
    この場合は辞退するですね。

  7. 【6766174】 投稿者: 筑駒、開成に受からな過ぎです  (ID:iW9fEola8kE) 投稿日時:2022年 05月 05日 05:08

    >神奈川の高校受験において5科目型の受験勉強をしている子は筑駒・開成・翠嵐を受験で、開成と受験日が被る塾高は受験しない(以下略)

    2022 塾別合格者数

    塾名 筑駒 開成 翠嵐
    A塾 ***1 ***7 *129
    B塾 ***0 ***7 *124
    C塾 ***1 ***8 **77
    合計 ***2 **22 *330

    筑駒、開成、翠嵐を併願している人がいるとしても、筑駒、開成に受からなすぎです。
    上の表は単に塾別の合格実績を示しただけなので、筑駒、開成合格者が翠嵐を併願していない可能性も十二分にあり得ます。開成と試験日が同じ塾高と翠嵐を併願している人のほうがまだ多いのではないでしょうか?

  8. 【6766177】 投稿者: 平均像の比較と選択  (ID:iW9fEola8kE) 投稿日時:2022年 05月 05日 05:32

    翠嵐で配られるというプリントに基づき「学年数+3時間」の勉強を毎日して翠嵐から横国へ行くか?
    義塾から確実に慶大へ行くか?
    皆さんはどちらを選びますか?


    駿台中学生テスト偏差値58の生徒の場合

    慶應義塾高校 合格可能性50%
    横浜翠嵐高校 合格可能性60%

    慶應義塾高校も横浜翠嵐高校も合格して

    1 慶應義塾高校に進学した場合
      慶應義塾大学への現役進学率 ほぼ100%

    2 横浜翠嵐高校に進学した場合
      慶大又は早大への現役進学率 45.9%

    2021
    東京一工国医(浪人含む)合格割合+早慶大現役進学割合

    2021年 横浜翠嵐高校
    *97人 東京一工国医合格(浪人含む)
    *65人 早慶大進学(現役のみ)
    162人 合計
    353人 卒業数
    45.9% 東京一工国医合格率+早慶大現役進学率

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す