最終更新:

3719
Comment

【6708930】横浜翠嵐高校はどこまで伸びるか、どの塾を選ぶべきか

投稿者: 神奈川   (ID:3XN2hDXPTzY) 投稿日時:2022年 03月 13日 21:21

2021年の翠嵐の東大合格者数はまさかの昨年を更に上回る52名。しかも現役44名と中高一貫校を凌駕する現役率で見事でした。理三も高校入学組のみで2名の脅威。一橋大、東工大、国立医学部も2ケタ。

しかもここから、本格的に最強世代の卒業が控えます。東大50人越えを見て2021年春に入学した新高2世代は、駿台模試で初めて渋幕を上回った世代で昨年まで過去最強世代と言われていました。そして、それを遥かに上回ることが確実な2022年春入学の新高1世代。神奈川県の普通科史上最高倍率の2倍超え。さらに2023年入試の現中3はそれを上回る難化の勢いです。

中高一貫校の進学校が隆盛して以来、内進生に主導権を握られることなく、高校入学から一斉に学校生活がスタートする、高校受験生のためだけの超進学校の登場が期待されていました。

東京の日比谷、神奈川の横浜翠嵐が競い合い、いったいどこまで伸びるのでしょうか。

また、臨海ESC、ハイステップ、湘ゼミ難関、さらに早稲アカも力を入れ始めたようです。翠嵐に内申は不要ですが、学力の面では難関高校部門やコースでないと入試は厳しいのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6891241】 投稿者: 全く別の話  (ID:ZLxmpij.p4I) 投稿日時:2022年 08月 14日 16:27

    中受が大きく増えるか増えないかはわからない
    中受が減り翠嵐受験者が増えるとは思わない
    が、公立受験は存続する訳だし、その翠嵐在校生の中でどこまで伸びるかの話だとして、
    現高二翠嵐生保護者ではないが、説明会等の話では全国模試でも現高二は前年、前々年より偏差値を上げていると聞く
    翠嵐先生方は素晴らしいと聞く
    生徒も早い進度の中頑張っていると聞く
    その世代の結果がどうなるか、結果を見守りたい

  2. 【6891260】 投稿者: 全能  (ID:MHvj8aqG38s) 投稿日時:2022年 08月 14日 16:37

    学附と中横で満足するのが高受というのであればそれでいいのであろう。否定するつもりはない。
    ただ根拠も示さず(恐らく示すことが出来ないだけだろうが)、君の主観のみで優良な保護者に誤解を与えないで欲しい。面白い?は?ですが。

  3. 【6891277】 投稿者: 来年  (ID:/hpFwFy4U96) 投稿日時:2022年 08月 14日 16:47

    まあ、慌てない事ですね。学附や中横は良い学校ですよ。全能さんは中受メインの個人塾経営の方ですよね。内容見てれば分かります。

    来年まで待ちましょう。楽しみですね。

  4. 【6892179】 投稿者: はは  (ID:RksGuhbzebo) 投稿日時:2022年 08月 15日 07:34

    そのIDって笑
    まだこの板に張り付いてたのね
    そんなに必死にならんでもいいだろ
    中受が増えるかどうかについて知らんとか言ってるんじゃ話にならんよ
    高受組の足を引っ張ってるよ

  5. 【6892219】 投稿者: 期待してます、神奈川県  (ID:spJU1MZiE5I) 投稿日時:2022年 08月 15日 08:13

    次、横浜翠嵐が東大合格者数全国10位以内に入ったら、神奈川県内の受験産業、どうなっていくのだろう?今の横浜翠嵐3年生、東大第1志望宣言での人数は現時点で、去年より約80人多いらしいし、、、すごい(・・;)

    神奈川県内、デッドヒートの様相ですね。

  6. 【6892258】 投稿者: 成績  (ID:EDcgx6i6G6k) 投稿日時:2022年 08月 15日 08:54

    昨年は何人志望していたのでしょう。
    100人が180人?200人が280人?
    昨年と比べて現高3生の外部模試の成績も80人上位層が増えたということでしょうか。

  7. 【6892352】 投稿者: バラード  (ID:RIMXDjGSdFQ) 投稿日時:2022年 08月 15日 09:49

    翠嵐入試で、(日比谷も同じようですが)合格進学組は大きく3つくらいのレベルに分けて、併願の国立附属、早慶附属ゆうゆう合格辞退で翠嵐日比谷進学層。
    翠嵐、日比谷はゆうゆう合格できたが早慶附属はギリギリ不合格。
    最後は、何とかボーダーラインでダメなら確約私立への覚悟でギリギリ合格層。

    当然3年経つと、シャッフルして伸びる人、落ちていく人、現状維持の人いるでしょう。
    翠嵐の進学指導の場合、出来るだけ現役で平凡主義というのが昔からあり、今では一つ上の国立合格できる学力を、、その学力で早慶も合格へ。
    生徒の頑張りレベルに合わせて、東大、一工、旧帝勧めて、横国も当然受験者多いです。その意味では合格率は高いと思われます
    男女の志向の違いはありますが、進路指導は強制ではなく、情報という点でしっかりしていると思います。

  8. 【6892397】 投稿者: 期待してます、神奈川県  (ID:spJU1MZiE5I) 投稿日時:2022年 08月 15日 10:16

    そう、そこなんですよね。私も本当はそこが知りたかった。全体で一方通行的な保護者説明会なので質問まではしておりません。やはりそこは教えてくれないのかな?全て殆どの数字が公になってしまうからかな?
    模試の上位層が増えたとかの話は特にありませんでした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す