最終更新:

71
Comment

【2550915】九州ナンバー1進学校がラ・サールでないというのは本当ですか?

投稿者: 悩む父   (ID:Df1RzDXS.tA) 投稿日時:2012年 05月 22日 19:55

関東から福岡に転勤が決まり、九州内の学校の受験を主に検討しています。

息子は医学部志望で、医学部でないなら東大に行きたいと言っています。

九州の超進学校といえば昔からラ・サールでしたが、最近は凋落が激しいらしく、久留米大附設なる学校に大きな差をつけられているといいます。

確かに、息子が志望するであろう東大や旧帝大医学部の合格者数は久留米大附設の方が上で、現役合格率も高い様です。

久留米大附設が近年急に優秀になったとも言い難く、ラ・サールだけがどんどん悪くなっている様にも思えるのですが、ラ・サールの進学実績が悪いのは一過性のものなのでしょうか。それとも、凋落はまだまだ続くのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「九州地方中学受験に戻る」

現在のページ: 9 / 9

  1. 【5324523】 投稿者: またか  (ID:toGDTpd5vhM) 投稿日時:2019年 02月 19日 20:27

    ラ・サールにも附設にも迷惑な話題。

  2. 【5325884】 投稿者: ほんとに  (ID:6SzkmXvnuVQ) 投稿日時:2019年 02月 20日 16:35

    いずれにしても、暇なのか、自分が無いのか。

  3. 【5325885】 投稿者: ですよね。  (ID:OdC3S16uE6I) 投稿日時:2019年 02月 20日 16:35

    いくら進学塾と組んで偏差値を上げたとしても
    九州の名門といえばラ・サールしか思い浮かばない

  4. 【7114861】 投稿者: 現在 2023年  (ID:oAXt2/0v.5Y) 投稿日時:2023年 02月 14日 14:46

    令和5年になりました。

    久留米附設と ラ・サールの評価も
    ここ数年で、また変わってきましたでしょうか。

    どちらも素晴らしい進学実績と思います。

  5. 【7156356】 投稿者: 附設の評価  (ID:QdNJ2t8Uyzc) 投稿日時:2023年 03月 22日 14:33

    附設は中学共学1期生から、5年連続で安定して素晴らしい進学実績を残しています。サンデー毎日によると、今年は東大37、京大11、九医29、京医2、阪医1、名医1。現役合格率も高い。共学に伴う問題も特に発生していません。男女仲良しです。科学の甲子園も2部門で優勝と快挙!
    最近、附設の難易度が以前より更に上がっているのは、共学化の成功により、親御さんの安心感が醸成されてきたことが背景にあると思います。5年前は300人近く合格者数を出さなければならなかったのが、今は236人+α(10人程度の追加合格)の合格者数に絞れていますね。

  6. 【7193560】 投稿者: 入試問題を  (ID:qr./8IdwRDo) 投稿日時:2023年 04月 29日 19:35

    入試問題を実際に解き比べると分かります。
    過去問でも、やはり、附設中学の問題が
    ラ・サール中学に比べると難しいです。

    あと、ラ・サール中学の入試問題の方が
    対策がしやすいのも事実です。
    附設中学は、難問奇問が出るので、小学生
    がこの問題を初見で解くのはかなり困難。

    パニックになるのも当然です。

  7. 【7381754】 投稿者: 上位層  (ID:B.79kWweebk) 投稿日時:2024年 01月 16日 17:04

    成績上位層は、附設もラ・サールもどちらも
    優秀です。

  8. 【7385983】 投稿者: 英進館  (ID:8wZt0SZ1xRI) 投稿日時:2024年 01月 21日 16:09

    九州最有力塾である英進館的な位置づけでは
    男子は併願可能な現在、ラ・サールは、久留米附設の滑り止めです。
    もっとも、全国的知名度や卒業生の層の厚さはラ・サールが上です。
    また、入口の入学者層の学力では明確に久留米附設が上な時代が10年以上
    続いていますが、出口での卒業生の大学進学実績はそこまで差はありません。
    ラ・サール通学圏内の方は両方合格でもラ・サールを選択する人が多いでしょう。

    九州で全国最難関校に肩を並べられるのはこの2校しかないので、両校は切磋琢磨する良きライバルでいてもらいたいと思っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す