最終更新:

21
Comment

【2792141】愛光学園 vs 久留米附設 徹底比較

投稿者: 坊ちゃん   (ID:z59HMiMo5I2) 投稿日時:2012年 12月 15日 10:57

東京大学+国公立医学部医学科合格者数

年       愛光        附設      
2005(平成17) 87        63   愛光の勝ち       
2006(平成18) 59        58   愛光の勝ち        
2007(平成19) 73        71   愛光の勝ち        
2008(平成20) 79        80   附設の勝ち     
2009(平成21) 80        102   附設の勝ち        
2010(平成22) 78        75   愛光の勝ち        
2011(平成23) 64        93   附設の勝ち        
2012(平成24) 66        89   附設の勝ち

ここまで4勝4敗の互角。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「九州地方中学受験に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【3362138】 投稿者: 九州人です  (ID:T8ycKDrjWuk) 投稿日時:2014年 04月 19日 13:22

    言葉不足だったので、追加です。当時愛光を選んだ理由は、寮がきれいだったから。
    これに尽きます。私は附設出身の友人も数多くいますが、素晴らしい人たちばかりです。
    よって、附設も、愛光も素晴らしい学校であることは今も昔も変わっていないと確信しています。

  2. 【3401287】 投稿者: 愛光関係者  (ID:VXxDOh2HOSo) 投稿日時:2014年 05月 28日 02:29

    愛光中学に子供がお世話になっています。
    北九州在住で、当然子供は寮に入っております。
    ちなみに私も愛光出身です。
    うちの子は、附設ではなく、ラ・サールを受けました(落ちましたが)
    久留米は無理して通えなくはないですが、子供の負担が大きくなりそうで、どうせ寮に入れるのであれば、ラ・サールにと思っておりました。
    (直近の実績ではなく、知名度で選びました)

    さて、ラ・サールや附設の寮生は、基本的に第一志望で行ってると思います。
    附設の説明会にも行きましたが、最近附設では寮生は激減してるようで、寮を見学しましたが、ガラガラでした。
    大都市である福岡市から通学可能なので、わざわざ全国から集める必要がないからだと思います。
    愛光は、子供いわく、約70人の寮生のうち、40%が四国の子だそうです。
    その子たちは基本愛光第一志望ですが、残りの60%、つまり四国以外からの寮生は、うちの子も含め、ほぼ例外なく、愛光は第一志望ではなかったそうです。
    つまり、今の愛光は、地元以外では、第一志望校に選んでもらえなくなっています。
    親子二代でお世話になっていますし、思い入れもありますが、今は附設のほうが明らかに上だと思っています。
    と、古いスレッドでしたが、たまたま見たので思わず書き込みました。

    >30年前ですが、迷って愛光に行きました。当時は両方受かった奴は全員愛光に行きましたよ。
    私より少し先輩のようです。
    私も当時附設とW合格で愛光に行きました。
    理由は…………
    当時附設はボウズだったからです(笑)
    愛光を選んだのは、ひょっとして同じ理由ではないですか?(笑)

  3. 【3459480】 投稿者: 私も愛光卒業生  (ID:Wo266XjcaA6) 投稿日時:2014年 07月 17日 14:56

    通りすがりの書き込みです。私も25年くらい前に愛光を卒業し、今は福岡在住。当時から附設は愛光よりも僅かに上の成績であり、今もそうだと認識しています。私は愛媛外の四国出身でしたが、ラサール落ちで愛光に入学でした。現在、息子が小学6年で、福岡で幅をきかせている英進館という塾に通っています(英進館は愛光には全くといっていいほど無関心ですね)。息子は国語がだめで、残り3教科で挽回するタイプ。附設中学入試の算数の奇問に不安を覚えたようで、最近ラサールも考えている様子です。附設に片道1時間位の所に住んでいますが、本人が望むならラサールでもいいかと考えています。(自分にも同額くらいかかっていたはずですが、、、授業料と寮費で6年で1000万・・・う~む。)すべり止めは愛光でいいとのことです。(松山受験ならかなりハードル低め、自分の時も愛光は寮生のほうが優秀でした)昨年の愛光の受験日は1月上旬でしたので、合格をキープするためには20万円の入学金を納める必要が。。。母校への寄付になるかも。

  4. 【5006270】 投稿者: 国公立大医学部医学科の現役合格率  (ID:CUdP7YXMPp.) 投稿日時:2018年 05月 26日 16:34

    近年、両校とも国公立大医学部医学科への現役合格率の高い高校だと認識されています。

    【2017年】
    順位|学校|現役占有率(%)|現役合格者数|卒業生数
    1|◎灘|23.6|52|220
    2|◎久留米大附設|19.4|37|191
    3|◎愛光|16.0|37|231
    4|◎北嶺|15.6|19|122
    5|◎東海|15.5|66|426

    【2018年】
    順位|学校|現役合格率(%)|現役合格者数|卒業生数
    1|◎灘|21.5|47|219
    2|◎東海|19.3|82|425
    3|◎久留米大附設|16.9|33|195
    4|◎愛光|16.6|39|235
    5|◎ラ・サール|15.1|34|225

    いずれも『サンデー毎日』の集計によるものです。
    同誌がこれにこだわる理由として、次のような説明があります。

    *************************************************
    医学部を軸に高校の進学力を測る時、「現役合格力」も重要な指標。
    代ゼミの坂口さんは言う。

    「医学部は浪人をいとわない受験生が多い。
    現役志向が強まる中、多くの”積み残し”が出るのは医学部くらい。
    浪人生の学力のアドバンテージが大きいこともあり、現役合格が難しいのです」
    *************************************************
    これに優れる学校としては、灘、東海、久留米大附設、愛光が四強と言えます。

    『週刊朝日』には集計データが記載されていませんが、
    2018年4月27日号「医学部に強い高校」の特集に脚注なしで学校の写真を掲載しています。
    見る人が見ればすぐに分かる通り、右側から「灘、愛光、東海、久留米大附設」の写真です。

    東大合格者数が減っており、メディアでの注目度が低くなるのはさびしいですが、
    進路面でも似通った特徴のある両校です。
    卒業生が地域社会で活躍されるのを期待しています。  

  5. 【5006905】 投稿者: いいライバル  (ID:CCk95tJMvdk) 投稿日時:2018年 05月 27日 10:09

    久留米附設と愛光は進学実績では確かにいいライバルでしょうね。
    同じ共学校でもありますし。
    近畿圏を除く西日本では、ラサールを除けば久留米附設・愛光・広島学院あたりがトップ進学校としてしのぎを削っている状況でしょうか。
    青雲・弘学館が以前より少し後退したという感じかな。

  6. 【5046831】 投稿者: 頑張れ!  (ID:VOO7rf/KnCc) 投稿日時:2018年 07月 05日 00:17

    ライバル校が、あると良いですね!
    仲良く切磋琢磨しなさい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す