最終更新:

92
Comment

【361786】福岡教育大附属中学(福岡)について教えてください

投稿者: 受験頑張ろう親子!   (ID:pxU20OzLVtY) 投稿日時:2006年 05月 09日 20:45

 小4の娘を持つ母親です。区域の学校も評判がよく、また付属中の倍率は高く難関だと聞いていたので中学受験を考えていなかったのですが、娘が受験したいといっており、少しずつですが準備をしたいと思っております。

 なるべく塾はぎりぎりまで行かせたくなく、自宅で出来ることはやっていこうと思っています。附属受験経験の方で効率よく勉強する方法をご存知でしたら教えていただけるとうれしいです。

 また、もし塾に通うならば何年生くらいが望ましいでしょうか、お勧めの塾も含めて教えていただけますでしょうか、よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「九州地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 12

  1. 【362488】 投稿者: 頑張って!  (ID:45xBS/mODew) 投稿日時:2006年 05月 10日 20:57

    4年生で、そういう意識を持てるお子さんって、すばらしいですね。
    今から、少しずつ準備をされるなら、十分合格できると思いますよ。
    通塾は、6年生からで十分です。ただ、年々難化しているのも事実。
    時々は塾の学力判定テストなどを受けて、情報収集と我が子の客観的
    な実力を把握されるといいでしょう。
    算数だけは、やはり難しい問題が出ます。学校の勉強だけでは合格
    できません。
    塾通いをぎりぎりまでさせたくないなら、六年2学期からでしょうか。
    2学期から総仕上げの時期に入りますから。ただ、附中に特化した
    塾はおそらくないと思うので、福岡市内の私立中受験向けのクラスに
    入るしかないと思います。そうなると、ある程度の難問も解いていか
    なければならないと思います。
    子供の同級生には、全く塾に通わず合格されたお子さんも複数いらっ
    しゃいますよ。頑張って下さい。

  2. 【362518】 投稿者: 受験頑張ろう親子!  (ID:NMsb1OyPzrI) 投稿日時:2006年 05月 10日 21:45

     頑張って!さん、早速のアドバイスを本当にありがとうございます。今、英語をはじめテニスや音楽にとても興味を持って取組んでいることもあり、なるべく小学生の間はいろんなことをさせてあげたい気持ちがあって効率よく中学受験をしたいと思っています。

     いずれにせよ集中力を養うとか、親である私もタイムマネージメントをして勉強しやすい雰囲気をつくってあげたり、中学受験の前に心得る事はたくさんあるあると思っております。

     まずは塾の判定テストを受けてみて、子供の学力を見てみますね。アドバイス、本当にありがとうございました。

  3. 【362552】 投稿者: 頑張って!  (ID:45xBS/mODew) 投稿日時:2006年 05月 10日 22:38

    英語、テニス、音楽、と多彩にこなしておられるとのこと。附中はそういうお子さんが
    非常に多いです。勉強一本、という方には不向きな学校だと思います。
    学校は行事が多く、その現状を楽しめるお子さんでないと、苦痛になると思います。
    そういう意味では附中向きですね。余裕を持って合格できれば、入ってからも十分楽しみ
    ながら、過ごすことが出来ると思います。

  4. 【363088】 投稿者: OB  (ID:jYCRa3utz2Q) 投稿日時:2006年 05月 11日 19:02

    公立中学から修猷や福岡、筑紫が丘を目指すほうが効率のよい勉強ができると思います。
    塾に行かないと公立高校に合格できないようでは、行った意味はありませんよね。
    何のために附属に行くのかよく考えて進学したほうがよいと思いますよ。
    中学だけで人生が決まるわけではありません。

  5. 【363853】 投稿者: ワンセグ  (ID:Y6fVnrJajns) 投稿日時:2006年 05月 12日 20:35

    >>公立中学から修猷や福岡、筑紫が丘を目指すほうが効率のよい勉強ができると思います。

    この意見も一理あると思います。
    地元の中学が荒れていなければ、附中よりも地元の公立中学が良いかも知れません。
    習い事と両立させながら塾にギリギリまで通わず合格を目指すのは素晴らしい
    お考えだと思いますが、入学後、学力に余裕があるお子さんでないと、附中の
    学校生活は厳しいですよ。

    うちも塾の判定では、附中は常にA判定でしたが、実際入学してみると、優秀なお
    子さんが多く思いのほか厳しいです。
    定期テストの内容も独特な問題で、教科書や塾の勉強とはかけ離れた問題が
    多く、公立中と違って高得点が取れにくいです。
    公立トップは内申は関係ないという話を聞いても、常に不安は残ります。
    しかし、そういう点を度外視して、学校行事や部活を積極的に楽しめるお子さんに
    は、実りがある学校生活だと思います。

    また、中学が最終学歴ではないように、高校も最終学歴ではありません。
    最終的に大学受験で良い結果が残せるように、お互い頑張りたいものですね。

  6. 【363993】 投稿者: OB  (ID:jYCRa3utz2Q) 投稿日時:2006年 05月 12日 23:22

    >優秀なお子さんが多く思いのほか厳しいです。
    優秀かもしれないけど、社会ではさほど優秀ではない。つまり、中学時代が最も輝いている人たちの集まりだった。

    >定期テストの内容も独特な問題で、教科書や塾の勉強とはかけ離れた問題が
    多く、公立中と違って高得点が取れにくいです。

     私のころは、音楽のテストといえば、秋をイメージした曲を作れというわけのわからない
    試験だったよな。当然、点数は悪かった。

    >学校行事や部活を積極的に楽しめるお子さんには、実りがある学校生活だと思います。

     無理に中学で思い出を作る必要はないし、自由なようで自由ではない。





  7. 【364042】 投稿者: 頑張って!  (ID:nXKf9oBhfIY) 投稿日時:2006年 05月 13日 00:32

    OBさん

    卒業されてどのくらいたった方なのでしょうね。
    まだまだ、附中を卒業したことを後悔する年齢とは思えないのですが。
    その人にとって、中学時代の経験がどのくらい将来に影響し、糧と
    なるのか、何十年も経ってからわかることもあると思います。
    私も我が子を進学させて、始めは、失敗したかなと思ったこともありました。
    しかし、今はやはり良かったと思っています。
    確かにテストの問題は得点がとれにくく高校受験とはかけ離れた問題もあります。
    高校入試を考えると効率よくない道かもしれませんが、効率よく高校に合格する
    ことだけが最良の方法とも思えません。
    同時に附中と公立中に通うことは不可能なので、比べられるものではないでしょうが
    トータルで考えると、いい学校だと思いますよ。
    中学時代が最も輝いている人たちの集まりといいますが、そうではない人もいると
    思います。信じられないくらい優秀で、性格もよく、人望もある子が何人もいる
    学校はそうそうありません。
    OBさんが、今のところ中学時代に楽しい思い出を見出せていないのは
    残念なことですね。

「九州地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 12

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す