最終更新:

92
Comment

【361786】福岡教育大附属中学(福岡)について教えてください

投稿者: 受験頑張ろう親子!   (ID:pxU20OzLVtY) 投稿日時:2006年 05月 09日 20:45

 小4の娘を持つ母親です。区域の学校も評判がよく、また付属中の倍率は高く難関だと聞いていたので中学受験を考えていなかったのですが、娘が受験したいといっており、少しずつですが準備をしたいと思っております。

 なるべく塾はぎりぎりまで行かせたくなく、自宅で出来ることはやっていこうと思っています。附属受験経験の方で効率よく勉強する方法をご存知でしたら教えていただけるとうれしいです。

 また、もし塾に通うならば何年生くらいが望ましいでしょうか、お勧めの塾も含めて教えていただけますでしょうか、よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「九州地方中学受験に戻る」

現在のページ: 3 / 12

  1. 【365274】 投稿者: 頑張って!  (ID:h/w3xB4uJf2) 投稿日時:2006年 05月 14日 23:42


    > 附属で修猷に行くためには、塾通いが必要でしょう。

    そうだと思います。そうでない本当に優秀な子も一部いますが、それは事実です。
    しかし、それは、みな周知のことです。先生方もある意味では受験勉強に即した
    授業をしないことは至極当然だと思っておられるようです。

    > 附属という名前に酔いしれるだけの自己満足の3年間は無駄な時間です。

    子供たちは自己満足な気持ちを持っているのでしょうか。少なくとも
    うちの子とその周りのお子さんにはそういった感情はないように思えます。
    それよりも、附属に来たために高校入試ではかえって不利だから気を引き締め
    なくては、という思いが強いようです。

    公立中学校にもよると思いますが、まともに授業が出来ない学校、あまりにも
    レベルの低い内容しかできない学校、すべての生徒を統制するためにくだらない
    ことに神経をすり減らし、規則でがんじがらめにしなくてはいけない学校など
    普通に過ごせない中学が少なくない現状もあります。

    正直、私も我が子を行かせるまでは、附属は全く行かせる価値のない学校だと思って
    ました。ただ、我が子が合格し、本人が行きたいというので、仕方なく行かせた
    次第でした。行かせてみて、私も子供も「行ってよかったね」と話しています。

    しかし、子供の同級生で既に途中で学校をやめていった子もいます。合う合わない、
    相性もあると思います。
    我が子の校区、本人の性格、などいろいろな要素を総合的に判断されればいいのでは、
    と思います。

  2. 【533656】 投稿者: 附属はちょっと・・・・。  (ID:Gas88i64eME) 投稿日時:2007年 01月 08日 00:36

    附属中が荒れていないのは、先生が生徒に対して威圧的・高圧的な態度だからです。

    附属小出身の子が附属の先生は独特な雰囲気でそれが嫌で他の私立中に進学したと言っていました。
    荒れている公立中だから、附属中というのはどうかと思います。 

    かえって附属に行くと1年中、学校行事ばかりしているのでかなり勉強の妨げになるのではないでしょうか?
    附属はとても健全な学校だといわれる方もいますが、そうは思いません。
    小学校からの内部生がとても多く、内部生に目をつけられると、悪口や嫌がらせがあり、内部生に嫌われるとやっていけない学校です。
    >信じられないくらい優秀で、性格もよく、人望もある子が何人もいる学校はそうそうありません。

    とありましたが、内部からあがってきた子はわけもなくプライドが高く、正直外部からの者は気を使うばかりで、入学したことを後悔している人も多数います。

    進学されるのであれば、内部生とのわだかまり等のない私立中学のほうがおすすめです。

  3. 【538824】 投稿者: あらつ  (ID:4Gn2hUvKpUg) 投稿日時:2007年 01月 16日 19:12

    -----------------------------------------------------
    > 附属中が荒れていないのは、先生が生徒に対して威圧的・高圧的な態度だからです。

    > 附属小出身の子が附属の先生は独特な雰囲気でそれが嫌で他の私立中に進学したと言っていました。
    > 荒れている公立中だから、附属中というのはどうかと思います。 
    とありますが、附属の先生方は研究授業のためにとても 忙しくしていらっしゃるのは事実ですが、威圧的・高圧的という見方は違うと思います。7年間(兄弟で)保護者として現在も附属を見ていますが、先生方は子供達の姿をしっかり捉えてクラスをまとめていらっしゃると感じます。私も子供を内部受験させず、中学は私立に出しましたが、いろいろな保護者の意見もあるのでしょうが、先生の態度が嫌で私立中に出すという方は極少ないと思います。
    > 小学校からの内部生がとても多く、内部生に目をつけられると、悪口や嫌がらせがあり、内部生に嫌われるとやっていけない学校です。
    > 信じられないくらい優秀で、性格もよく、人望もある子が何人もいる学校はそうそうありません。
    > とありましたが、内部からあがってきた子はわけもなくプライドが高く、正直外部からの者は気を使うばかりで、入学したことを後悔している人も多数います。
    とありますが、これは悲しいことです。確かに内部生が多いことは事実ですが、内部生も中学から入って来られた生徒さんも切磋琢磨に学校行事・勉強と両立して、いずれ社会に出て「この仲間と出会えて、この学校を卒業できてよかった」と思える附中であってほしいですね。



  4. 【539813】 投稿者: 現役附中生  (ID:SJJARI29h.s) 投稿日時:2007年 01月 17日 22:51

    > 附属中が荒れていないのは、先生が生徒に対して威圧的・高圧的な態度だからです。
    一言で片付ければそうかもしれませんが、附中には各地から優秀な先生がたくさん集まっています。その恵まれた環境があるからこそ、附中の治安が良いのではないかと思います。
    > 小学校からの内部生がとても多く、内部生に目をつけられると、悪口や嫌がらせがあり、内部生に嫌われるとやっていけない学校です。
    そうは思いません。「外部と内部」という意識は通うにつれて薄れていると思います。生徒同士誰もが仲が良いと言うわけではありませんが、人間関係、特に男女間と先輩後輩の間での中は公立中より良いのではないでしょうか?

  5. 【542838】 投稿者: 附属はちょっと・・・・  (ID:Gas88i64eME) 投稿日時:2007年 01月 22日 00:47

    >「外部と内部」という意識は通うにつれて薄れていると思います。
    そうですか?ただ入学当初よりは薄れるというだけであって実際、心の奥底にはしっかり根付いていると思いますよ。
    初めから内部生と同じクラスで、髪型、持ち物などチェックされ、何かあると「公立の人は〜」「転入生は〜」と言われたり、話し合いの場でも違う意見を言おうものなら、みんなで総攻撃。
    同じことを言っても、しても内部生同士なら許されて、外部生がすると悪口や嫌がらせ。
    初めに【私達はあなた達とは違うのよ】という態度をとられたら、少なくとも卒業するまでは、この人は附小からだから、絶対これは言ったらいけない。言わないほうがいい。 など考えて気を使ってしまうものですよ。

    やはり小学校6年間を一緒に過ごしてきた仲間であり、よそから入ってきた者とは、親密度が違います。附小からの生徒はプライドも高い。
    中高一貫校では、中学からの内部進学者と高校からの入学者を入学した1年間は完全に別クラス(授業の進度の違いだと思いますが。)ですが、
    せめて附中も入学1年間(半年)は内部生と外部生を別クラスにしてほしいと思うのは、自分だけでしょうか?(教育実習や学校行事、附小からの進学者の人数の関係で無理でしょうけど。)






  6. 【543296】 投稿者: バンビ  (ID:H9m8lezAYM.) 投稿日時:2007年 01月 22日 15:22

    附属はちょっと・・・・ さんへ


    附属はちょっと・・・・ さんは、在校生、或いは在校生の保護者の方でしょうか?
    今年の附属中入試(福岡)は激戦の為、中学から入る子供達のレベルの高さは計り知れません(特に女子)。
    また、中学から入った子供達もその激戦を勝ち抜いてきたと言う自負があるでしょうから、ある程度の衝突は致し方ないのかな、と思っております。
    小学校からの内部進学者と中学からの合格者は半々くらいと思いますが、それでもやはりそのようないざこざが気になるものなのでしょうか。






  7. 【543757】 投稿者: 附属はちょっと・・・・  (ID:Gas88i64eME) 投稿日時:2007年 01月 23日 00:02

    入学する前は、近所以外にも友達ができるので、楽しみにしていたのですが、正直居心地の良い学校ではないと感じます。
    他の私立中学は初めはみんな知らないもの同士(実際は塾などで一緒だったりするわけですが)なのに対して、附属は内部生がとても多く、仲の良いグループも初めからできていて、その中に割ってはいるのはとても大変なことです。

    >今年の附属中入試(福岡)は激戦の為、中学から入る子供達のレベルの高さは計り知れません(特に女子)。
    また、中学から入った子供達もその激戦を勝ち抜いてきたと言う自負があるでしょうから、ある程度の衝突は致し方ないのかな、と思っております。

    他校の受験に失敗して入学した残念組なので、附属は滑り止めということになるのですが、実力がありしっかり勉強するのであれば、西南、筑女等に進学されたほうがいいのではないでしょうか?
    私立と国立では体質が違うので、入学後に実力を伸ばしてくれるのは、進学を目的として設置されている私立中学だと思います。
    せっかく受験するのであれば、高校もなく、内部生とのわだかまり等のある附属に行くよりも私立中学のほうがおすすめです。







  8. 【543867】 投稿者: 荒津山  (ID:ve.nG5uqe7I) 投稿日時:2007年 01月 23日 07:47

    うちも外部入学させたものです。


    > 附属は内部生がとても多く、仲の良いグループも初めからできていて、その中に割ってはいるのはとても大変なことです。


    お子様の性格にもよるのではないでしょうか。とても多く、というほどの差はないと思います。女子が3:2、男子はむしろ外部の方が多いです。ただ、内部の子はすでに6年間の結びつきがあるので、結束が固い部分はあるでしょう。


    > 他校の受験に失敗して入学した残念組なので、附属は滑り止めということになるのです


    附設合格した子も入学しています。


    > 私立と国立では体質が違うので、入学後に実力を伸ばしてくれるのは、進学を目的として設置されている私立中学だと思います。


    学校は勉強だけしにくものではない、と思っている保護者もいると思います。行事の多さには驚かされますが、さまざまな経験は、これから先の人生にきっとプラスになると思っています。



    > せっかく受験するのであれば、高校もなく、内部生とのわだかまり等のある附属に行くよりも私立中学のほうがおすすめです。


    非常に優秀な女子は、今の福岡の私立中では物足りないと思う場合もあるようです。
    私立中をやめ、わざわざ附属中に編入してきた子もいます。
    うちは、附属中に進ませて良かったと思っています。こんなすごい人たちがいるんだ、と世界が広がったと思います。運動会も、合唱コンクールも、遠行会も楽しそうでした。
    その学校の良し悪しは、受け取る側によって違うと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す