最終更新:

262
Comment

【3957850】福岡女学院中学校の保護者負担について

投稿者: きらきらぼし   (ID:pmyjwSX5uVU) 投稿日時:2016年 01月 13日 18:50

はじめまして。
福岡女学院中学と、他数校の受験合格の末、娘の希望でこちらの学校の入学を検討しています。
近所から女学院に通っていらっしゃるかたがいないため情報が全くありません。
保護者の係やお付き合いは大変でしょうか?
私立他校のお母様がお付き合いが大変で、そちらにもとてもお金がかかるとお聞きしました〔お食事会など頻繁だそうです〕。保護者の役員活動やお付き合いが大変なのか気になっております。ご存知の方、在校生の方、教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「九州地方中学受験に戻る」

現在のページ: 23 / 33

  1. 【5255207】 投稿者: 気にされないでくださいね  (ID:qryw/PCbX62) 投稿日時:2019年 01月 08日 15:29

    全く謝る必要ないですよ〜^_^
    いつも参考にさせて頂いています。
    なんの為に根拠が無い事で攻めるのかな〜?
    保護者の方ではいないタイプですよね。

    唐突ですが、質問させてください!
    高3生は、大学決まった人は登校していないのは本当ですか?皆さま学校行かずにどうお過ごしなのか気になりました。やはり3学期の定期テストはあるのですか?短期留学とかされる方いるのかな?なんて思いましたが…無知ですみません。

  2. 【5255376】 投稿者: プリルにゃん  (ID:gisdA9QZtmM) 投稿日時:2019年 01月 08日 18:12

    今現在が自由登校期間です。
    一般入試で受験するお子さんは学校の課外を受けながら頑張っています。
    それ以外のお子さんは自宅で過ごしています。
    時々検定などの勉強をする為に学校に来ていたり、指定校などで合格した後に必要な書類があって学校に取りに来ていたり、図書館を利用したりする方もいるみたいです。
    高校の登校日も1ヶ月に1回くらいですがありますし・・
    後は合格した大学から課題が出ていたり、大学側の登校日がある人もいます。
    そうでなくても入学後に向けてすでに学習をしている人もいます。
    3学期は定期テストはありません。
    娘が言うには1学期と2学期の成績の平均で3学期の成績がつくそうです。
    留学は1年、2年の時にいたような気がします。
    遅くても3年の最初頃には戻ってきたような。
    詳しくはわかりませんが・・
    過ごし方は様々だと思います。

  3. 【5257753】 投稿者: きらきらぼし  (ID:AP4q3.fgtIg) 投稿日時:2019年 01月 10日 17:52

    こんにちは。私のせいでプリルにゃん様に嫌な思いをさせてしまってすいません。
    入学前の不安を消してくださり、こうして高校前になればまた分からないことも学校からお聞きしていないことも出てきました。またこうしてお聴きできたのもありがたくご縁だと思って甘えてしまいすいません。
    女学院中高一貫がはじめての方なら必ずまた不安を覚える頃があると思います。高校の指定校推薦も進学からだけ???なんだかよくわからない状態でコース選択を迎え、誰かにお聞きしたい一心でした。他にも読んでくださっている方もいらっしゃるようで、プリルにゃん様はじめ本当にありがとうございます!

  4. 【5258348】 投稿者: プリルにゃん  (ID:2CbBbccH04U) 投稿日時:2019年 01月 11日 07:09

    私が毎回長い書き込みをしてご迷惑をおかけしていたのかも・・
    ただ、学校がどんどん変わっていっているとはいえ、在学中のお子さんの保護者の方や今後入学してくるお子さんの保護者の方の参考にもしかしたら少しでもなれるのではないかと思って書き込みさせて頂きました。
    前回、特進からおりられるのかという事について書き込みをしたあとに娘に確認しましたところ、特進からおりてきたお子さんが指定校をもらう事について、最初から進学クラスで頑張ってきたお子さんのお母様方からかなりのクレームがあったそうです。
    実際はクレームと呼べるほどのものかは分かりませんが、懇親会などの少人数の場なら意見も言いやすいですしそのような場所で数人から発言があったのかもしれません。
    特進からおりにくくなった理由の1つではないでしょうか。
    ですのでやはり指定校推薦は進学クラス優先で特進クラスは国立をという学校の方針は少なくともあと1、2年は変わる事はないような気がします。

  5. 【5258835】 投稿者: きらきらぼし  (ID:AP4q3.fgtIg) 投稿日時:2019年 01月 11日 14:40

    分かりやすくそして柔らかい表現でお話下さることに感謝しています。
    特進では推薦はありません!とははっきり言われました。そもそも、進学で普通に頑張ったら指定校枠はいただけるものなのか、指定校獲得にまた波乱のドラマがあったりするのでしょうか?まだはっきりと希望が決まっていない我が子にはどちらがいいのかまだ悩んでいます。プリルにゃん様からご覧になって特進進学の良し悪しをできる範囲で結構ですので教えてください。まだ迷ってますが希望届の期限は来週です。

  6. 【5258983】 投稿者: プリルにゃん  (ID:gisdA9QZtmM) 投稿日時:2019年 01月 11日 16:43

    進学クラスにいて、毎年配られている「進路の手引き」にかかれています条件をクリアしていれば指定高校推薦をもらえると思います。
    ただ当然人気のある学校は競争率が高いためそれなりの内申と成績が必要です。
    進学クラス
    「メリット」女学院らしさを保ちつつ伸び伸びと勉強出来る。部活や習い事にも打ち込みながら、楽しい学生生活を送りつつ指定校推薦がもらえる。
    「デメリット」ストイックさがないため自分の意思がしっかりしてないときつい。ハッキリと自分のもらいたい指定校推薦のある大学の名前をあげて牽制してくる子がいる。逆に最後まで黙っておいて蓋を開けてみたら実はという子もいる。
    特進クラス
    「メリット」最初から勉強する環境にあるため頑張りやすい。皆の目標が高い。レベルが高い。真面目なお子さんが多い。授業は進学校と遜色がない。
    「デメリット」とにかく授業数が多くきつい。自分に集中している為か良い意味でも悪い意味でも友達にあまり関心がない。プレッシャーがすごい。特進の先生は外部から招かれてきた先生が多い為、どちらかというと公立の雰囲気に近い感じで、女学院らしさがない。
    これは感じ方に個人差がある為あくまでうちの子の意見として・・
    女学院の関係者で読んだ方にもし不快に思われる方がいたら申し訳ありませんが個人の意見として読み流していただけたらと思います。

  7. 【5259064】 投稿者: きらきらぼし  (ID:AP4q3.fgtIg) 投稿日時:2019年 01月 11日 17:41

    早速のお答えありがとうございます!
    こんな分かりやすくて良いところも悪いところも教えてくださってありがとうございます。
    保護者会ではそこまで詳しく教えてもらえませんでした。聞いて「あいまいだな」と感じたのですが、そこで手をあげる勇気もなく。特進か進学かも、「会議で決まります」とだけ。具体的な日にちも分からず2月上旬までに通知しますとの事でした。精神的にモヤモヤするのは私だけかもしれませんが、成績で線引きということで本人の希望は加味されるのか否か、分からないことが沢山あります。もちろん、女学院は大好きです。自分が学生ならここで学びたいと思わせてくれる雰囲気が女学院にはあります。先生方もとても素敵な方が沢山おられます。あとはプリルにゃん様みたいな経験者アドバイザー制度がありましたら100点です!

  8. 【5259226】 投稿者: プリルにゃん  (ID:gisdA9QZtmM) 投稿日時:2019年 01月 11日 19:53

    そう言っていただけるとありがたいです。
    入りたいと希望したけれども成績が少し足りずにダメだったというお子さんも知っていますし、成績は良いけれども進学クラスを希望し、希望通り進学クラスに行ったお子さんも知っています。
    ですので成績があと少し・・で人数の関係でという時には会議にかけられるのでしょうが、成績はよいけれども保護者ともに進学クラスを希望している時にはすんなり聞き入れてもらえるのではないでしょうか?
    進学クラスで希望通り指定校の推薦をもらえた方は良かったと思うでしょうし、どなたかと希望校がかちあって直前に先生から別の学校を勧められた方は後悔するかもしれません。
    特進クラスに入れ希望の国立に合格出来れば、やっぱり特進で良かったと思うでしょうし、そうでなければあんなに頑張ってきたのにと思うでしょう。
    その時どうとらえるのかは本人次第ですので、本当にどちらがいいとは申せません。
    学校の会議でどちらにふりわけられたとしても気持ちのもちようで随分とかわります。
    これはもしもの話ですが、もしも進学クラスになった場合は私立進学の可能性が高まると思います。
    早めに、この2、3年どこから指定校推薦がきていて、希望する大学の学費がどれくらいなのか、もし県外の指定校推薦が余りそうな場合は県外にも行かせるのか・・
    それとも県内で確実に探すのか・・
    指定校がダメでもAO入試や公募推薦を考えるのかなどを検討されると良いと思います。
    この辺りは今読んでもピンとこないかもしれません。
    余計なお世話ですが、あと1年、2年して思い出した時に読み返していただけたらと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す