最終更新:

25
Comment

【3968061】明治学園

投稿者: かしこくない親   (ID:31kUM5bWpMI) 投稿日時:2016年 01月 22日 22:46

子供が明治学園に行きたいというのですがそんなに賢いほうではありません。
合格したのですが、授業についていけるのか心配ですし、通塾させる余裕もありません。
そんなに成績の良くない子はどこに進学している人が多いですか?
また追い出される人ってけっこう多いのでしょうか?
裕福な家庭でないと肩身が狭いでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「九州地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【3968165】 投稿者: 微妙  (ID:iGXcl2mjww2) 投稿日時:2016年 01月 22日 23:41

    6年間余分に学費払って明治大学ですか?
    公立からでも普通に受かる大学なのに。
    でも受けちゃったら引けないですよね。
    入学するしか無いでしょう、もう。
    外部受験で良いところ狙って下さい。

  2. 【3968195】 投稿者: ぜんぜん  (ID:JiJdmvht3e2) 投稿日時:2016年 01月 23日 00:04

    明治大学と関係ねーし。それとマイナーなので北九州の人しか知らないけどね。

  3. 【3968778】 投稿者: 男子だと  (ID:5td.xANv/PE) 投稿日時:2016年 01月 23日 13:47

    学園のHPに今年の入学者の成績が書いてあります。
    下の方だとついて行くのも大変です。
    男子はあまりきつく言われないので成績悪いまま学年が上がっていって大学受験の
    頃にはどうにもならない様になっている可能性があります。
    上の子は英語の塾2カ所に通いましたが現役では大学合格できませんでした。
    下の子は辞めさせましたが途中から公立に転校すると習う内容が違い大変でした。
    寮のある学校に行っている塾なしの子供さんと明治であちこち塾に行っている
    子供の教育費があまり変わらないと嘆いていた友人がいました。
    学校では子供よりハイレベルな勉強ばかりで勉強での喜びを感じることはなさそうでした(一部の出来るお子さんを除く)考査の平均点もやたら低かったですがそのフォローはなかったです。
    今は違うかもしれませんがなぜ明治に行きたいかよく話し合った方が良いと思います。公立に行くより良いかもくらいで入学するとエラい目に遭います。
    昔は出来る女子の受け皿でしたが今は北九州から附設に通えますから、賢い女子は受かっても行かない可能性がありますね。男子もお試し受験も多いようです。
    日新館の特待や照曜館のプレミアクラスの希望が多いようですね。
    少し前、九国も外部高校を受験出来るので人気がありました。
    明治は年々受験者数が減りほとんど合格状態ですよ。

  4. 【3968971】 投稿者: 北九州の地盤沈下  (ID:R1Icz47i/so) 投稿日時:2016年 01月 23日 16:39

    明治学園は、10-20年前までは小学校受験も中学受験も難しかったです。

    小学校受験では、お受験塾でよくできると有名だったお子さんでも落ちるケースが多々あり、中学受験も四谷大塚の偏差値は50前後で附属小倉中よりもずっと難しかったです。附設中やラ・サール中を蹴って明治学園に進学したという子も、学年に2-3人いました。

    しかし今は、小学校受験は定員割れで2次募集、中学受験は実質倍率は1倍台前半で抽選と副教科を廃止した附属小倉中の滑り止め校に。

    この背景には、北九州の地盤沈下があるでしょう。小倉高校もかつての輝きを失い、北九州の出来る子は北九州の学校を見切って他地域の学校に進学しています。

    私の知り合いの女の子も、北九州から附設中に新幹線通学していますし、母子で久留米市にアパートを借りてそこから附設に通っている子もいます。附属小倉中のトップの子は灘高を数学首席で合格しながらも附設高校に首席で進学し、理三確実だとか。ラ・サールで寮生活をしている子も何人か知っています。

    北九州の悪循環はひどいものがあるかと…

  5. 【3971359】 投稿者: かしこくない親  (ID:31kUM5bWpMI) 投稿日時:2016年 01月 25日 12:04

    皆様回答ありがとうございます。
    高いお金を払っても、ろくにフォローしてくれない学校という印象が気になっていました。

    どうしても公立に行きたくなくて、比較的通学しやすい場所にある明治学園にいくことになりそうです。
    公立+塾のほうが親としては費用的に見てもよいのですが悩むところです。

  6. 【3971725】 投稿者: 親子で二人三脚でなんとかです。  (ID:YhA4N00XFvY) 投稿日時:2016年 01月 25日 17:16

    公立にやりたくないと理由より、小6の頃、進学塾に1年通わせ、
    息子は、なんとか、中学に入学できました。

    当然、入学時は尻の方でした。
    塾を通わせましたが、塾をさぼり、成績もどこ吹く風で、問題児で
    学校からも親子共々、呼び出しを受け、他校へ転校を勧められました。
    さすがに堪えて、勉強をしたところ、成績があがり、自信がついたようです。
    公立でしたら、うちの子はほっとかれていたでしょう。

    これ以上書きますと、身元がばれますので、控えますが
    そのような息子でも、いまでは何とか、九州大学を目指して頑張っています。

    中3の頃には、センター試験演習をするレベルです。
    かなりのハイレベルです。
    本人次第ですが、学校任せでなく、親子二人三脚でがんばりましょう。

    塾は、会いませんでしたので、通信の進研ゼミと
    学校の宿題をきっちりやるの2本立てです。

    国立医学部、東大、京大 志望の方は、分かりませんが
    いまのところ、それで十分のようです。

    塾に行かせるより、親が、宿題と通信講座を見てやるのほうが
    うちの場合ですが、結果が出ています。

  7. 【3972111】 投稿者: 男子だと  (ID:5td.xANv/PE) 投稿日時:2016年 01月 25日 22:00

    上の方は素晴らしいですね。
    でも反抗期バリバリの子供が親の言うことを聞くかですよね。
    親も心が折れそうになりますよ。
    うちの子はあのままずっと通わなくて本当に良かったと言っていました。
    子供にもよると思います。
    通信講座と大量の宿題を同時進行するのも大変だとおもいます。
    成績が悪いと部活もさせてもらえなくなるのでなかなか辛そうでした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す