最終更新:

27
Comment

【4858932】弘学館?東明館メディカル?

投稿者: 匿名   (ID:KhU6OnkXrl6) 投稿日時:2018年 01月 31日 16:58

下の子の数年先の受験についてです。
子どもの塾では東明館(ML)よりも弘学館の方が上のクラスに設定されています。
また上の子は弘学館にお世話になっているので、併願先を弘学館で考えています。
(他にも何校か受けますが、実際に本命残念だった場合に通う先としてです)
が、先日、別の塾(英進館かなと思ったのですが・・・)に通われている方が、
受験目標偏差値として塾から配布されたリストをブログにupしているのを偶然見つけました。
3年以上前の記事ですが、東明館メディカルが48、弘学館が44となっています。
ちなみに早稲田佐賀と青雲が同じで53。これも子どもが通う塾の数値とかなり違っています。
上の子がちょうどこの記事の頃に受験生だったので、当時は(子どもの塾では)早稲田佐賀は今よりも低く、青雲とはちょっと差がありました。
塾によってこんなに違うなんて、正直、衝撃でした。
さらに、上の子のときに、東明館のS特待を辞退して弘学館に入れ、現在在学中なので・・・そういう意味でもショックが大きかったのです。
当時は塾に相談したのですが、下がり調子とは言え、実績もあるし、まだまだ弘学館に入れたほうが、先が良いというお話だったのです。
どこにいようが本人次第、偏差値よりも校風や子どもに合うかが重要とも思っていますが、東明館も印象は良かったですし、他の塾での偏差値など気にも留めず情報収集を怠ったことを反省しています。
上の子に関しては、後の祭りですが・・・。

数年前の上の子の時代にそうだったということは、弘学館はその後もずっと下がり傾向なので、その記事よりもまた下がってリストの一番下の方かもと思うと、在学中ゆえに何とも切ない気持ちもあります。
(お世話になっている学校です。弘学館愛があるのです。)
あれだけの数の合格者を出して、補欠や繰り上げも多いという噂ですから、
たしかに、合格の最低ラインとなると、低いのかなとも思っています。
先生方は一生懸命に苦慮しており、生徒たちも頑張っていますが。

東明館に関しては、通っている知人もおらず、よく分かりません。
入試のときに挨拶してくれた先生方や生徒さん方の印象はとても良かったです。
特待だったのでお電話も頂きましたが、熱心な印象も受けました。
下の娘の進路をどうするか・・・悩んでしまいます。
この2校、どうでしょうか?
上の子の時も受験したし下の子も受けはすると思いますが、通学の都合上、
大濠や西南、青雲、早稲田佐賀等は、選択肢から外しております。
また、高校受験はしたくないので、公立中や付属も考えておりません。
附設がダメなら弘学館か東明館、と思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4863891】 投稿者: 青雲ファン  (ID:PqxNdzUFcGo) 投稿日時:2018年 02月 03日 18:15

    >塾によってこんなに(志望校の偏差値が)違うなんて、正直、衝撃でした。

    そ~ぉですよ~、スレ主さん。
    塾や予備校が主催する「模試」によっては、偏差値は多少違って来ます。
    なぜだ?と思いますか? スレ主さん
    それは、「模試」を受験する受験者の「母集団」によって偏差値は変わってしまうのです。
    つまり、私が長崎の『青雲中・高校』の掲示板のスレッドで表記した「偏差値」は、
    あれは、四谷大塚の模試の「偏差値」の数値であり、
    他に、日能研や駿台の「中学・高校受験」の模試だと、当然ながら、
    模試の受験者の「母集団」が違って来るので、
    そこで偏差値の数値の多少の「違い」が生ずるのです。
    ですから、例えば、灘中と開成中の受験偏差値は、どちらが上か?と言うと、
    一般に、灘中の入試が日本一難しい!難関中学なのですが、
    週刊朝日に出ていた中学受験の偏差値(=駿台模試)は、
    開成中 73 筑駒中 72 灘中 71 になっていたのです。

    よって、大手塾・大手予備校が主催する「模試」の「母集団」によって、
    偏差値の「数値」の「多少の違い」が生じて来るのです。

    正確な数値や、データを正確に読み取りましょう。

  2. 【4863919】 投稿者: 匿名  (ID:1pW8Qm08OKM) 投稿日時:2018年 02月 03日 18:38

    >青雲ファン様

    たびたびのコメント、どうもありがとうございます。
    参考にさせて頂いております。
    偏差値が塾によって(母集団によって)異なるという件、
    もちろん私も承知しております。
    スレ冒頭の疑問ですが、各学校の偏差値の数値自体ではなく、
    各学校の立ち位置(と表現していいのか)や差が、
    塾によってこんなに違うことに驚いた、という内容です。
    (もちろん私の情報収集が足りなかったのです)
    たとえるなら、
    A塾では学校1>学校2となっているのに、
    B塾では学校2>学校1になっていたり、
    A塾では学校3>学校4=学校5になっていたのが、
    B塾では学校3=学校4>>学校5 になっているような現象です。
    これについては、我が子が通っていた塾(B塾としましょう)の場合、
    立地等から東明館(学校2)を受ける生徒が非常に少数のため、
    正確なデータが得られなかったためでしょう、と書きました。
    また、その他塾(A塾としましょう)のデータというのは、
    スレ冒頭文に書きましたように、個人の方のブログでupされていたもので、
    数年前のデータです。
    数年とは言え、変動は色々あるだろうことも了解しております。

    ご指摘ありがたく受け止めさせて頂きます。感謝します。

  3. 【4863933】 投稿者: 匿名  (ID:1pW8Qm08OKM) 投稿日時:2018年 02月 03日 18:44

    > 例えば、灘中と開成中の受験偏差値は、どちらが上か?と言うと、
    > 一般に、灘中の入試が日本一難しい!難関中学なのですが、
    > 週刊朝日に出ていた中学受験の偏差値(=駿台模試)は、
    > 開成中 73 筑駒中 72 灘中 71 になっていたのです。

    子どもの塾では、開成>筑駒>灘 ですね。
    関東の受験熱が高いことで、受けている層の質や量に若干の差があったり、
    何かそういうことが影響されているのかもしれませんね。

  4. 【4863940】 投稿者: 匿名  (ID:1pW8Qm08OKM) 投稿日時:2018年 02月 03日 18:48

    >子どもの塾では、開成>筑駒>灘 ですね。

    申し訳ありません。間違えました。↑
    筑駒>開成>灘 ですね。

  5. 【4864074】 投稿者: 青雲ファン  (ID:PqxNdzUFcGo) 投稿日時:2018年 02月 03日 20:27

    ところで、スレ主 様

    私青雲ファンが『青雲中・高校』の学校掲示板の板に書き込んだ文

    『私は、長崎の名門・青雲に行きたかった』(=私は、このスレッドのスレ主)

    『青雲中学校 受験対策に塾は必要ですか』のスレッドに対し、
    私は「塾は必要」のハンドル・ネーム(HN)でレス文を付けて行きましたが、

    以上、2つのスレッド及びレス文、私が書いた文を読んでみますか?
    私、全く同じような内容の文を、ここのスレッドにも、一々、書きたくないので、
    スレ主さんに紹介するのが1番良い!と判断して、
    このような伝達方法ですが、私が別スレで書いた文と併せて読むのが
    今後の母子の「受験の在り方」に好結果をもたらすのでは?と考えました。
    差し出がましいようですが・・・。
    是非、目を通す事をお願いいたします。

  6. 【4864116】 投稿者: お邪魔します  (ID:.U8.PQs2CzI) 投稿日時:2018年 02月 03日 20:55

    あの・・・別の方へのレスで「東明館メディカル」と仰ってご心配なさっているのが気になったので、横から失礼いたします。

    私も他のサイトで「メディカル」という通称を見ておりまして、わが子が医療系志望じゃないことで迷っておりましたが、現在は「メディカル」ではなく、「特進」と「進学」の呼び名になっています。

    東明館は、ネットでも情報が少なく、ここでも数年前の噂をたまに読むことがある程度ですが、受験は先でも、一度伺ってみることをお勧めいたしますよ。

    東明館よりも偏差値の高い学校など色々見学しましたが、在校生さんのスピーチが一番美しかったことが印象に残っています。

  7. 【4865188】 投稿者: 青雲ファン  (ID:PqxNdzUFcGo) 投稿日時:2018年 02月 04日 13:29

    そうそれと、書くのを忘れていましたが、
    最初のレス文を付けられた偏差値さんの指摘は鋭い!し、ご意見も正しい!と私は思います。
    先日、青雲の掲示板で、或るユーザーからの「辛口意見」のレス文が付いて居り、
    私も「通信業界」に長けている物書きとして、
    『弘学館も青雲も、今後の学校経営は危ないんじゃないか?』のレスを付けたところ、
    しばらくして、エデュ社から「辛口意見」と共に私のレス文も物の見事に削除されて居りました。
    そういう所がエデュの「ダメなところ」でしょうね。
    皆さんは自分の耳に快い意見ばかりを求める傾向が強いのですか?
    私の父は昔、佐賀の町のお堅い公務員をやっていて、
    その現職時代、私に『息子、テキトーな言ばかり言う人間を信用するな!
    なぜなら、テキトーな言ばかりを言う人間は、お前の事など何とも思っていないぞ!』と
    いう話をよくやって居りました。
    耳に快い話ばかりや、テキトーな言葉ばかりを人間、あまり集めるものではありません。
    受験も、現実は現実ですから、現実から目をそらしてはダメなんです。
    偏差値さんの意見・見解は、私はその通り!と思います。
    長引く不況による「少子化」の時代・社会ですからね。
    弘学館も青雲も久留米附設も、元々は「男子のみ」の男子校だったのです。
    それが「男女共学」に変わったのは、やはり少子化による受験人口の減少が原因なのです。
    各私学、とりわけ、中高一貫私学は今後、「生き残り」に大変な時代なんですよ。
    公立の学校や公立進学校とは違い、生徒を確保しないとイケませんからね。
    まして、弘学館高校は『佐賀西高の授業料の3倍位は高い!』という話も
    私は人づてに聞いておりました。
    偏差値さんが指摘される「公立進学校+塾・予備校」という図式を
    全国のご家庭が考えている時代なんです。
    よく考えると、子どもの「教育費」というものも、バカにならない「経済の問題」ですよ。

  8. 【4868088】 投稿者: 青雲ファン  (ID:PqxNdzUFcGo) 投稿日時:2018年 02月 05日 23:54

    スレ主さんに質問;

    下のお子さんの今現在の学年は、小4か、小5のどちらか
    なんでしょうけど、下のお子さんが今から数年後の中学入試の際、
    もし青雲中と弘学館中にダブル合格した場合、
    スレ主さんは、下のお子さんの「進学先」どちらを選びますか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す