最終更新:

27
Comment

【4858932】弘学館?東明館メディカル?

投稿者: 匿名   (ID:KhU6OnkXrl6) 投稿日時:2018年 01月 31日 16:58

下の子の数年先の受験についてです。
子どもの塾では東明館(ML)よりも弘学館の方が上のクラスに設定されています。
また上の子は弘学館にお世話になっているので、併願先を弘学館で考えています。
(他にも何校か受けますが、実際に本命残念だった場合に通う先としてです)
が、先日、別の塾(英進館かなと思ったのですが・・・)に通われている方が、
受験目標偏差値として塾から配布されたリストをブログにupしているのを偶然見つけました。
3年以上前の記事ですが、東明館メディカルが48、弘学館が44となっています。
ちなみに早稲田佐賀と青雲が同じで53。これも子どもが通う塾の数値とかなり違っています。
上の子がちょうどこの記事の頃に受験生だったので、当時は(子どもの塾では)早稲田佐賀は今よりも低く、青雲とはちょっと差がありました。
塾によってこんなに違うなんて、正直、衝撃でした。
さらに、上の子のときに、東明館のS特待を辞退して弘学館に入れ、現在在学中なので・・・そういう意味でもショックが大きかったのです。
当時は塾に相談したのですが、下がり調子とは言え、実績もあるし、まだまだ弘学館に入れたほうが、先が良いというお話だったのです。
どこにいようが本人次第、偏差値よりも校風や子どもに合うかが重要とも思っていますが、東明館も印象は良かったですし、他の塾での偏差値など気にも留めず情報収集を怠ったことを反省しています。
上の子に関しては、後の祭りですが・・・。

数年前の上の子の時代にそうだったということは、弘学館はその後もずっと下がり傾向なので、その記事よりもまた下がってリストの一番下の方かもと思うと、在学中ゆえに何とも切ない気持ちもあります。
(お世話になっている学校です。弘学館愛があるのです。)
あれだけの数の合格者を出して、補欠や繰り上げも多いという噂ですから、
たしかに、合格の最低ラインとなると、低いのかなとも思っています。
先生方は一生懸命に苦慮しており、生徒たちも頑張っていますが。

東明館に関しては、通っている知人もおらず、よく分かりません。
入試のときに挨拶してくれた先生方や生徒さん方の印象はとても良かったです。
特待だったのでお電話も頂きましたが、熱心な印象も受けました。
下の娘の進路をどうするか・・・悩んでしまいます。
この2校、どうでしょうか?
上の子の時も受験したし下の子も受けはすると思いますが、通学の都合上、
大濠や西南、青雲、早稲田佐賀等は、選択肢から外しております。
また、高校受験はしたくないので、公立中や付属も考えておりません。
附設がダメなら弘学館か東明館、と思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「九州地方中学受験に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【4868431】 投稿者: 匿名  (ID:1pW8Qm08OKM) 投稿日時:2018年 02月 06日 08:49

    >青雲ファン様

    何度もコメント頂き、どうもありがとうございます。
    すべてのコメントにお返事をお返しできなくて、申し訳なく感じています。
    ぜんぶ拝読しております。感謝しています。
    最後の質問に関してですが、
    冒頭の本文に書いていますが、通学の都合上、青雲は考えていないのです。
    (上の子も、合格は頂きましたが、6年間の寮生活は家庭の事情で難しく、
    辞退させて頂きました)
    あとはもう、どうしても選択肢がなければ福岡市内の学校です。
    通学時間のことなど考えて外してきたのですが。
    上の子の場合は、もしかしたら、大濠の方を選んでおくべきだったかなと、
    今では思わないでもありませんが(こちらも合格辞退です)
    してしまった選択を後悔しても仕方ありませんので、
    それはもう言っても詮無いことです。
    いまいる学校でどう対処するかという問題になってくるかと考えますので、
    青雲ファン様からの予備校情報など、とても助かりました。
    ありがとうございました。

  2. 【4868443】 投稿者: 匿名  (ID:1pW8Qm08OKM) 投稿日時:2018年 02月 06日 08:54

    >お邪魔します様

    ありがとうございます!
    そうでしたね。上の子の合格通知でも、クラスは「特進クラス」と確かに書かれていました。
    たいへん失礼致しました。ご指摘感謝いたします。
    東明館は立命館の提携になったということなので、
    特進で文系の子たちはそちらを視野に入れる方たちが多いのでしょうか。
    (もっと上を目指されるのかもしれないですね)

    恥ずかしながら、東明館中を実際に訪れたのは、入試のときが初めてでした。
    でもそのときの印象がとても良くて、学校説明会などに行っていなかったことを、後悔したのです。
    (それくらいに、印象が良かったです)
    生徒さんたちが道案内や駐車場の整理をしてらっしゃったのですが、
    入試という行事(?)にそうやって生徒さんたちを参加させているということ、
    そして生徒さん方の傍に必ず先生がいらっしゃって、温かな雰囲気。
    生徒さんたちの弾けるような爽やかな挨拶と笑顔。
    (嫌々している空気が全くなく、笑顔笑顔で、受験生たちを喜んで迎えて下さっている雰囲気でした)
    スピーチが美しかった、というお話。
    あの学校ならそうだろうなと、納得致しました。
    下の子がお世話になるかもしれません。

  3. 【4870318】 投稿者: 青雲ファン  (ID:aQlAvVaNGYQ) 投稿日時:2018年 02月 07日 08:07

    スレ主さんさぁ~、
    オレ、東京の街で物書きをやっているけど、
    スレ主さんに「中学受験」に関する良書を紹介しよう。

    瀬川 松子さんの著作『中学受験の失敗学』~志望校全滅には理由(わけ)がある~
    『亡国の中学受験』~公立不信ビジネスの実態~
    共に光文社新書の新書本です。

    おヒマな時、以上、表記した2冊の本に目を通しておきましょう。
    私青雲ファンも今、実は、読書中です。

  4. 【4870346】 投稿者: 匿名  (ID:1pW8Qm08OKM) 投稿日時:2018年 02月 07日 08:26

    >青雲ファン様

    本のお勧め、どうもありがとうございます。
    光文社新書なら読みやすそうです。
    さっそく入手して空き時間に読んでみます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す