最終更新:

5
Comment

【5689363】向陽中、附属中を迷っています

投稿者: ゆう   (ID:.EkxXY391Es) 投稿日時:2020年 01月 03日 00:04

現在中学受験を考え通塾中の四年生です。
上位クラスにはいますが、偏差値50〜57とテストにより変動しています。
本人は受験したいと言ってはいますがあまりやる気は感じられません。プライドが高いので受験したいのだと思います。塾でわからなくても先生に質問できず、親が必死で教えており親もヘトヘトです。
そんな子供が、もし合格できたとしても授業についていけるのか心配です。中学の勉強はもう親は教えられる自信も無いし、そもそも反抗期に入り聞きもしないかもしれませんが。
同じような状況で進学された方、いらっしゃいますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5690404】 投稿者: じゃあ  (ID:avjF4rdz0iA) 投稿日時:2020年 01月 04日 08:50

    豊府中は選択肢にありませんか?
    県立なので経済的に助かりますよ。

  2. 【5690429】 投稿者: ゆう  (ID:.EkxXY391Es) 投稿日時:2020年 01月 04日 09:33

    ご回答ありがとうございます。
    私はいってほしいのですが、子供はかなり内気な性格のため、面接重視の豊府は嫌みたいです。

  3. 【5690829】 投稿者: まだ4年生  (ID:lm/mZw90HW2) 投稿日時:2020年 01月 04日 16:00

    在住の県が違うので、個々の学校のことはよくわからないのですが…
    偏差値というのは、英進館か日能研の偏差値でしょうか。
    まだ4年生、2月から新5年生ですよね。
    そのころから、本人が「受験したい!」と明確な意思があって、
    勉強に対してやる気がある子のほうが、少ないと思いますよ。
    首都圏と違って私立中受験する子のほうが珍しい環境でしょう?

    今はまだ、偏差値の数値を気にする時期じゃないかなと思います。
    もちろん、ある程度の位置をキープすることは大事ですが、
    親がどの程度かかりきりなのかとかで、
    現時点の数値はかなり影響受けてると思うので。
    5年6年から塾に入ってくる子もたくさんいて、立ち位置も変わります。

    勉強を嫌いにしないこと、させられてると思わせないこと、
    学校見学などで志望校を選んでいくこと、
    親がかかりっきりにならず自分で勉強できる方向にシフトしていくこと、

    今の時期はそういうことが大切かなと思います。
    自分で勉強できない子は、どの中学校に入っても、伸び悩むと思います。
    まだ4年生、自分じゃ勉強できないという子も多いかもしれませんが、
    少しずつ手を離して。
    正直、最上位の天才肌の子でない限り、今の立ち位置はあてになりません。
    一握りのそういう子は、親が手をかけずとも、最初から最後まで優秀です。
    だから、努力は必要だと思います。
    そして、親が「させた」努力は本当の力にはなりません。
    現時点で親がくたくたになるくらいつきっきりということなら、
    反抗期が来るくらいがちょうどいいかもしれません。
    結果として、そのほうが、中学以降、親も子も楽ですよ、どこに行っても。

  4. 【5691215】 投稿者: ゆう  (ID:.EkxXY391Es) 投稿日時:2020年 01月 04日 21:46

    ご回答ありがとうございます。
    一言一句、染みわたりました!おっしゃる通りです(>人<;)
    問題が分からないのは嫌だ、でも先生に質問するのも嫌だ、と言うので私が教えていたのですが、少し手をかけ過ぎていた気がします。
    質問された問題の練習問題を作成したり、模型を作ったり、分からずイライラする子供を落ち着かせ取り組ませたり。
    塾の先生にも授業外で質問するのは申し訳なく言いづらかったのですが、少し頼ろうと思います。
    親の私が肩を抜いて、子供の自主性を育てるべきだと感じました。ありがとうございます。

  5. 【5723757】 投稿者: 通りすがり  (ID:jOJaN1CdrXU) 投稿日時:2020年 01月 29日 23:35

    附属がいいですよ

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す