最終更新:

5
Comment

【5851304】難関中学に合格をするお子様について

投稿者: 新米お母さん   (ID:Gony3VoxsE.) 投稿日時:2020年 04月 24日 08:52

こんにちは。
小学1年生の息子を持つ母です。
ゆくゆくは中学受験を視野に子供と楽しくお勉強や習い事に取り組んでいます。
ですが、ふと思いました。難関中学に行くお子様は幼少期や小学校はどんな生活や習い事、また母親とどんな事をしてお過ごしになったのでしょうか??
もしよろしければ、どんな幼少を過ごしたのか
これをしたらよかった等あれば教えて下さい

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5851617】 投稿者: 福岡県民  (ID:9eAHIQxha/Y) 投稿日時:2020年 04月 24日 13:22

    住んでいる場所によりますがお住まいはどちらですか?
    中高一貫校ですか私立や国立中学から別の高校に行くスタイルもありますが。
    どのようにお考えですか?

  2. 【5851652】 投稿者: 大丈夫  (ID:bqUsbH3arJY) 投稿日時:2020年 04月 24日 13:55

    遺伝子が良ければ三年生まで遊んでいても大丈夫。
    公文算数でFをやってから受験塾に入ると無駄な時間が省けます。

    ただ、遺伝子がよくても塾にお任せだと2番手あたりで終わります。大学受験で成功するとは思いますが。

    どうしても難関校に行かせたければ、ローラー付きの大きなホワイトボードを立てて、一緒に勉強したり解説したりの努力が必要。

    うちはやっていないというような顔をして、家の中ではパパかママのどちらかが必死にサポートしていますよ。 熱心すぎる親は だいたい学歴コンプですが。

  3. 【5852019】 投稿者: 特別なことは  (ID:RDo2tswV0j.) 投稿日時:2020年 04月 24日 18:51

    小学校低学年の頃は、特別なことは何もしていませんでした。
    お稽古事はピアノだけ。勉強的なことは全然していませんでした。
    東大でも、ピアノを習っていただけ、という方は少なくないようです。

    知的好奇心を持つ子に育って欲しかったので、毎週いろいろなところに連れていったぐらいでしょうか。
    賢い子は、自分が育ちたいように育つと思います。
    ですから、どう育ちたいかをイメージさせやすいように、いろいろな世界を見せてあげるのが一番だと思っていました。

    親が育って欲しい子に育てようとすると、結構失敗すると思います。
    周囲にも、ガチガチに環境を作りすぎてしまった方はいましたが、大変そうな割には効果はマチマチだったと思います(うまく行った方もいたけれど)。

  4. 【5852047】 投稿者: 個人的には  (ID:znFp93TrbFs) 投稿日時:2020年 04月 24日 19:06

    難関大に行くお子さんの育て方と難関中に行くお子さんの育て方は同じだと思う。

    公立中高出身ママでも中学受験だからと構える必要はないと思います。

  5. 【5853230】 投稿者: 新米お母さん  (ID:CA8qFy2XUz.) 投稿日時:2020年 04月 25日 16:38

    皆様ありがとうございます。
    公文、ピアノと習っております。
    公文は反復練習が嫌だな、という時があります。そして、
    私も一緒にサポートしたい所ですが、
    先日中学入試の過去問を見て驚きました、、難問が多く、私もこれから一緒に勉強していかないと教えれる自信ありません笑

    精神面のサポートや書類まとめ、食事や送り迎え等はしっかりやってあげたいな〜と思います。

    学歴コンプ
    確かに私あるかもです、、、
    息子のありのままの姿を受け止め認めて
    応援出来る母になりたいと思います。
    ですが、お金の許す限り息子にはいい環境に置いてあげたいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す