最終更新:

72
Comment

【5877263】福岡県の私立中の正しい御三家は

投稿者: 福岡県民   (ID:F7/oEyor0PI) 投稿日時:2020年 05月 14日 15:23

最新中学校偏差値ランキングより引用

中学校名           偏差値
久留米大学附設中学校     71
福岡教育大学附属福岡中学校  67 
福岡大学附属大濠中学校    67
西南学院中学校        65
福岡教育大学附属久留米中学校 65
福岡教育大学附属小倉中学校  63
小倉日新館中学校       60
明治学園中学校        59
久留米信愛中学校       58【医進コース】
   ・           ・
   ・           ・
   ・           ・

福岡県の地域の偏りをなくすために三地区に分けて(福岡地区・北九州地区・久留米地区)それぞれ一校ずつ選ぶとすると、上記より福岡私立中御三家は
「久留米大学附設、福岡大学附属大濠、小倉日新館」
の三校になってもいいのではないでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「九州地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 10

  1. 【5878312】 投稿者: あんまり  (ID:eU1EuGOKGG2) 投稿日時:2020年 05月 15日 14:51

    偏差値に幅がありすぎ、寮の有無や、通学圏内かどうかで志望も大きく変わるため、福岡県の御三家を決めるのは無理があるかと思います。
    福岡市の方なら、附設、大濠、西南かもしれませんね。

  2. 【5878537】 投稿者: 九州なんだから  (ID:seLpJw2LHlU) 投稿日時:2020年 05月 15日 19:35

    御三家って、天皇家の下の、将軍家の下の、微妙な存在ですよ。
    中間管理職みたいなものです。
    水戸藩のように、直接将軍を出せないために、徳川慶喜を御三卿の一つである一橋家に養子に出したところもあるぐらい。

    九州なんだから、そんな微妙な存在に拘らなくていいのに。

  3. 【5883840】 投稿者: 久留米信愛  (ID:uaZnPYNJPuk) 投稿日時:2020年 05月 20日 11:02

    久留米信愛(医進)って、ここ数年で躍進してますよね。
    私の認識違いだったらすみません。
    上の子の中学受験の頃はこんな位置にはなかった記憶なので、
    最近、某塾が出している中受ボーダーラインの表を見て、
    え?こんな上のほうに?と驚くとともに、下の子がまだいますので、
    候補として検討し始めています。(塾通いもまだの年齢です)
    共学化の効果でしょうか?
    共学化して日が浅いのでまだ進学実績には表れていないようですが(HPで確認)
    中入偏差値が上がったことで、これから実績が上がるのでしょうか。
    高校での外部受験が認められてるそうなので、優秀な子は高校で附設や公立に抜ける感じなのでしょうか。
    できれば一貫を希望しているので、高校で抜ける感じなら、
    附設が無理な場合は順当に大濠や青雲、そこも難しいなら弘学館に入れる、
    という感じで考えていたのですが、
    通学の便や、キリスト教の学校に魅力を感じるため、
    信愛の医進が、俄然、気になっています。
    失礼な言い方ですが、長男の受験の頃は、中受塾に通わせているような層で、
    信愛を受けるご家庭はごくごく少数で…
    当時は、公立ではない恵まれた環境に魅力を感じたご家庭のお嬢様たちが、
    中学受験専門じゃない塾で少し対策して受験する、という印象だったので…
    当時もたぶん、「医進コース」自体はあったと思うのですけど。
    すみません!失礼でしたらすみません。
    単なる偏差値とかじゃなく、カトリックの伝統ある校風に、
    とても魅力と敬意を抱いている学校です。好きな学校です。
    どういう層が受験して、こんなに人気やボーダーが上がっているのでしょうか。
    あまり情報がなく…詳しい方がいらっしゃったらよろしくお願いします。

  4. 【5883860】 投稿者: 久留米信愛  (ID:uaZnPYNJPuk) 投稿日時:2020年 05月 20日 11:21

    先ほどの書き込みの、某塾の表…というのは、日能研のR4表です。

    63~64 附設、ラ・サール、愛光(福岡)、弘学館(1種)、大濠(甲)
    58 筑女(特待)
    53 愛光(本校)、青雲
    50 西南、大濠(男子)
    49 信愛(医進)
    48 早稲田佐賀(福岡)、八女学(医ジュ)
    45 弘学館
    44 上智
    37 東明館、八女学

    (抜粋ですが)
    まだまだ大学進学実績からすると、早稲田佐賀や弘学館、上智の方がいい?
    とも感じるのですが、中入のR4でこの位置につけているということは、
    これからその面も逆転してくるのでしょうか・・・。
    もちろん医部コースのみの話なので母数がずいぶん違うとは思いますが。

  5. 【5891336】 投稿者: 全教研  (ID:6XuKCyjw38s) 投稿日時:2020年 05月 26日 13:14

    全教研のホームページの進学実績のくくりを見てると違和感があります。
    「有名国・私立校」のくくりについてです。
    全教研では
    ・福教大附属
    ・青雲
    ・弘学館
    ・福大附属大濠
    ・西南学院
    ・早稲田佐賀
    ・上智福岡
    ・明治学園
    の八校が有名国・私立校に指定されています。
    明治学園をそのくくりに入れるなら、明治学園ではなく小倉日新館を入れるべきではないでしょうか?近年では難関高校への進学実績が目立っており、北九州では受験者数、競争倍率ともに北九州私立中ナンバーワンです。明らかに明治学園をそれらは上回っています。教育の手厚さや受験高校が選べるなどのメリットがあり人気校の地位を確立しています。あらゆる状況を踏まえると、今となっては有名なのは明治学園ではなく小倉日新館の方だと思います。明治学園を有名校にするのは時代錯誤だと思います。
    英進館と明治学園は癒着でもあるんですか?

  6. 【5893074】 投稿者: 有名枠では?  (ID:39LIpzWEgVM) 投稿日時:2020年 05月 27日 22:18

    有名国・私立とあるので、有名校と判断されたのでは?

    地域柄もあるのかもしれませんが(両政令市間在住です)、
    明治は世代も含めて幅広い方がご存知です。
    なんとなく名前だけ知っているという人も多いですが。

    日新館は、中学受験を意識した層には浸透していますが、
    そうでない方にはこれからのように思います。
    高校が無いことも関係あるのかもしれません。

    そして、明治は凋落したと言われつつも、
    今年はサンデー毎日の国公立大医学科現役合格率でランクイン
    (全国30位まで掲載中、30位でしたが)するなど、
    しぶとく残っている印象があります。
    実績は学校でなく塾のおかげだと言う人もいますが、
    優秀な生徒が一定数在籍しているのは事実で、
    つまり、リストから外すのはちょっと惜しい状態なのでしょう。

    癒着が…というより、
    日新館が今後一層知名度をあげていけば(実績はあるので)、
    リストの見直しに繋がるかもしれません。

  7. 【6038378】 投稿者: いずれ  (ID:lVYvZEEmTE6) 投稿日時:2020年 10月 01日 20:21

    西の久留米大学附設、東の小倉日新館っていう時代が来るはず。
    小倉日新館は教育力が北九州地区のトップ校です。塾の関係者の話では、卒業生は旧帝国レベルの難関国立大学に進学する人が多いそうです。また、小倉日新館のトップクラスの人は附設やラサールを蹴った人が在籍しています。そして小倉高校入学後も学年トップクラスを維持しているそうです。附設高校をトップクラスの成績で合格する人もいるそうです。実質、小倉日新館は教育の名門校と言っていいのではないでしょうか?少人数教育ということもあり、生徒には目が行き届いており、トラブルが起こった場合は迅速に対処してくれます。机上の勉強だけではなく道徳の教育も有名な学校です。
    生徒とちゃんとここまで向き合う学校もなかなかありません。通わせて損はないと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す