最終更新:

149
Comment

【4284232】福岡教育大学附属福岡小学校受験スレ

投稿者: 黄緑   (ID:ljvpazmxh.E) 投稿日時:2016年 10月 13日 14:18

こちらの受験を考えている方、ここで情報交換できればいいなとおもいます。
在校されている方の情報もお願いします!

塾には通っていませんが、挑戦しようとおもいます。

11月の保護者説明会にて願書配布があるのでしょか。
今月公示がありますが、色々と考えて落ち着きません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「九州地方小学校受験に戻る」

現在のページ: 2 / 19

  1. 【4288059】 投稿者: ホーホケキョ  (ID:NHBF4MbYTSQ) 投稿日時:2016年 10月 16日 19:43

    我が家はテスト会はE塾Z塾で受けています。

    消しゴムは使えません。間違えたら二本線を書き込むことで消した事になります。

    場馴れするためにもテスト会はオススメです。

    勧誘は特にありませんでしたよ。特にE塾では全くありませんでした。

    塾なしで合格の方は多いと思いますよ。ただ、その場合は家庭での過去問や練習が必要不可欠ですが。

    入試説明会は知りませんでした。私も行ってみようかな。情報ありがとうございます。

  2. 【4295364】 投稿者: かず  (ID:T8CxK/uebrk) 投稿日時:2016年 10月 22日 11:13

    初めまして。
    私の子どももこちらの小学校を受験したいと言い出しましたので、塾には通っておりませんが受験を決意致しました。
    11月の説明会に参加致します。
    確かな情報ではないのですが、抽選が無くなったと伺いましたが本当に無くなったのでしょうか?

  3. 【4295465】 投稿者: 黄緑  (ID:vZtHffhf4fU) 投稿日時:2016年 10月 22日 13:16

    え!抽選がなくなる?
    本当ならば、来週の公示に記載あるはずですよね。
    ペーパーと面接だけだと嬉しいですが。
    抽選があるから、塾にお金をかけたくないと思ってしまうので、もし抽選がなければ行かせてもいいと思ってしまいますね。

  4. 【4295973】 投稿者: ホーホケキョ  (ID:xk33tc7i43w) 投稿日時:2016年 10月 22日 21:25

    抽選がなくなったのは中学校だと思います。

    毎年抽選はありますよ。男女それぞれ50人ほどに絞って、35人から附属幼稚園からの一次合格者を引いた数が二次の抽選の合格者数になります。(附属幼稚園は2次が免除)

    国立小は10校ほど受験情報を持っていますが、抽選がないところは今の所知りません…。

  5. 【4296113】 投稿者: 桜並木  (ID:Qvxm7lPm2v2) 投稿日時:2016年 10月 22日 23:39

    数年前の附属小卒業生です。私自身も、子供が附属小受験の時は、皆さんと同じ心境だったに違いありません。しかし、ここは合格して入学することがゴールではなく、ここからが親子二人三脚での厳しい戦いの始まりなのです。

    入学後、自宅でどのように勉強に取り組むか。もしくは、どこへ入塾させるか。
    (早い子は、1年生から通塾しています。)附属中へ内部進学するのか、外部の私立中へ進学するのか。どのような習い事をさせるか(英語や算数・図形教室など)、常に親は子供の将来への道・進学先を見据えていかなければなりません。

    私は、合格を頂いて間もなく、E塾をはじめ、色々な塾の実力テストを受けさせ始めました。春期・夏期・冬期講習は勿論のこと、附属小の中では絶対に分からない学力・立ち位置を確認する為です。選抜テストや、全国テストなど、それらを受験させることが、学力維持・向上につながりました。3年生の頃、外部へ出ようと決め入塾をしました。その頃は皆、通塾開始していましたし、誰がどこへ通塾しているか、子供同士・親同士でも分かっていました。

    この先、そんな現実が待ち受けています。強い意志で附属小受験に挑み、子供も親も周りに流されず、絶対にブレない心を持ち続けて下さい。

  6. 【4296762】 投稿者: 星  (ID:czfAOKG2qsk) 投稿日時:2016年 10月 23日 15:48

    桜並木さんの書き込みを興味深く読みました。

    ところで、うちの子供は2月生まれなのですが、
    試験において誕生月は考慮されるかご存知ですか?
    遅生まれの子とは何かと差があるのを感じます。

  7. 【4297398】 投稿者: 桜並木  (ID:Qvxm7lPm2v2) 投稿日時:2016年 10月 24日 00:30

    >試験において、誕生月は考慮されるのか。
    全く考慮されません。行動観察自体、1~2時間で大勢の子供達を観るの
    ですから、先生方も完璧に見定めることは不可能です。その日その場で
    堂々としていた、声が大きかった、先生方になるほどと思わせることが
    出来た子は合格に近くなるものですが、実際、学校生活が始まると
    個性が強く様々なタイプのお友達がいることに気付きます。

    子供が話してくれていた授業中の話や保護者間の話の中でも、びっくり
    させられた話は多々ありました。やはり、どこにでもいる普通の子供達
    なのですから、良くも悪くも、想定外のことを色々やらかしますよ。
    日常茶飯事です。ですから決して、優秀な子供だけが集まった学校だと
    思わないで下さい。高学年になれば、お付き合いする子達も普通にいますし。

    また前回、塾の話をしましたが、何故、通塾が必須なのかご存知ですか。
    3~4年生になると、公立小の授業進度より、かなり遅れていることが
    分かってくるのです。その上、習っていないところや、さらっと流された
    ところ。結局、それらをしっかり補うために塾は必要なのです。先生方も、
    「塾で習っているから理解しているよね」という認識です。

  8. 【4297558】 投稿者: 星  (ID:czfAOKG2qsk) 投稿日時:2016年 10月 24日 07:28

    お返事ありがとうございます。
    教育を実験的に行う学校と聞いており
    サンプルとして早生まれも求められるのでは、と
    期待していましたが甘かったですね。

    昨日E館の模試を始めて受けてきました。
    面接と行動観察は上手くできたそうですが
    ペーパーは時間切れが多かったようです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す