最終更新:

8
Comment

【5988682】熊大附属小のペーパー訂正方法について

投稿者: 田中   (ID:n5coiOpoFH6) 投稿日時:2020年 08月 20日 20:30

今年度、熊本大学附属小を受験予定です。
そこでご経験のある方に質問なのですが、ペーパーで回答を間違えた際に、どのように訂正するのでしょうか?

家庭学習の際に、消しゴムで訂正していたのですが、学校ごとに訂正方法に決まりがある知り、おうかがいした次第です。

ご存知の方、よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5988760】 投稿者: ピオニー  (ID:F0lrdGKuNSM) 投稿日時:2020年 08月 20日 21:39

    レスがつかないようなので。

    当方、関東在住なのでお尋ねの学校についてはわからないのですが、こちらの学校用の問題集や過去問集などに訂正方法載っていませんでしょうか。

    小受はかなり前なのでうろ覚えですが、それぞれの問題集に訂正方法も記載されていたような…載ってなかったらすみません。

    親切な方がレスくださるといいですね。

  2. 【5989813】 投稿者: 関東  (ID:upmoalD3kjI) 投稿日時:2020年 08月 21日 22:26

    私も関東在住ですが、熊本大学病院を訪れた際に近くでこちらの学校対応の幼児教室を見かけ、地方でも小受塾があるものなのだと思った記憶がございます。そういうところにお通いになられて対策をとられた方がよいかとおもいます。

  3. 【5990609】 投稿者: 在校生保護者  (ID:o2gY3j.u0d2) 投稿日時:2020年 08月 22日 19:20

    我が子が受験したのは随分前の事ですので、変わっていたらすみません。
    我が子の頃は消しゴム(単体)は使わない、消しゴム付き鉛筆で訓練する様に幼児教室で言われていました。
    点結びの問題以外を間違えた場合は二重線で消し、点結びの問題だけは間違えた場合×で消す事になっていた様に記憶しています。

    関東さまが仰ってる通り、熊大附属小の入試を専門とした教室がいくつかあります。
    水前寺の受験ラサール、京町の熊大附属小前にあるふたば会、京町の節ナーサリーです。
    外部幼稚園からの入学者のほとんどが受験ラサールとふたば会の教室の生徒で、中にはダブルで通って対策していたご家庭もあります。
    我が子も上記の教室のひとつに年中の終わり頃からお世話になっていました。
    その様な教室はペーパーテストはもちろん、運動テスト、グループでの行動観察、子供の面接、親の面接などの様々な対策もして下さいます。
    入試内容の情報も前年度合格者から聞き取りされてるので、最新の情報を教えていただけるかと思います。

  4. 【5990627】 投稿者: 在校生保護者  (ID:o2gY3j.u0d2) 投稿日時:2020年 08月 22日 19:34

    田中さま、既にご存知でしたら申し訳ありません。
    書き忘れましたが、水前寺の受験ラサールは9月と11月に附小入試対策の附小模試が有料であります。
    また以前は受験ラサールは、10月or11月頃から面接などの特訓クラスも設置されていたような。

  5. 【5995046】 投稿者: 受験検討中母  (ID:PSZyZ3KJFJk) 投稿日時:2020年 08月 26日 12:04

    スレッドと無関係で申し訳ありません。
    付属小対策塾ですが、節ナーサリーはHPでは合格実績を大きく載せられていますが、受験ラサールとふたば会出身者が多いのですか?
    塾が必要と考えていましたが、ナーサリーが合格者最多と思っていたので意外でした。

  6. 【5995499】 投稿者: 在校生保護者  (ID:1yJtJrmatW6) 投稿日時:2020年 08月 26日 17:50

    いえいえ、私で分かる範囲でよろしければおこたえさせて下さい。

    入学後、私が知り会った方の中で節ナーサリーに通われていた方は2名程で、しかもお2人とも附属幼稚園からの内部進学の方でした。

    当時、附属幼稚園から内部進学する場合、受験対策教室に通う人はほとんどいらっしゃらないと聞いていたのですが、最近では、附属幼稚園から受験される方も受験対策の教室(特に受験ラサール)に通われていると聞きます。

    入学した時のクラスでは、1クラス36人中、ふたば会と受験ラサールの生徒がそれぞれ10人ずつくらい、合わせてクラスの約半数を占めていた様に思います。

    最近では受験ラサールが圧倒的な合格者数を出している様です。確か、塾の入口に合格者数を貼っていらっしゃったと思います。一度お電話でたずねてみられると良いかと思います。

    それとそれぞれの教室でまったく雰囲気が違います。
    節ナーサリーとふたば会はアットホームな雰囲気、受験ラサールは小中学生の生徒さんもかけ持ちで指導なさるスーツを着た男の先生です。
    それぞれに良さがあり、お子様と先生の相性、お母様と先生の相性、色々あると思います。
    まだ幼稚園の子供には節ナーサリーやふたば会の様に、女の先生が優しく接して教えて下さる方が向いている様でもあるし、いざ受験本番では附属小のスーツを着た男の先生方が対応されるので、受験ラサールの様な男の先生に慣れておくのも有りなのかもしれません。

    受験検討中母さまとお子様に、ピッタリと合う、そして受験まで一緒に寄り添って伴走して下さる教室が見つかると良いですね!
    お祈りしています。

  7. 【6022887】 投稿者: 受験検討中母  (ID:fFZqE0zSN1E) 投稿日時:2020年 09月 19日 11:01

    しばらく見ておりませんで、お礼が大変遅くなりましたことをまずはお詫び申し上げます。
    また、大変貴重な情報をありがとうございました。
    なかなか外部受験の情報がなく困っておりましたので、参考になりました。ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す