- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: きんくまです (ID:gRv3xVP8ckc) 投稿日時:2023年 01月 29日 02:07
23年度西南学院小学校受験を考えております。
ガゼットさん英進館さん全教研さんで悩んでいます。
ガゼットさんは体験に行きましたし、通われているお友達からもお話を伺いましたが、追加授業の多さに本当に必要か分からなくなる等言われてました。年長さんへのピリピリした指導感は体験でも伝わってきたのですが、どの教室でもやはりそうでしょうか?
子供にあっている教室を選びたいのですが、やはり合格実績等をみるとこちらの方がいいのかな?等不安になってしまいます。
現在、西南学院さんに通われている方のアドバイス等もいただけると大変助かります。
23年度受験される方々と情報交換させてください、よろしくおねがいします。
現在のページ: 1 / 4
-
【7089936】 投稿者: サクラ (ID:PKLPLmqQiSI) 投稿日時:2023年 01月 29日 08:42
西南を目指すのなら、ガゼット一択だと思います!追加授業も沢山設けられていますが、西南クラスの受講が追加で必須になるのは年長9月からです。また年長からの通塾でも十分に合格するだけの力を身につけられますし、ピリピリした指導感も先生によると思います。
-
【7090009】 投稿者: きんくまです (ID:CbECUkrYRzU) 投稿日時:2023年 01月 29日 09:48
返信ありがとうございます。
やはりガゼットさんですね。ガゼットさんでは西南学院小学校は何名程受験されて、あの合格者数になっているかおおよそでもご存知でしょうか? -
【7090031】 投稿者: サクラ (ID:4/pkQmg91ns) 投稿日時:2023年 01月 29日 10:03
22年度は確か、私の知っている範囲で入試を辞退された方を除けば80名だったと思います!
-
-
【7090260】 投稿者: きんくまです (ID:rlKF2KUpRYM) 投稿日時:2023年 01月 29日 12:32
ありがとうございます。
80名も‼️合格者数からすると20名前後はご縁がなかったことになるんですね。
ペーパーは皆さん大差なく、やはり面接や集団行動が重要視されるのでしょうか?
サクラさんや周りの方は西南さんが第1希望でしたか?
附属さん合格の為ガゼットさんを選ばれましたか?
質問ばかりで申し訳ありません -
【7090275】 投稿者: サクラ (ID:d5fAl75G79g) 投稿日時:2023年 01月 29日 12:55
67名合格してるので、13名ご縁がなかったことになりますね。今年の西南は子供の実力というより、ご両親の職種で決まったように感じます…。あまり詳細は話せないのですが、そこまで根を詰めて挑まずとも、大丈夫です。それが私立です。
第一志望は母校でもある附属小でした!第一志望合格、そしてもしもの時の為に西南も受験し、塾をいくつも掛け持ちしました。 -
【7090397】 投稿者: きんくまです (ID:gRv3xVP8ckc) 投稿日時:2023年 01月 29日 14:26
付属小合格おめでとうございます!
では、付属小の為に塾もかけ持ちされたということでしょうか?
私は不安ばかりで塾もかけ持ちすべきなのでは?とも考えてましたが、西南小学校だとそこまで根詰めしなくても、一つの塾と家庭学習で頑張れるという感じでしょうか?
私立では、親御さんの職種等が関係あるかもしれないのも願書や、面接が重要な気もしています。
本当に悩むことばかりです。
ありがとうございます -
【7090428】 投稿者: 西南なら (ID:PhVd5RCDST.) 投稿日時:2023年 01月 29日 14:49
ガゼット一択にかぎるかなと
サクラ様の意見と同じです。
確かにピリピリした先生もいらっしゃいますが
(うちもその先生が苦手で時間帯を変えました)
穏やかで優しい先生もたくさんいらっしゃいます。
西南から塾掛け持ちは必要はないかなと思います。
ガゼットで充分。面接の時、子どもよりも
親の面接のような感じがあるので(職種を含め)
後、年長コースはじめから
西南対策コースも一緒に受講した方がいいよと
先生から誘いもありますが、対策コースは
偏差値がよっぽと下じゃなければ
9月からでも間に合うような気がします。
我が家は西南希望ではなかったですが、
ガゼットで受験対策して、
子供の成長をものすごく感じた
濃い一年になりました!
あわせてチェックしたい関連掲示板
"小学校受験 地域別"カテゴリーの 新規スレッド
- 小学校から大学まであ... 2023/03/10 09:51
- 京都聖母学院小学校に... 2023/02/23 21:58
- 学校のいじめについて... 2023/02/23 19:41
- 滋賀大学附属小学校の... 2023/02/16 15:16
- 福岡教育大学附属久留... 2023/02/16 09:43
- 奨学社のシケタイ道場... 2023/02/15 13:36
- 福岡雙葉小学校について 2023/02/13 16:26
- 宇都宮に転勤で来まし... 2023/02/13 15:26
- 西南学院小学校の寄付... 2023/02/10 17:34
- 附属福岡小の補欠について 2023/02/09 20:30
"小学校受験 地域別"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 現在表示可能なデータはありません。
"小学校受験 地域別"カテゴリーの 新着書き込み
- 塾以外の模試 2023/03/29 11:24 今年、初めてのお受験に向けて親子で頑張っています。 今通...
- アサンプション(被昇天) 2023/03/26 19:36 時期尚早で恐れ入りますが、来年度開設の英語コース、および...
- 大阪教育大附属天王寺... 2023/03/26 11:43 パドマ幼稚園の子たちは、園と附属天王寺が繋がっていて合格...
- 小学校から大学まであ... 2023/03/24 22:58 塾ってみなさん行かせてますか? 中学受験必須の私立小学校...
- 宇都宮に転勤で来まし... 2023/03/22 12:18 宇都宮は訳あって、私立小学校は一件のみ 国立附属小学校一...