最終更新:

20
Comment

【2176381】福岡の高校受験事情について

投稿者: piro   (ID:gWdWMVL8IO2) 投稿日時:2011年 06月 22日 09:48

子供が中学に入りました。
最近、内申があって希望の高校へ推薦がもらえるという事も知ったばかりです。
私らの高校受験のときは、昔からそうでしたが福岡は公立人気なので、私立は滑り止めで、しかも1校しか受験できませんでした。(受験日が同じ日なので)
そのころは、公立の志望校が難関高校の場合、私立は西南か大濠か筑女が滑り止めだったわけです。でも、最近聞いたところによると、その私立受験校が上記に書いたようなところではなく、え?と思うような高校なのです。
昔でいえば、下位ランクの・・・なぜ?
昔とどう違ってきているのか、今の高校受験の現状について教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2176944】 投稿者: 福岡の高校ランキング  (ID:VMrdnhJnsCk) 投稿日時:2011年 06月 22日 16:22

    >え?と思うような高校
    どこなのかが気になりますが。。。

    とりあえず福岡市内通学圏のランキングは
    1 附設(遠いものの通っている人が多いので)
    2 修猷館
    3 筑紫丘
    4 福岡
    5 大濠
    6 西南
    7 筑女
    以下公立二番手校や私立で特進のある学校が続きます。
    最近では東福岡、筑陽、舞鶴、九産、九州、なども特進クラスを中心に実績が良くなってきています。
    大濠は大学入試合格者数では西南に勝っていましたが去年は中学入試でも西南を逆転しました。

    公立高校に確実に合格できる人にとっては西南、大濠、筑女はまだ滑り止めになっています。
    修猷館や筑紫丘にギリギリ合格できる人にとっては滑り止めとしては不安があります。

  2. 【2177073】 投稿者: piro  (ID:gWdWMVL8IO2) 投稿日時:2011年 06月 22日 18:30

    市内東の方です。福岡、宗像、新宮などを受けるお子さんたちの滑り止めの私立高校が
    九州高校や福工大附属(今は城東?)と聞きました。

  3. 【2177087】 投稿者: 福岡の高校ランキング  (ID:7INm0.PHhEw) 投稿日時:2011年 06月 22日 18:42

    >大濠は大学入試合格者数では西南に勝っていましたが去年は中学入試でも西南を逆転しました。


    どこのデーターですか?
    四谷大塚の資料では昨年の結果偏差値も西南>>大濠になってました。


    中学受験検討中のため、この2校の動向がすごく気になってます。

    スレ主様、関係なくてごめんなさい。

  4. 【2177484】 投稿者: 福岡の高校ランキング  (ID:VMrdnhJnsCk) 投稿日時:2011年 06月 23日 00:53

    >piroさん
    城東も伸びていますね。特進クラスがあるところはどこもそこに力を入れてうまくいっているようです。

    >どこのデーターですか?
    四谷大塚よりも実際に受かったかどうかの調査をしている英進館のデータの方がたぶん正しいと思います。
    でも直接は見ていません。相談したら以下のように言われました。
    中学受験では 西南落ち大濠合格の数<西南合格大濠落ちの数 だそうです。
    でもまだどうなるかはわかりませんね。文系志向なら西南、理系志向なら大濠といったイメージはなんとなくあります。

  5. 【2177683】 投稿者: うさぎ  (ID:7INm0.PHhEw) 投稿日時:2011年 06月 23日 09:22

    福岡の高校ランキング  様


    投稿名を間違えて(同じ名前にして)しまいました。
    ごめんなさい。
    レス、ありがとうございます。

    英進館は四谷大塚系ですからデーターも四谷大塚と同じなのでは??
    と思ってました。
    ちょっと不思議です。

    実は、私も「今年は大濠が西南を抜いた!」という話を聞いたのですが、
    言っているのは大濠の保護者様なんですよね。
    でも、全国的に出ている偏差値(80%)では、
    西南男子52、大濠男子45で抜くどころか大差で違います。

    ただ、共学化女子1期生とのことで女子は男子より難しかったらしいですね。

    でも、大濠共学化で益々人気が出れば今後は逆転もありそうですね。
    女子の制服はかわいいですし。
    受験はもう少し先なので、今後も両校見守りたいと思います。

    スレ主様、おじゃましてすみませんでした。

  6. 【2177692】 投稿者: piro  (ID:gWdWMVL8IO2) 投稿日時:2011年 06月 23日 09:29

    ひとつの中学から、40~50人は城東や九州高校に受験するとも聞きました。
    これらの学校は特待があって、力をつけてきていると考えるべきなのですね。
    私のころは、クラスに1人いるかいないかという状況だったので、なかなか今の受験事情が呑み込めません。
    ところで、難関公立校へ合格するためには、塾は必須なのでしょうか?

  7. 【2177753】 投稿者: 今年終了組  (ID:.BuHAUkPJK6) 投稿日時:2011年 06月 23日 10:14

    城東Ⅰ類などの奨学生制度では、合格後の公立併願が可能なため、人気があるのだと思います。後期で大濠、西南等受験するパターンも多いです。ただ、後期試験は募集人数が少ない分、狭き門になるようですが。

    公立御三家の場合は、結果論として通塾が無難かもしれません。合格者の半分以上は大手塾、有名塾出身、残りも地元小規模塾など何らかの塾通い生が占め、自宅学習のみという生徒さんはかなり少ないのが現状のようです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す