最終更新:

27
Comment

【2221017】娘が修猷館、福岡高校進学、どちらか迷っています。

投稿者: 大入道   (ID:MimoR8WaKVA) 投稿日時:2011年 07月 30日 17:04

娘が、修猷館か、福岡高校どちらにゆくか
迷っています。

今までの模試は
フクト偏差値71~74
英進館偏差値62~66
どちらも福岡高校合格A判定(90%以上)
附設も合格ボーダーラインです。

春休みまで、福岡高校でしたが

春休みに祖父(修猷館より3KM範囲在住)より
断然、福岡高校より修猷館(比べられないような言い方)
祖父の所から、通ったほうがよいとの説得に
親の私と娘とで大変迷っている状態です。

ネットで調べてみると、
修猷館は、全国的にも
知名度が福岡高校より高いようで
また、人脈でも、将来的に違ってきそうな気がします。

娘は修猷館にしようかなと言っています。

しばらく祖父の所から通いますが
現住所のところより
修猷館の場合、
校区外よりJRと地下鉄乗り換えで1時間ちょいの通学時間
福岡高校の場合、JR吉塚で下車15分徒歩 50分内位
(修猷館の場合、地下鉄代と15分内位の通学時間延長)

ちなみに娘は将来、京都大、法学部に現役入学したいとのことです。

修猷館と福岡高校
実際のところ、どうでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2233783】 投稿者: まるみ  (ID:0dXMee88KkI) 投稿日時:2011年 08月 12日 10:36

    元上司は3人の子を福高へ進学させ、上のお二人は東大理1へ、三人目のお嬢さんは九大文学部心理学科から大学院へ進学されてます。元上司は、福高でよかったと述懐されていました。
    昨年の全国高校ラグビー大会県予選。準決(対小倉)、決勝(対筑紫)は全校で燃える大応援を展開しました。心を1つに応援できるっていいですね。ちなみに校技がラグビーで、男子なら相当鍛えられます。これもよき思い出になります。
    伝統ある校舎。窓が小さいので夏は暑いのですが、よき思い出に残ります。旧体育館跡の中庭の彫刻はサグラダファミリア主任彫刻家の外尾悦郎氏(卒業生)の作品です。

    大学に進学してしまえば高校の名前は付け足りのようにでるだけのもの。福岡で社長としてビジネスでもはじめるならともかく、実社会に出て高校名を名乗る機会なんて、そうありませんよ。まあ、おじいちゃん孝行にするなら知名度高い修猷館高校のほうがきこえがよいかもしれませんね。

  2. 【2234004】 投稿者: 卒業生の保護者  (ID:sR3F862Fwik) 投稿日時:2011年 08月 12日 14:23

    先日こちらで書かせていただきました。
    少し補足になりますが、まず進学先に何を求めるのか
    メリット、デメリットを考えお子さんの気持ちを
    一番に考えられることをお勧めします。

    修猷へ通われるとなるとまず出身中学からは一人でしょうし
    通学に時間がかかるので部活に入れるか、
    朝は7時30分から補講があるので大丈夫か、など。
    行事も生徒主体ですので、みなさん積極的に参加して
    盛り上がります。

    修猷では部活、行事に積極的に参加しながら勉強も頑張る
    まさに文武両道が浸透しており、勉強一筋、という生徒は
    少数という印象でした。


    京都大法学部への進学希望とのことですが
    修猷館で現役合格目指されるのでしたら
    2年から文系英数クラスに入り(一応成績上位者指定)
    かなり頑張らなくてはならないと思います。
    学校も進学指導はしますが、自主性に任される部分も
    多いのできめ細かい指導、という感じではないです。

    毎年秋に高校のオープンキャンパスがあり中3生が参加
    しています。9月には高校最大行事の運動会もあります。
    もし機会があれば見に来られるのもいいかもしれないですね。

    早めに目標を決めて合格目指してくださいね。

  3. 【2268471】 投稿者: こだわりですね。  (ID:aWL6t8eIYKA) 投稿日時:2011年 09月 17日 02:23

    >知名度が福岡高校より高いようで
    >また、人脈でも、将来的に違ってきそうな気がします。
    これホントです。でも、田舎には田舎があるわけで、昔の総合制高校のような高校しかない人もいるわけで、東京大学にすらそんな高校から来た奴もいる訳で。

    こだわりに上を見ればきりが無い。

    好きな方に進学させればいいと思います。ただし、いっぱい越境がふえると嫌われると思うので、いい顔はされない(事情を聞くと落とされるかも)かもしれない。

    出身者の呟きですけど、福岡県立高は偏差値指導厳しすぎるんだよなぁ。って感想です。

  4. 【2281963】 投稿者: 立花山  (ID:QJwjhkE4Fds) 投稿日時:2011年 10月 01日 22:52

    福岡高校の一年生です。とってもいい学校ですよ。この学校に合格できてよかったです。付属中なので、中学同級生には修猷館進学者もたくさんいます。もちろん、修猷はなんといっても、県下一でオンリ-ワン的な伝統校なので、あちらもいい学校だとは思います。どちらもライバルと認める高校同士なので。
    ただ、どちらも高校も課外や部活、文化祭、体育祭ととても忙しい高校生活になるので、遠距離はきついと思います。
    京都大学は福岡高校でも修猷館でも変わらないと思います。どちらの高校も毎年10名くらいは受かってますので。

    ただ、形では越境入学に近いようですが、残念ながら?修猷館を受けられる住所なのに、わざわざ福岡高校を受験できるところに住所移して受験する人はまずいないと思います。この点ではさすがに修猷館は違いがあり本来を受験できない学区の住所から受けている人はいるようです。

    あとフクトに試験だと、附設の合格ラインはほとんど当てになりません。フクトの問題は公立向けなので、附設の合否をそもそも判断できるものじゃないです。

  5. 【2324542】 投稿者: 修猷館生  (ID:P/S3Q7VCEog) 投稿日時:2011年 11月 12日 02:01

    もう、どっちか決まったかもですが、いちようアドバイスさせて下さい

    修猷について
     メリット:とても楽しいです(☆○☆)/
          人間関係(特に縦)が年間行事によって大変充実できます。
          また、その関係は将来まで助けになるそうです(何たって大物になる人た
          くさんいますから
          勿論、年間行事も楽しいです。体育祭はエール、文化祭はクラス役員な
          ど積極的に参加するのがコツですね
          卒業生によれば、大学にいってみたら周りがみんな幼稚に思えるそうです
          それだけ修猷ライフは密度が濃く充実しているのでしょう
          
    デメリット;まず、生徒のできがいいのをいいことに授業が大変いいかげんに進行します
          その結果、成績が急落する人が多く、
          部外者に思われているほど化物はいません
          自己中なひとが多いです
          男子が女子の参加できないような内容の話で盛り上がることが多く、
          女子が居心地の悪い思いをすることがあるようです


    ここまで、あくまで俺の主観で書かせて頂きましたが、修猷館は、受かるべき人が受かります
    つまり、どれだけ判定が悪くても受かる人は受かり、また、逆もあります
    しかし、英進のテストで偏差値65以上をキープできれば大丈夫でしょう
    ※俺の知る限り、同年の受験で落ちた人の最高偏差値は64〜3です

    修猷館は、そこでの生活を憧れて受けた人以外には勉強のしずらい苦痛な場所でしかありません
    よって、世間体だとか、学歴だとかいう理由で大人が受けさせることには反対です
    本人の意思を最大限尊重してあげて下さい

  6. 【2354507】 投稿者: 福高保護者  (ID:0slJRVp.g9Q) 投稿日時:2011年 12月 12日 16:09

    両親が健在なのに、わざわざ、その程度のことで、祖父宅から通われる気持ちがわかりません。
    福高は、自分がしっかりとされていたら、子供が大きく成長する素晴らしい学校です。風紀について言われることは全くありませんし、放課後や休日も自主的に教室で自主学習していても、からかわれる風潮もありません。確かに、S高校は知名度、出身者とも県下一の学校です。しかし、それだけで選択するのはどうかなと思います。福高の学区内ですし、ご両親のもとから1時間程度で通学できるのであれば、100%親元から通学するのが好ましいと思います。毎日子供と顔を合わせていますと、学校の様子がよくわかります。勉強せず、遊んでばかりの時も、親ですと強くしかることもできます。子供も祖父に心配をかけぬように必要以上に気を遣いかねません。

  7. 【2355577】 投稿者: 福高保護者  (ID:0slJRVp.g9Q) 投稿日時:2011年 12月 13日 16:56

    現在、県立高校は無償化の影響があり、県内の優秀な人材が灘高校、久留米附設、ラ・サール、慶應女子、ほかに、流れるのを留めております。御三家にも、附設、ラサールはもちろん、灘高合格者もおり、学力が高くなっております。しかし、どの高校も半分以下は、部活やブログにのめりこみ、勉強がおろそかになり、九大普通学部はおろか、地方市立大学がやっとという子も多数おります

  8. 【2356912】 投稿者: なぞのひと  (ID:R0Rz5o4BJRA) 投稿日時:2011年 12月 14日 22:41

    20年くらい前に福高を卒業した者です。

    私の在学時の感覚(今もそうだと思いますが)だと、修猷、福高、筑紫丘では
    あまり差がなく、福岡地区の各学区トップ校と並列的に考えるのが一般的かと
    思います。(知り合いが3つの学区それぞれに複数いますが、みなさん
    そんな感じでした。)
    もちろん、歴史/伝統や知名度の面では修猷の方がやはり上ですので、その面
    にこだわって(?)越境をする人もわずかですがいたようです。

    実際の学校生活は、立花山さんのコメントの通りかと。私の時もそんな感じ
    でした。どちらでも忙しく、似たような(文武両道的な要素がある)高校生活
    になるかと思います。また、京大を目指すのであれば、どちらでも同じくらい
    の合格実績ですし、環境的にも有利不利ということもありません。
    (もちろん、どちらでも校内でかなり上位の成績が必要ではあります。)

    あと、社会人になれば出身高校が影響することはほぼありません。

    なので、越境してでも絶対に修猷!というくらいの強い気持ちがあり、家族
    みんなで引越すくらいでない限りは、素直に学区内の福高を薦めます。
    ただ、投稿者様の文面からすると(修猷に対して)そこまでの気持ちはない
    ように思えますですが。。。
    あと祖父様に振り回されることなく、娘さんを第一に考えてください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す