最終更新:

49
Comment

【2248155】附設合格して、修猷、落ちた人いますか?

投稿者: タコさん   (ID:MimoR8WaKVA) 投稿日時:2011年 08月 26日 22:19

修猷館と久留米附設だったら、
比べられないくらい、久留米附設は、難しいのでしょうか?

久留米大附設落ちたけど、修猷館、合格したという人はいるようだけど、
久留米大合格したけど、修猷館、落ちた人というのは、聞かないけど、
そんな人いるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2288438】 投稿者: さすがにこれは…  (ID:vMIkeaFP/SU) 投稿日時:2011年 10月 08日 11:03

    前回の無駄な長文は反省していますが。

    >E進館中等部のTZNクラスは
    >(中略)
    >関東から新幹線で通塾している人もいましたね。

    どうして、こういうリアリティのない修辞をさらりと入れるのでしょうか?
    という違和感が付きまとうんです。それだけで、全体が胡散臭くなるというか。
    お節介なのかもしれませんが、もっと自然体で情報交換できないのでしょうか。

  2. 【2288473】 投稿者: ↑  (ID:5PVI5fHKlT.) 投稿日時:2011年 10月 08日 11:52

    無知な人が子供の学校を必要以上に持ち上げたくて想像を書き込むからね。
    とんでもなく変なこと言ってもどこが変かも判断つかんのでしょう。

  3. 【2289012】 投稿者: 元TZN  (ID:EeaJ0u8IT.M) 投稿日時:2011年 10月 08日 23:33

    ラサールにいった○○君のことでしょう。
    毎週泊まり込みで新幹線で通っていると、教室内で有名だったから。

  4. 【2289112】 投稿者: いつも思うのですが  (ID:vbm67UUzjfI) 投稿日時:2011年 10月 09日 04:21

    英進館がらみの書き込みには子供っぽいものが多いというか
    周りが見えてないというか、一言で言えば笑えるものが多いですよね。

  5. 【2292241】 投稿者: 附設では  (ID:Ss.qVBF30Go) 投稿日時:2011年 10月 12日 03:54

    以前はいじめで自殺者まで出したのに
    今度は万引きが流行ってるのでしょうか?
    万引犯は処分されたという噂もありますが
    どうなんでしょう??

  6. 【2385652】 投稿者: HAAA  (ID:.qgsK69LUg6) 投稿日時:2012年 01月 15日 22:37

    いますね。
    てゆうかたくさんいます。

    附設は難関私立の部類に入るので
    だいたい6割で合格です。(難しいですが)

    修猷館は公立で問題は簡単ですが
    ほぼ満点とれないと合格しません。

    ただここ数年、公立の入試問題も難化傾向にあるので附設などの難関私立校を
    目指す人に少しずつ有利になると思われます。

  7. 【2387129】 投稿者: 福岡県人  (ID:4IlwioeyIRY) 投稿日時:2012年 01月 17日 07:07

    どうも、エリート校同士で優越感を競っているような回答が目につきます。
    どちらの学校に行っても「入ってからが難しい」と言えます。

    さて、ご質問についてですが、修猷館の入試は「点数を落とさない」性質のものです。
    一方で久留米附設のそれは「できるだけ点数を取る」ものです。

    ですから、勉強の方法を修猷館に合わせるか、久留米附設に合わせるか、それによって合否も変わってきます。

    それでは、久留米附設に合格した人が修猷館に不合格になるのか?
    例はあります。
    福岡市民で、久留米まで毎日通ったり寮生活をしたりするよりは時間に余裕のある市内の修猷館で勉強に専念して、授業料も高くないから、大手予備校の現役クラスに通おう、いい家庭教師を雇おう、あるいは独学でと考える人はかなりいます。
    特に女子は自宅から通うというのが親の希望でもあるようです。
    ところが当てが外れてしまったからやむなく久留米まで通おうという方々です。

    女子にしても男子にしても、最初から久留米附設を第一志望にしている人たちは、そこに合格した段階で修猷館を受験しませんから、受験して合格するかどうかはわかりません。

  8. 【2387140】 投稿者: 自作対策は綿密に(笑)  (ID:u1GCj.hq1bE) 投稿日時:2012年 01月 17日 07:22

    【2251614】 投稿者: 学生(ID:efyoTvMJWTU)投稿日時:11年 08月 30日
    実際に、僕の友達が附設に合格して修猷館に落ちました。
    中学時代の彼は勉強ができてたので内申点はかなりあったと思います。
    附設の下半分は九大の普通の学部に行くのが精一杯だと、その彼が言ってました。
    どの高校も成績上位者以外の実情は厳しいようです。


    【2273819】 投稿者: tarou(ID:.GTsXqW5hfI)投稿日時:11年 09月 23日
    実際に、僕の友人は附設に合格して修猷に落ちました。
    彼の内申は41点/45点でしたから内申で落ちたとは言えないと思います。
    例えそのようなことがあっても大っぴらに言ったりしませんし
    ソフトバンクの孫社長のように附設に合格して修猷に落ちるというのも
    実は今でも極端に珍しい事例ではないのかも?


    ID変えることまでは頭が回っても、自分の作文の癖までは中々気が回らないようで。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す