最終更新:

17
Comment

【4025567】福岡教育大附属福岡中から公立高校への進学

投稿者: 未就園児ママ   (ID:HEdKWE9f3FY) 投稿日時:2016年 03月 05日 23:34

はじめまして。
福岡では高校受験に学区がある事を最近知りました。

公立高校では、修猷館、福岡、筑紫丘のいずれかを夢見ておりますが、調べると私の居住区は第5学区で、前述の中からは筑紫丘高校のみ該当するようです。

そこで調べても分からないのですが、教育大附属福岡中学校に在籍している場合は筑紫丘以外の高校も受験は出来るのでしょうか。

お分かりになられます方からのお返事をお待ちしております。宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4040643】 投稿者: 未就園児ママ  (ID:HEdKWE9f3FY) 投稿日時:2016年 03月 17日 14:30

    5学区保護者様

    私自身は福岡で生まれ、その後学区制度のない他県
    で学生時代を過ごしましたので、福岡の学区制度・公立トップ校に関しては最近まで存じ上げておりませんでした。ですので私の中で筑紫丘への評価が低いという意識はありませんが、私の書き込みからそのような印象を受けられたのなら失礼致しました。

    仰る通りまだまだ現実が見えていないのだと思います。学習で言いますと、ようやく簡単な迷路の線引きが出来るようになった位の我が子です。この時期から学校の情報収集をして悶々としても…この先どうなるか全く予想出来ませんものね。情報収集も程々にし、今を楽しもうと思います。

    5学区保護者様、ありがとうございました。

  2. 【4040752】 投稿者: 5学区保護者  (ID:cCeRr0apTMA) 投稿日時:2016年 03月 17日 16:30

    早速の返信ありがとうございました。
    こちらこそ、もしご気分を害されましたらすみません。
    早期教育に関して、経験上お伝えしたいのですが、必ずしも全てが公立入試にプラスになるわけではなく、中学で学ぶ範囲しか出題されませんので、如何にミスを少なくし、セオリー通りの回答を作り上げる力が身に付けられるかが鍵となります。
    幼少期に訓練されるパズル的なものが、全く無駄だとは申しませんが、公立入試に必要とされる力は後からいくらでも身に付くということです。
    もし習い事に、より効果的なものを要求したいならば、算盤や暗算などで、正確な計算力を身につけておくと、いつの受験においてもプラスになると思います。
    最後に、筑紫丘は九大進学実績だけを気にしている訳ではなく、より広く活躍する人材の育成を目指して、これまでも地元志向の保護者、生徒さんの意識改革等に熱心に取り組まれています。単に学力が向上したという話ではないとご理解頂きたいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す