最終更新:

2576
Comment

【3038034】久留米附設の情報交換を行うスレ

投稿者: 中1保護者   (ID:iGvGmuSI7rU) 投稿日時:2013年 07月 12日 17:41

久留米附設の情報交換のためのスレです。
附設は広報活動に積極的ではなく有益な情報を集めるのが難しい上、最近は中学共学化に伴って学校が大きく変化しています。

後輩保護者の助けになる様な情報提供の場になれば、と思います。


他校への誹謗中傷や、個人が特定できる様な情報は厳禁でお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4052444】 投稿者: 万年レジム様へ  (ID:kLYEvETQI/.) 投稿日時:2016年 03月 27日 10:05

    申し訳ないですが、本当に読解力のない方ですね。

    理三合格に必要な条件の一つに、先天的な才能を挙げただけであって、万年レジム様のお嬢様に先天的な才能がないなんて一言も言っていませんが。

    理三合格者の勉強方法を知ったところで、そんなものは万人に適用可能ではありません。私の知っている理三の方は、数学と物理の勉強方法は大学院の数学の教科書を読むことだけで、いわゆる受験勉強は一切していなかったそうです。それでいて、数学も物理も入試では満点で、東大では医学部ではなく理学部数学科に進学されました。これはちょっと極端な例かもしれませんが、理三合格者の勉強方法は、普通の東大合格者には真似できないものが多かったと思います。

    また、何度も言いますが、附設の中で先天的な才能が普通以下の生徒(万年レジム様のお嬢様ではなく、あくまで一般論)が、附設のカリキュラムに従って全力で勉強しても、理三は絶対に無理です。理三以外の東大や、九医なら大丈夫だと思いますし、それで十分ではないですか?

    地方がハンデと仰ってますが、附設に限ってはそんなことはないと思います。優秀で生徒想いの先生達、受験勉強に即した充実したカリキュラム、一緒に頑張る仲間。どれをとっても、首都圏や京阪神の進学校に負けていないと東大入学後に知りました。

  2. 【4052496】 投稿者: 附設の進路指導  (ID:tmwcNv17fH2) 投稿日時:2016年 03月 27日 10:58

    附設では高3で東大向けの授業が開講されるのである程度の素養があって、そこで高いレベルを維持できればというだけだと思います。
    また、附設の進路指導はシンプルで、いい気分「これくらいの成績だとこれくらいの大学の合格実績がある」という資料が提示されるだけで、特にどこを受けろとか受けるなということはありません。
    最下位近くで理Ⅲ出願した例もありますし、学年トップが理Ⅲどころか、東大でも医学部でもないところに進学した例もあります。
    「東大理Ⅲ」という響きのイメージだけで目指してしまうのがいいかどうかはわかりません。
    あれだけ日本の学歴秀才を集めているはずの東大医学部の研究などの実績を考えると、ちょっと微妙な感じもします。

  3. 【4052498】 投稿者: 上の投稿  (ID:tmwcNv17fH2) 投稿日時:2016年 03月 27日 11:01

    ちょっとミスタッチして変な部分がありました。お許しください。

  4. 【4052839】 投稿者: OBの父兄  (ID:tt5xxzJngw2) 投稿日時:2016年 03月 27日 17:41

    子供の同窓生で、3人理IIIレベルがいました。3人とも地頭は確かに良かったのですが、地頭だけなら他にも同レベルの人はいたと思います。
    彼らのもう一つの能力はコンスタントに定期試験で95以上を継続していたことにあると感じます。
    理Iや九医であれば85以上が目標のため、うちの愚息など普通の生徒はそのあたりで妥協するところを、彼らは常に満点を狙って完璧な準備をしていました。それを6年間続ける能力が備わっているかどうかで、理IIIレベルに到達するかどうかが決まってくると思います。
    残念ながら彼らは、理IIIA判定にもかかわらず、全員理Iを受験しましたので、超優秀学年と言われながら理IIIゼロに終わりましたが。
    さて、ご質問者の娘さんは、内容から察しますと地頭の条件はクリアしていると思われますので、あとは100%を継続できる努力型DNAが備わっているかどうかでしょう。瞬間記憶術などの特殊な能力は、あるに越したことはないでしょうが、特には必要ないと思いますよ。
    なお、超優秀層を含む優秀層は、塾には通っていなかったようです。ただし、センター試験から2次試験までの1カ月間は、塾などの自習室を使わせてもらっていたようですが。
    彼らレベルであれば、成績表を塾に見せれば、合格の際に
    塾からの合格者として名前を載せる条件で、タダ同然で自由に使えていたようです。
    以上、参考になれば幸いです。

  5. 【4055473】 投稿者: 万年レジム様へ  (ID:.blJy/Lpkv.) 投稿日時:2016年 03月 29日 23:06

    昨年出版された「東大理Ⅲ合格の秘訣」に全教研→久留米附設→東大理Ⅲの方の合格体験記が載っていましたのでご参考にされたらいいかと思います。
    それから、数年前に福岡のある県立高校から理Ⅲに合格された方は中学受験で附設に不合格だったと何かで読んだ記憶があります。まだ6年間ありますので、附設の勉強をしっかり頑張っていくうちにいろいろと見えてくるのではないでしょうか。中学入学段階で理Ⅲにいくにはどうしたらいいかと聞かれても「たくさん勉強しろ」という回答しかできないと思います。予備校に行くべきかとかそういうのは人それぞれでしょうから。「私はこうした」という回答がほしいのならやはり合格体験記の本をお買い求めになるのがいいと思います。

  6. 【4056635】 投稿者: 在校生母  (ID:*0) 投稿日時:2016年 03月 30日 21:09

    3年間で息子は 体も 精神面でも 大人になりました。 あと3年間で どれだけ 成長するか…。
    今は 息子を見守るしかありません。
    そういう感じになりました。
    ふっ。

  7. 【4060311】 投稿者: 一OB(懐かしくてちょっとだけ  (ID:q/YVmClC4Do) 投稿日時:2016年 04月 03日 03:32

    万年レジム様の最初の質問に

    附設中学から高校まで、理3に通るために通塾が必要か否か、ですが必要はありません。理由は理3へのカリキュラムを組むことが可能な経験を持つ塾が福岡には存在しないからです。福岡県で理3への進路指導が可能であるのは附設高校のみです。

    附設高校には毎年とはいいませんが、累計では数十人の理3合格者がおり、その数十人がどのような成績を辿ったかという資料があります。この資料に基づいてある程度客観的な指導を行うことができます。

    ※以下蛇足です
    先天的な才能か後天的な努力かどちらでもいいです。ただ結果を残せばいいだけですから。手前味噌でもうしわけありませんが、所詮文系ですが、200人中180番で九産大程度と高2の冬に言われ東大対策の授業をすべて無視して自習、結果京大模試で11位とか取れますもん(京大進学)。ただ本当に5年間下の下の成績しか取れませんでした。苦しかったですね。東大対策の授業を漫然と受けていただけなら、ムリでしたね。劣等生だから。

    「才能」なんてそういう曖昧な言葉に左右されず、ご子息が主体的に勉強を行えばいいのでしょう。誰かから与えられるのではなく、自分で分析し学習する。厳しい言葉ですが、ご両親が用意することはできません。何もありません。先天的だろうと後天的だろうと、自分で考えて自分で学習するしかありませんし、理三に行った3人の同級生もそれができる人間でした。成績自体は上位10人を落ちないぐらいが最低限の目安となるでしょう。

    まあ、理三であれ京大医であれ、確かに簡単ではありませんが、そんなに異次元であるかのように特別なものではありません。これからの学生生活、楽しんでお送りくださいませ

  8. 【4061526】 投稿者: 在校生母  (ID:*0) 投稿日時:2016年 04月 03日 22:57

    私の様な 凡人には 附設生は皆 才能溢れる天才の集まりに思えます。
    羨ましい。
    息子は その中で 知らない間に 自分を知り 位置付けていくのだと。
    ふさわしい親に なるだけです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す