最終更新:

2574
Comment

【3038034】久留米附設の情報交換を行うスレ

投稿者: 中1保護者   (ID:iGvGmuSI7rU) 投稿日時:2013年 07月 12日 17:41

久留米附設の情報交換のためのスレです。
附設は広報活動に積極的ではなく有益な情報を集めるのが難しい上、最近は中学共学化に伴って学校が大きく変化しています。

後輩保護者の助けになる様な情報提供の場になれば、と思います。


他校への誹謗中傷や、個人が特定できる様な情報は厳禁でお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4546064】 投稿者: 附設女子の母  (ID:yt4XYjhCkHM) 投稿日時:2017年 04月 22日 00:39

    うちの娘の場合、制服がシンプルななかにも可愛らしさがあることと、なによりも本好きなので図書館の蔵書の充実ぶりが決め手となりモチベーションが上がったようです。
    お子さんの関心のあることに絡めて、文化祭の展示なり学校の様子を見ていくと他校を訪問したときに子ども自身が比較検討しやすいようです。

  2. 【4546617】 投稿者: 2020年 中学受験組  (ID:4GG3Lc.0dyE) 投稿日時:2017年 04月 22日 12:40

    附設女子の母 様

    書き込み、ありがとうございます。
    附設の制服は清楚な感じで良いですよね。

    昨年、受験することになるであろう4つの
    学校を見学してきました。
    実際に見て、どの学校もそれぞれ素晴らし
    かったですが、娘は附設のブルーのリボン
    の制服が着たい♡と言ってます。
    親として気になるのは、学校まで距離が遠
    いのと、塾に行かなくても大丈夫か…心配
    です。

  3. 【4546700】 投稿者: 附設女子の母  (ID:yt4XYjhCkHM) 投稿日時:2017年 04月 22日 13:42

    通学時間ですが、通学生は一時間から一時間半かけて通ってくる生徒が多いです。我が家もそうです。カバンもかなり重たいですしもともと体力があるほうでもないので最初の頃はクタクタのようすでした。
    バスは西鉄久留米に7時半とか8時につく特急のころは改札近くまでの大行列だそうで、うちは7時頃着く電車にのってます。朝早いのは辛いですが電車も座れるし、久留米でバス待ちをしないので体力温存できるそうです。早くついたぶん、学校でのんびりしているそうですが…


    塾については、集団授業型のは必要ないのではないでしょうか。というより、附設の課題をこなすのに時間もかかりますしそこまで手が回りません。うちは数学だけ週一で個別指導をお願いしています。何人か附設のお友だちに会ったといっていたので、個別に通っているかたはいるかもしれません。
    あとは、夏期講習くらいですかね。別にいかなくてもいいのですが、生活リズムを整えるのとお友だちに会うのが目的みたいになってます…

  4. 【4546845】 投稿者: 2020年 中学受験組  (ID:4GG3Lc.0dyE) 投稿日時:2017年 04月 22日 15:20

    附設女子の母 様

    色々と教えて頂きまして、ありがとうございます。
    女の子だと何かと心配ですよね。
    うちも通学に1時間40分ぐらいはかかりそうです。
    娘は食が細くキャシャなので、重たいカバンを持
    って…通学だけで鍛えられそうです。

    個別指導…なるほどです。
    算数はもちろん、英語もありますもんね。
    うちは下の子の塾も考えていて、お金が
    かかります〜(笑)

    娘さんが小学高学年の時、平日で何時ごろ
    寝られてましたか?これから睡眠時間も削
    らねばと思っていますが、今4年生で22時
    には寝てます。(学校の宿題と塾の宿題、食
    事と入浴で一日が終わってしまいます。)

  5. 【4546858】 投稿者: 通塾  (ID:0cVTzu/gJQM) 投稿日時:2017年 04月 22日 15:30

    お子さんのタイプにもよりますが、基本的に通塾は必要ないと思います。

    我が家は2人附設にお世話になっていますが、講習も含めて一度も附設に通わせていないです。学校の勉強だけです(例外は、英検対策で問題集を買って解いたくらいです)

    学校の勉強とは、日々の授業、予習復習、英数テスト(週テスト)、定期テスト、課題テスト(長期休み明けのテスト)に向けた勉強です。

    それでも、上の子は常時上位者表に名前を載せていますし(下の子はまだ中一)、中高一貫校が多数受ける全国模試でも偏差値は70近くありました。

    東大理三を目指すのであれば話は別ですが、東大理一、理二、九医を目指すのであれば、現状のスタイルでも十分と思っています。

    下の子も、上の子に倣い、附設の勉強を100%消化して大学受験に臨むと言っています。

    通塾を全否定するつもりはありませんが、附設は学校の勉強が大変なので、一般的な塾との両立はかなりキツいのではないかと思います。

  6. 【4546952】 投稿者: 英進館  (ID:BRrVx4f5gm6) 投稿日時:2017年 04月 22日 16:46

    英進館天神本館には、中2まで附設生専用クラスがあるようです。土曜日のみのようですが、通っている方は多いのでしょうか。小学生のときからそのままとか。
    感想など教えていただけると嬉しいです。

  7. 【4547006】 投稿者: 寮生保護者  (ID:6yomGwiqcHc) 投稿日時:2017年 04月 22日 17:28

    通塾様
    中1で中高一貫校が多数受ける全国模試はいつあったのでしょうか?学校や息子からそのような話は聞いていないので…

  8. 【4547062】 投稿者: 附設女子の母  (ID:yt4XYjhCkHM) 投稿日時:2017年 04月 22日 18:23

    娘の就寝時間は10時半くらいでした。たまに遅くなることもありましたが、睡眠不足にならないようには心がけていました。
    体力作りのためのスイミングは受験の時も続けていましたし、普通の生活だったと思います。

    うちも体力がなく、最初のころは何度か電車で寝過ごしたこともあるようですが、だんだん体力もついてくるようですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す