最終更新:

2577
Comment

【3038034】久留米附設の情報交換を行うスレ

投稿者: 中1保護者   (ID:iGvGmuSI7rU) 投稿日時:2013年 07月 12日 17:41

久留米附設の情報交換のためのスレです。
附設は広報活動に積極的ではなく有益な情報を集めるのが難しい上、最近は中学共学化に伴って学校が大きく変化しています。

後輩保護者の助けになる様な情報提供の場になれば、と思います。


他校への誹謗中傷や、個人が特定できる様な情報は厳禁でお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3077133】 投稿者: 開業医の親  (ID:Vd/4dtHIvbU) 投稿日時:2013年 08月 15日 17:51

    皆様、ご意見ありがとうございます。

    附設の校内模試は東大に即応した問題でしたが、今でもそうなのですね。当時は東大に40〜50人、国公立医学部が40人くらいでした。

    附設が東大受験を強制しないというお話を聞けて安心しました。あとは息子たちの頑張り次第ですね。

  2. 【3077142】 投稿者: 開業医の親  (ID:Vd/4dtHIvbU) 投稿日時:2013年 08月 15日 17:59

    ところで、来年の算数の難易度はどうなると予想されますか?

    塾では、今年と同程度を覚悟するように指導されています。

    息子は算数が得意ですが、今年の算数は時間内に回答出来ず、また、最後の立体図形の問題は自力では解けなかったみたいです。今年の算数の最高点は何点なのでしょうか?

    灘に上位合格された方でも120点くらいだったみたいですが。

  3. 【3078002】 投稿者: 来年の算数  (ID:yh3bn44DZEQ) 投稿日時:2013年 08月 16日 12:18

    分量が少々減って、問題は更に難しくなる、に一票

    今年は第一問が簡単過ぎた

    第二問の最後、第五問、第六問は激難

  4. 【3078991】 投稿者: 合格者からのアドバイス  (ID:fm9nQwtOh2s) 投稿日時:2013年 08月 17日 10:50

    中学への算数という東京出版から、毎月難関中学受験生向けの本が出ています。

    附設の算数は、かなりの難関レベルになってきています。

    バックナンバーもありますので、1年分くらいチャレンジされては、いかがでしょう。

  5. 【3079024】 投稿者: 附設の算数って  (ID:7eZRP3sBbWA) 投稿日時:2013年 08月 17日 11:16

    開成よりも明らかに難しい
    灘よりは易しいものの、附設の入試偏差値を考えると難し過ぎる

    大体、あの問題を時間内に全問正解できる受験生はいるのでしょうか?

  6. 【3080352】 投稿者: 附設対策  (ID:yyAbKN6qdIg) 投稿日時:2013年 08月 18日 18:59

    算数は解法を暗記するのではなく、自分の頭で考える習慣をつけ、それでも分からなかった問題だけを「理解」することが大事です。処理力も非常に高いものが求められますので、計算練習もしっかりやりましょう。学校の計算ドリルも活用すると良いです。新作の難問は深追いしないように。上位合格を目指す子はチャレンジしましょう。

  7. 【3082300】 投稿者: あのー  (ID:0k.tnSC6TEo) 投稿日時:2013年 08月 20日 14:45

    算数が難しいっていう話で盛り上がっていますけど、他の科目も十分難しいと思うんですけど。

  8. 【3084137】 投稿者: 本当に女子枠はなし!?  (ID:h9wju3yuAlo) 投稿日時:2013年 08月 21日 22:53

    四谷大塚の合不合模試では、

    80偏差値 男子63 女子66
    50偏差値 男子59 女子62

    上記のように、女子の偏差値が強烈に高く出ています。

    合不合を受けた母集団のレベルが、男女で大きく違うのなら理解できますが、この差はすごいと思いました。

    我が家は女子で、一応80%判定をいただきましたが、偏差値以上に附設が難しく思えます。本当に女子枠はないのでしょうか?中一娘の保護者様と娘の親様の見解を特に聞きたいです。

    ちなみに、女子なので選択肢は附設一択です。附属福岡は高校受験必須な上、小学校から上がってくる生徒がイマイチらしいので、全く考えていません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す