最終更新:

2577
Comment

【3038034】久留米附設の情報交換を行うスレ

投稿者: 中1保護者   (ID:iGvGmuSI7rU) 投稿日時:2013年 07月 12日 17:41

久留米附設の情報交換のためのスレです。
附設は広報活動に積極的ではなく有益な情報を集めるのが難しい上、最近は中学共学化に伴って学校が大きく変化しています。

後輩保護者の助けになる様な情報提供の場になれば、と思います。


他校への誹謗中傷や、個人が特定できる様な情報は厳禁でお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3088588】 投稿者: 附属福岡  (ID:vlM1d/id0O6) 投稿日時:2013年 08月 25日 13:22

    附属福岡は内部生の成績がとても悪いそうですが、働き蜂の原理を考えると、その方が好都合です。

  2. 【3088821】 投稿者: 教えてください  (ID:1fJeLPsryQY) 投稿日時:2013年 08月 25日 17:10

    中1娘の保護者様
    平均点が大体5割程度なのですね。
    来月の附設模試が学校行事と重なっており受けられないので、今回のテストの受験者層や難易度等がわかり、非常に参考になりました。
    ?様や中1娘の保護者様のおっしゃるとおり、結果にあまり一喜一憂せず、淡々と見守っていきたい(努力したい)と思います。
    有難うございました。

  3. 【3089032】 投稿者: 公立王国福岡県  (ID:.zgzWcyYF6.) 投稿日時:2013年 08月 25日 21:37

    公立王国の福岡県で、附設以外の私立に行かせたくありません。私も家内も御三家から九大ですが、娘と息子が想定外に賢いため、二人とも附設中を目指しています。私も家内も母校愛が強いのですが、附設なら大喜びで行かせます。ダメなら附属福岡です。

  4. 【3089510】 投稿者: 来年の中一担任団  (ID:l0ZXa2se8WQ) 投稿日時:2013年 08月 26日 10:14

    他のスレで、来年の中一の担任団はいい先生が多い、超優秀な高三を受け持っているのもこの先生達、という書き込みがありましたが、これは本当ですか?英数の先生が特に優秀らしいですね。

    また、週テストの不振者補習や順位の公開なども継続して実施されるのでしょうか?

  5. 【3090078】 投稿者: 担任団  (ID:*0) 投稿日時:2013年 08月 26日 19:56

    附設は灘と違って完全持ち上がりではないので、高3担任団の先生が中3や新高1に回ることも多いです。
    今年の中1のように昨年の高3の先生が一人もいないという例もあります。
    もちろん中1から高3まで持ち上がる先生もいらっしゃいます。逆に、中1から持ち上がりの先生が一人もいない学年(現高2)もたまにあります。

  6. 【3091214】 投稿者: 修猷館と比べて  (ID:EucDxgGSzBc) 投稿日時:2013年 08月 27日 18:44

    中一娘の親様へ

    中一娘の親様の母校である修猷館?と比べて附設はどうですか?附設に中学から行かせるか、修猷館に行かせるか迷っています。偏差値は附属福岡なら確実、附設は五分五分です。附設に行った方がいい大学に行ける確率は高いと思うのですが、落ちこぼれることを心配しています。

  7. 【3091370】 投稿者: 中1娘の保護者  (ID:9xlB7rDwwi6) 投稿日時:2013年 08月 27日 21:32

    私が修猷館を卒業したのは、もう20年以上も前のことです。当時の修猷館と今の修猷館は違う部分も大きいと思いますので、比較するようなコメントは控えさせて頂きます。申し訳ございません。

    附設高校に合格出来る生徒は、附設にギリギリで合格でも修猷館に進学すれば最初は上位50番以内くらいには入れると思います。そこで気持ち良く勉強して上位をキープする生徒もいれば、気が緩んでどんどん成績が落ちる生徒もいます。

    逆に、ギリギリで附設に進学すれば、当面はみんなに追いつくのに苦労するでしょう。そこで深海魚になってしまうが、優秀な同級生から刺激を受けてどんどん成績を上げるか、それも生徒次第です。

    お子さんがいずれのタイプかで進学先を検討するのも一法だと思います。

    ただ、その見極めは難しいと思います。娘は優秀な生徒に囲まれると萎縮するタイプだと思っていましたが、意外とそうでもなかったです。

    また、上の方の「いい大学」とは具体的にどこの大学を指しているのか分かりませんが、東大や旧帝大医学部であれば、附設で学ぶメリットは大きいと思います。環境・授業・先生・同級生の全てがとても恵まれているのが附設だと思います。もちろん、修猷館からでも十分に東大を狙えるとは思いますが、期待値から言えば、附設の方が勝っていると思います。

    「いい大学」が九大の一般学部を指しているのであれば、修猷館に行くべきです。附設に行くべきではありません。私は成績が悪かったので九大に行けませんでしたが、修猷館は「九大大量合格」を大きな目標にしています。ホームページでも、東大と京大と医学部の上に九大を掲載しています。九大狙いの同級生も200人以上います。

    「いい大学」が早慶のような難関私立大学を指しているのであれば、どちらも不向きではないかと思います。附設も修猷館も、国立大学進学を前提としたカリキュラムですので、私立大学専願の受験生には厳しい学校だと思います。

  8. 【3091380】 投稿者: 娘の親  (ID:SFeiVZfRUe2) 投稿日時:2013年 08月 27日 21:45

    福岡の財界(青年会議所やロータリー)は、修猷館→慶應が特に多いですよ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す