最終更新:

2577
Comment

【3038034】久留米附設の情報交換を行うスレ

投稿者: 中1保護者   (ID:iGvGmuSI7rU) 投稿日時:2013年 07月 12日 17:41

久留米附設の情報交換のためのスレです。
附設は広報活動に積極的ではなく有益な情報を集めるのが難しい上、最近は中学共学化に伴って学校が大きく変化しています。

後輩保護者の助けになる様な情報提供の場になれば、と思います。


他校への誹謗中傷や、個人が特定できる様な情報は厳禁でお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3139032】 投稿者: 補欠合格  (ID:J9xUQMFNdvg) 投稿日時:2013年 10月 08日 16:54

    そういう質問は失礼と思いますが。

  2. 【3139091】 投稿者: 中1息子の母  (ID:*0) 投稿日時:2013年 10月 08日 18:10

    確かに去年だったら 私もたくさん質問してたかもしれません。
    負担になられない様に 進めましょう。
    台風… 嫌ですね…。

  3. 【3139097】 投稿者: 卒業生の保護者  (ID:IRrparB2sgQ) 投稿日時:2013年 10月 08日 18:12

    中一娘の保護者様
    礼を失する質問や為にすると思われる質問には、応答する必要はありません。

    附設の実情を外部の方に知らせるのに、本当に役立っていると思います。でも義務ではありませんのでマイペースでよいと思います。

  4. 【3139323】 投稿者: 中1娘の保護者  (ID:K/fqUliJ0S2) 投稿日時:2013年 10月 08日 22:24

    無視しようかと思いましたが、あえて回答します。

    娘が補欠合格かどうかについての質問ですが、忘れもしない1月30日の午前11時23分、娘の合格のレタックスが附設から届きました。この回答で十分でしょう。娘は小学校に行っており、さぞかし辛い気分だったでしょうが、合格したことは放課後まで教えませんでした。

    本題の「補欠合格者が入学後にいじめられるかどうか」ですが、これは断言は出来ません。毎日附設で娘の同級生の様子を観察し、学年全員と面談を実施している訳ではありませんので、附設ではいじめは絶対にありませんよ、とは言えません。

    しかし、少なくとも娘のお友達でそんな悪質ないじめをする様な子は一人もいません。

    私は個人懇談や学校説明会などの行事で来校した際には、娘のお友達数人を適当に連れて、近隣のレストランで昼食を御馳走する(私の楽しみ)のですが、娘のお友達はみんな綺麗で真っ直ぐな目をしていて、話の端々から人としての優しさや思いやりが感じられます。礼儀正しく、育ちの良い御嬢さんばかりです。そして心の中で、娘といつも仲良くして頂いて、ありがとうございます、と感謝します。

    小学校の頃は、特定の女子生徒数人から数年間もいじめられていた娘ですが、英進館で一緒に頑張ったお友達、新しく附設で出会ったお友達とはとても仲が良いみたいです。女子は45人しかおらず、少人数故に仲良し、ということもあるとは思いますが。


    これだけだと何ら生産性のない回答になりますので、少しは附設受験生やその親御さんに役立ちそうな話もしましょう。

    附設の上位は青天井であり、特に国語と算数(数学)で大きな差がついた状態で入学します。この差を埋めるには、数か月間では難しいケースも多いでしょう。でも、そこでグッと堪えて、最初は芽が出なくても頑張らないとダメなのです。

    娘は国語は得意で、英進館の模擬試験や週テストで一番になったことが何度もあり、培われた国語力は附設でも、国語や英語の勉強で大変役に立っています。

    しかし、算数は入試本番でも酷い点数を取っており、苦手意識も強く、附設のテストでも他の生徒の2倍勉強してようやく平均点+αが取れるような状況ですが、こうなったのも全ては娘の自己責任なのです。1学期の中間テストでは数学は二教科とも平均点以下で、がんばって勉強したのに悔しい気持ちもあったでしょう。

    ですが、娘の良いところは、数学が不出来なのを「才能のせいにしない、環境のせいにしない、運不運のせいにしない」と言って、真面目に取り組んでいる姿勢です。

    こういう姿勢があれば、たとえ入学時は最下位であっても、きちんと行きたい大学に行けるのが附設の素晴らしいところだと思います。これは、例の親戚の東大生(附設卒業生)の弁ですが。

  5. 【3139328】 投稿者: 中1娘の保護者  (ID:K/fqUliJ0S2) 投稿日時:2013年 10月 08日 22:30

    テストの話にも回答します。

    定期テストは、中間考査・期末考査があります。中間考査は英数国理社の10科目、期末考査は副教科(体育、美術・音楽・保健体育・技術)も加わって15科目ですが、副教科は実技のみ、という科目もあるみたいです。

    課題テストは長期休みの宿題からの出題と、実力問題から出題され、英数国の3教科です。春休み、夏休み、冬休み後に実施されます。

    それ以外だと、附設では校内模試(中1・中2・高3)が実施され、外部模試(駿台全国模試やZ会プレステージ等)も頻繁に行われる、と親戚の子が言っていました。

    上位50人は氏名掲載されます。

  6. 【3139335】 投稿者: ?  (ID:Omq/9bHP3Bc) 投稿日時:2013年 10月 08日 22:36

    あのー、普通は合格が分かったらすぐに学校に走って行って子供に合格を知らせてやるものだと思うのですが。娘さんがかわいそう。

  7. 【3139373】 投稿者: ライオンキング  (ID:4T7SxANkWes) 投稿日時:2013年 10月 08日 23:08

    辛さを経験させる事も教育、親の愛です。

  8. 【3139401】 投稿者: 中1娘の保護者  (ID:K/fqUliJ0S2) 投稿日時:2013年 10月 08日 23:35

    本当はすぐに合格を知らせてあげたい気持ちもあったのですが、娘の小学校からは附設を5人受験しており、附設の難易度や倍率を考えると、全員が合格という可能性は低いと思いました。

    残念な結果になるかもしれない生徒の気持ちを不用意に傷付けるのは良くないと考え、娘には数時間我慢させることにしました。待っている時間はきっと辛かったと思いますが、私の考えはきちんと娘に言って聞かせ、理解してくれたと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す