最終更新:

81
Comment

【4510032】入るならラ・サール 久留米附設どっち?

投稿者: ラ・サールに来るべし   (ID:FlX0W4HjPgg) 投稿日時:2017年 03月 24日 23:49

ラ・サールはただの進学校ではなく、伝統ある名門校です。これが入試での実績が落ちてる今でも開成、灘、ラ・サールと並び称されるゆえん

塾なしで学校の勉強に食らいつけば東大くらいなら全然通る

ラ・サールと言ったらすごい!となるが久留米附設と言ってもどこ?って言われて終わり

男子校×寮生活×辺境鹿児島 の高校生活は普通じゃ絶対体験できないことがいっぱい。圧倒的な愛校心と強力なアイデンティティ

塾なし名門校としての非常に高いレベルでの授業。これは日本一かもしれない
実際理Ⅲや文Iに通った生徒はみんな学校の勉強で合格してる

卒業後社会に出てからが強すぎる。多くの企業、省庁重役を排出してる為に、高校の名前だけで、同じ東大卒でも評価や待遇に大きな差がある

イベントの楽しさや生徒の多様性、独自性は明らかに他校のそれを凌駕する


以上がラ・サールOBないしは在学中の生徒、附設を含めた他校のOB、生徒から聞いたことを元に作成した、ラ・サールに入るべきっだという私の主張です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7176862】 投稿者: π  (ID:2eWVtwwyEOE) 投稿日時:2023年 04月 12日 23:24

    >>東大、京大、北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、九州大の7大学に、一橋大、東京工業大、神戸大を加えた難関10大学の合格率を分析。合格率は、10大学の合計合格者数(総合型・学校推薦型選抜の合格者、浪人なども含む)を、各高校の卒業生数で割って算出。

    東大〜旧帝非医までを含めての合格率ですか?
    こんなに偏差値に差のある大学を一括りにして合格率を出して、何の意味があるんでしょうね。

  2. 【7181340】 投稿者: 日能研  (ID:TySRov7NzOA) 投稿日時:2023年 04月 17日 20:48

    日能研の2023年偏差値でてましたね。

    久留米附設中学65

    ラ・サール中学61~62

    愛光中学61~62

  3. 【7210027】 投稿者: どっちも  (ID:TySRov7NzOA) 投稿日時:2023年 05月 14日 22:47

    入学すれば、成績が常に比較されて
    精神的にタフじゃないと押しつぶされます。

    入学がゴールではない。
    中だるみして、成績が急降下すれば苦痛。
    テストの量も多いから、大変です。

  4. 【7257701】 投稿者: ネット情報  (ID:NqkGiUcbD02) 投稿日時:2023年 07月 07日 16:32

    ねとらぼ調査隊のランキングの対象の方々はどのような基準でランク付けされたのでしょう。

  5. 【7304411】 投稿者: 受験経験者  (ID:6sUowN5dOQo) 投稿日時:2023年 09月 19日 08:34

    久留米附設の方は、あまりラ・サールを意識していない方がわりと多いです。昨年度に限ると、受験日が別日だったため、久留米附設の方が偏差値が高くなっています。受験生の中では、入学時の難易度は久留米附設の方が難しいイメージです。両方合格してから、どちらに行きたいかは、通勤時間や寮生活が出来るかで決めるのが良いと思いますよ。

  6. 【7348190】 投稿者: 久留米は南無久富  (ID:Y6vYB6nAPRg) 投稿日時:2023年 11月 27日 19:38

    久留米附設は南無久富だから久留米の方が良いですね

  7. 【7376455】 投稿者: 中学受験  (ID:1VO1f4J4BYo) 投稿日時:2024年 01月 09日 15:24

    受験シーズン到来。
    1年間があっという間ですね。
    受験生がんばってください。

  8. 【7383525】 投稿者: こだわりがなければ  (ID:fU1ntceZEd2) 投稿日時:2024年 01月 19日 02:49

    進学実績的にものすごく差があるとかではないので
    (強いて言えば最近の九医は附設優位なので開業医の方の御子息は附設)
    九州北部の方は附設、九州南部の方はラ・サールのほうが経済的に楽
    男子校が良ければラ・サール、共学が良いなら附設
    女子なら迷わず附設ですね

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す