最終更新:

50
Comment

【4954581】ラサールの逆襲 2018 > 久留米附設

投稿者: 久留米保護者   (ID:N6h0CzjcjTg) 投稿日時:2018年 04月 06日 23:02

2018年度 ラサールと久留米附設が同一試験日でした。

結果、
ラサールと久留米同時合格者のうち、ラサールが久留米に流れると
考えていた人数がほとんど久留米に流れず、結果ラサールが定員を
大幅に上回る190名を軽く上回る人数が合格。寮生は140名近く
いるとのこと。

実は両合格者はほとんどラサールに流れているんだ!

新しい寮によりラサールへの期待値が大幅にアップ。
その結果両方合格の優秀者男子はほとんどラサールに
言った模様。

どうする久留米!?
語れ!!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4962677】 投稿者: 良い学校だと思うよ  (ID:ECMtqU2OznE) 投稿日時:2018年 04月 15日 00:24

    話は変わるけど、附設の今春の卒業生は、男子校最後で中学受験者数が一番落ち込んだ時期にあたり、あまり出来が良くなかったのは周知のことで、その割には最後みんな頑張ってまずまずの結果を出したと思うよ。
    今の高3からは中学共学で、各学年かなり優秀らしいから、来春以降は期待できるんじゃないかな。
    ラサールのことは知らんが、ウチの子供2人は楽しく附設に通ってるよ。いろんな書き込みに影響されて、心配しなくても良いと思うよ。

  2. 【4962682】 投稿者: それは言い訳  (ID:CKGYtYSa/Yg) 投稿日時:2018年 04月 15日 00:37

    だって去年も似たような状況でラサールにかなり近づけたのに、今年の実績はラサールが圧勝だったんだから。敗けを認めることも大切だよ。ただ私たちは凄い凄い言ってもこれから受験組にとっては判断材料は進路と数字しかないんだから。

  3. 【4962692】 投稿者: だから  (ID:ECMtqU2OznE) 投稿日時:2018年 04月 15日 00:48

    負けとか意味がわからない。別に比べてないじゃん。

  4. 【4962907】 投稿者: 附設で良かった  (ID:JB1rDOj10HA) 投稿日時:2018年 04月 15日 10:38

    学校選びなんて、各家庭の基準で選ぶだけなんだから、どっちが良い悪い、勝ち負けではないのに。
    ラ・サールと学力面では良きライバルとして競うのは良い事と思いますが、
    男子校と共学、殆ど寮生活と殆ど自宅、キリスト教と無宗教…全く違う学校だから、いくら議論しても結論は出ないですよ。
    敢えてラ・サールを選んだ人が、
    敢えて附設を選んだ人に向けて、
    ラ・サールの方が良い!語れ!と叫ばれても無意味。あ、そうなんだ!じゃあ転校させよう!なんて人いるわけないでしょ。

    また、今から学校選ぶ人にとって、塾の一部の人の話や、こういうサイトを読んで考えを決めつけて結論出さない方が良いと思いますよ。一を聞いて十を知るような保護者なら話は別ですが。
    うちの子供達は、他私立とここに通っていますが、他私立の方が小さなどうでもよいくらいの差に固執してマウンティングの嵐ですよ。誰が、どこを受けて、結果がこうで、ここに来た…などと言う話を入学当初はよく聞いてました。そして、ホントは附設も狙えたけど…とか、ほんの僅差で残念だった、附設レベル…とか、言っている人。誰も聞いてないのに^^;
    附設では殆ど聞いた事無いようなどうでもよい話。(また、ここでそんな事書くと附設は残念とか言われそうだけど、我が子の周りでは、たまたまそんな感じなんです。と、付け足しますね)
    福岡市内私立の方が勉強だけでなく大事な6年を過ごせるかどうかは、入った学年、メンバーなどによる為、誰にも分からない話です。

    うちは、附設で良かったです。保護者が受験時代の流れを断てないかどうかは分からないけど、子供同士のマウンティングは無いと思います。
    他人を侮ると明日は我が身と、誰もが感じる雰囲気です。毎日が自分との戦いのようですから、他人の成績と比べてどうのこうの言っているのは、無関係な暇なおばさんと言う認識で良いのでは?
    勉強は大変ですが、みんなが大変だから、それが普通な事として受け入れています。
    それと、勉強以外では、先生の話や友人から得られる情報を目をキラキラさせて家で話してくれます。知的好奇心を刺激される環境で、暇が出来ればいろいろなことを調べたり探しに行ったりするようになりました。
    だから、勉強だけ…と言われる感覚は、我が子に関しては少し違うかな?と思います。
    また、興味を持った事に関して、必ず博士級に詳しい同級生がいたりするのも附設の良いところ。勉強だけでない、勉強を進めるにあたって土台となる知的好奇心を育てる環境があると感じています。

  5. 【4962941】 投稿者: 附設保護者  (ID:lWpcGb7lsMI) 投稿日時:2018年 04月 15日 11:20

    附設で良かった様に100%同意します。我が家は2人とも附設ですが、私も主人も「公立中→公立高→九大」という、九州ではよくあるコースであり、特に何かに困っていることもないため、子供達も少なくとも高校までは同じコースでも良いのではないかと考えていました。換言すると、わざわざ附設に行かなくてもいいのではないか、と考えていたのです。

    そんな中、上の子がたまたま受験した四谷大塚の全国統一小学生テストの結果がよく、英進館の先生から「附設が共学化することはご存知ですか?この成績だと附設に行けますよ!」と言われ、どうせ営業トークだろうと流していましたが、体験授業を受け、上の子が英進館は楽しいからこれからも通いたい、と言い出したのです。

    塾に行くこと自体は悪いことではないので通わせましたが、しばらく経ってから、良い友達が沢山でき、周りの子供達に感化されて自分も附設に行きたいと言い出しました。

    正直、私も附設は勉強ばかりさせている学校というイメージを持っていて、学校選びは慎重に行い、他の選択肢(福岡市内の私立、附属中を経由した高校受験、附設中を辞退しての公立中進学など)もフラットに検討しましたが、多くの方から生でお話を伺うと、子供が求めていることに一番しっくりくるのは附設、という結論になりました。

    事前に調査した内容は概ね正しく、入学後も特にギャップはありませんでした。

    人に迷惑さえかけなければ、人と違うことは個性である、色んな個性を受け入れよう。そういった空気が学校内に醸成されていて、多感な6年間を過ごす上では、素晴らしい環境の一つと感謝しています。

  6. 【4963529】 投稿者: ↑附設保護者様へ  (ID:xEGg7tLKr2M) 投稿日時:2018年 04月 15日 21:45

    ちなみに四谷大塚の全国小学生テストは何人中何番でしたか?
    よかったら教えてください。

  7. 【4964041】 投稿者: どっちでもいい  (ID:WUijySMsWLY) 投稿日時:2018年 04月 16日 12:26

    上は附設だけど、下の子にはどっちでもいいから合格してほしい。
    両校、そう願うくらいのレベル。
    どちらも憧れ。
    兄弟で附設やラ・サールに通わせられる子に、どう育てたらいいのか教えて欲しいです。
    下は今小3。勉強嫌い…なのに公立行きたくないとかほざいてます。

  8. 【4964750】 投稿者: どっちでも良くない?  (ID:kmOuHwTZDQQ) 投稿日時:2018年 04月 17日 08:41

    ラ・サールがいいと思えば通わせればいいだけ。なぜ周りの同調を求めるのでしょう。
    附設がいいと思う子がいれば、修猷に魅力を感じる子、ラ・サールの伝統に憧れる子もいるでしょう。それぞれの好みという事で良くないですか?
    はっきり言って進学実績は首都圏のトップ私学に比べればどっちもどっち。
    ラ・サールの方が明らかに優れていないと許せないという幼稚な感情をお持ちなのかどうか、わざと附設保護者に張り合わせたくて煽った発言をしておられるのかはわかりませんが、子の附設の同級生は私の知る限り第一志望で喜んで入学しています。ラ・サールもおそらくそうでしょう。
    いい加減にしないと子供達に笑われますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す