最終更新:

21
Comment

【5712751】関東からの受験・進学などは?

投稿者: 最近検討   (ID:Y3kPliRNaw6) 投稿日時:2020年 01月 23日 01:08

 新小6の男の子の保護者(東京在住)です。鹿児島市在住の親戚と中学入試の話になり、久留米大附設中・高が最近は素晴らしい実績と聞きまして調べたところ、単に昨年東大合格者数が多いだけでなく、医学部への合格実績や、寮があるため遠隔地から進学可能なことなどを知りました。

1)東京など首都圏から進学している生徒はどのくらいいますか? 住所(出身校)別比率などは最新でなくともよいので公開されているでしょうか。
2)ラ・サールだと関東からの生徒が毎年複数入学しているので極端に疎外されたりは無いそうですが、附設の寮生活では如何でしょうか。
3)四谷大塚の80%偏差値は男子64・女子66で、ラ・サール63、東京都の海城(1日)63、海城(3日)65とほぼ程度の偏差値であり、超難関校の扱いではありません。一方、国語は聞き取り問題や、算数では難問奇問が出るという書き込みも見ました。併願校としての準備程度で受験するのでは、思わぬ難しさがあるのでしょうか。
4)入試要項の表では2019年入試では合格者最高点432点/最低点302点、2018年は440点/289点だそうで、、いずれも合格者間での学力差がかなりある様に見受けられますが、学内で問題などは生じていないでしょうか。習熟度別の授業などがあるのでしょうか。
5)鹿児島中央駅付近からなら、新幹線で(東京の感覚では)通学できてしまう様に見えますが、実際、寮に入らず鹿児島市内から通学する生徒さんはいるのでしょうか。
6)過去何年かは、ラ・サールと両方受験できたそうですが、もうそういうことは起こらないと思っていたほうが良いでしょうか。

部分的にでも結構ですので、ご教示を頂ければ嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5716644】 投稿者: 在校生  (ID:Tw0e6zKYR1Q) 投稿日時:2020年 01月 25日 16:05

    現在附設在校生の母です。私の娘はチャレンジとして首都圏(豊島岡、慶応中等部、桜蔭)を受験しました。いずれも合格を頂きましたが、娘に聞いてみたところ、附設の方が理系教科の難易度は高いとのことでした。
    定期テストについては、過去問を持っているかで点数が大きく変わるのは私たちの学年では保健、技術、情報など副教科のみです。ただ、実際のところ美術や体育では、先生に気に入られている生徒(授業態度など)、部員は幽霊部員でない限り高得点です。(美術は特に顕著で、美術部員は幽霊部員以外は知る限り全員満点でした。)
    まあ、年に数回実力テストは行われていますので、そこでは大きく順位が動きます。※中二からは外部の全国模試ですが、一年の校内確認テストは校内で作成されており、各問を作成、採点する先生の癖がありますのでそこまで参考にはなりません。
    まとめると、
    ◦理系の難易度高め
    ◦定期テストは副教科は過去問や先生に気に入られるかなど理不尽な部分あり
    ◦ごくたまに実力テストあり
    こんなところでしょうか。ご子息に合うと感じられたら、受験してみるのも悪くないかとは思います。長文失礼致しました。
    一年後、たくさんの桜が咲きますように。

  2. 【5717072】 投稿者: 最近検討  (ID:Ynv.gm0pKwE) 投稿日時:2020年 01月 25日 21:15

     大変詳しいお話ありがとうございます。
    ※桜蔭と慶應中等部の両方に合格されるのは並大抵のことではなく、お嬢様もご家庭にも感服の至りです。
     副教科の校内評価について不公平な問題があるのは分かりましたが、それが生徒にとって実質的な不利益につながることはあるのでしょうか。
    ・学費・授業料の優待生の選抜
    ・成績上位クラスに在籍できるか否か
    ・大学への推薦
    等で差が付くとなると、生徒・保護者間で問題視されるの当然だと思いますし、学校が放置していたら問題ですね。
     でも進学校だと、副教科はある種の「息抜き」扱いであまり成績に拘泥しないような雰囲気かとも思いますが、いかがでしょうか。(女子生徒間では違ったりするのかな)

  3. 【5717247】 投稿者: 頑張ってください。  (ID:GM9pKLkIeXc) 投稿日時:2020年 01月 25日 23:13

    受験頑張ってください。陰ながら応援しています。

  4. 【5719389】 投稿者: 在校生親  (ID:Ckj43g1aHfs) 投稿日時:2020年 01月 27日 11:52

    入試休み中ですので、息子に色々と聞いてみました。
    定期考査で過去問が必須なのは、在校生様の仰る通り、技術や保健体育などの副教科だけだと言っていました。理科と社会の過去問が出回ることもあるそうですが、同じ問題は2割から3割しか出題されないそうです。
    副教科は技術や保健体育の様なペーパーテストで成績が決定される教科と、体育や美術の様な実技で成績が決定される教科がありますが、実技で成績が決定される教科はあまり差が付いておらず、かつ例えばサッカーの実技試験の場合、サッカー部が良い点数を取る傾向にあるものの、それは部活で練習しているから実技試験でも上手いというだけではないか、とのことです。
    あくまでも私見ですが、特に中学生の間は定期考査は大きなイベントで、多くの生徒が猛勉強しますし、その立ち位置を気にされる親御さんも多いのではないでしょうか。

  5. 【5719514】 投稿者: ひと言  (ID:ZX.ipMrhe7g) 投稿日時:2020年 01月 27日 12:57

    何か恐ろしいほど詳しいですね。出題の傾向やら副教科の点数やら。息子が在校中のこともあり、あまり詳しく中の情報が開示されることに違和感と不快感を覚えます。
    最近検討さんも、詳しく知りたいことがあれば学校に直接電話することをお勧めします。開示できることは丁寧に教えてくれます。

  6. 【5720254】 投稿者: 頑張ってください。  (ID:g84p8MXOnmY) 投稿日時:2020年 01月 27日 20:40

    そろそろこちらは終了で良いのではないでしょうか。スレ主様の来年の健闘を応援しております。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す