最終更新:

10
Comment

【6198055】教えて下さい。

投稿者: 宜しくお願い致します。   (ID:LnYvHpHiSRc) 投稿日時:2021年 02月 06日 20:43

お世話になります。
周りに中学受験を考えてある方がいなく、情弱なものです。
最レベ、スーパーエリート、トップクラス、問題集で、久留米大附設中を目指すならどれをやってたらよろしいでしょうか?また、ほかにオススメのものがございましたら、教えて下さい。宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6200748】 投稿者: 附設  (ID:YTgtDG2uRBk) 投稿日時:2021年 02月 08日 00:16

    お子さんは何年生ですか?市販の参考書で附設に合格出来る子は、附設受験生の中で1%程度しか居ないんじゃないでしょうか。附設を目指すなら塾をお勧めします。それでも、受からない子は沢山います。

  2. 【6201302】 投稿者: Nash  (ID:EI9RNRZ8MA6) 投稿日時:2021年 02月 08日 10:24

    確かに自学自習では不可能に近いと思います。
    私の息子の同級生で塾無し合格者は聞いたことがないです。
    特殊でかつハイレベルの問題なので傾向と対策の出来る塾が必須かと…
    附設は本当に素晴らしい学校です。
    是非、合格を勝ち取ってください。

  3. 【6202074】 投稿者: 中学生保護者  (ID:D7yInAVRcIY) 投稿日時:2021年 02月 08日 15:49

    お子さんは低学年でしょうか?
    でしたら、算数に限った話ですが、最レベはオススメです。
    (解説が殆どないので親が教えなくてはいけませんが)

    ただし、最レベも他の2つもそうですが、これらの問題集は、算数が得意な子が使うものです。
    問題が難しく感じられるのであれば、まず公文や市販のドリルなどで基礎力をつけた上で、取り組むといいと思います。

    もし高学年でしたら、塾の利用は必須です。
    どの大手塾でも小6に附設対策をしてもらえますし、模試で自分の立ち位置を把握することができます。

    塾のカリキュラムが近年前倒しになってきているので、もし可能でしたら小4からの早目の受講をお勧めします。

  4. 【6202102】 投稿者: 教えて下さい。  (ID:7VO8aBUYJiI) 投稿日時:2021年 02月 08日 16:06

    すみません。お尋ねする上での情報がたりませんでしたね。
    今度小学校一年生です。
    3年生または4年生からは、英進館か日能研にお世話になるつもりです。
    それまで、英進館の一年生からのコース、公文、等で悩んでまして、家では、何を並行してやってたらよいか?の問い合わせでした。
    宜しくお願い致します。

  5. 【6202238】 投稿者: 中学生保護者  (ID:D7yInAVRcIY) 投稿日時:2021年 02月 08日 17:11

    あくまでも我が家の場合ですが、

    小1~小2は、
    ①基本:「毎日のドリル」(学研)を小4まで
    ②応用:「最レベ問題集」(奨学社)を小3まで
    ③パズル:宮本算数教室の「賢くなるパズル」シリーズ
    ④発展:キッズBEE(小1~小3対象の算数オリンピック)の問題集

    ①を毎日、②③を週2,3回、④を週1~2問のペース。
    この4つを並行して取り組みました。
    前回間違ったところは、必ず次回学習の最初にやり直し。(それでもわからなければ一旦スルーし、日を置いて再挑戦)
    週末は習い事の日と決め、勉強は完全に休んでました。

    ①の代わりに、公文もオススメです。
    計算力もですが、同時に勉強へのスタミナがつきます。
    さほど意識せずとも自然に先取り学習ができます。

    小3は英進館の特別英才クラスを受講しつつ、市販の「教科書ぴったりトレーニング」で小5まで算数先取りをしました。
    もし小3に塾に通わなければ、小3~小4トップクラス問題集などをこの時期にされるといいのではないでしょうか。

  6. 【6203301】 投稿者: 在校生保護者  (ID:Nps7eMo3/9o) 投稿日時:2021年 02月 09日 07:37

    附設中進学は、就学前から検討していましたが、我が家は英進館は小4から3年間通い、低学年の間は家庭学習と公文でした。公文は小5の終わりまで通いました。

    早くから通塾すると中弛みする懸念がありましたし、低学年の塾は家庭学習で十分に代替出来ると考えて、そのようにしました。

    家庭学習では、最レベとトップクラスを繰り返し解き、間違えた問題は親が数字替えの問題を作って解かせ、定着させました。

    最レベとトップクラスを完璧にして英進館に入塾しましたが、最初からTZSでした。市販の問題集とはいえ質は高く、公文で先取り学習や集中力養成ができていたことも大きかったです。

    あとは、低学年のうちから大手塾のテストは定期的に受けて、子供の立ち位置を親が把握するのも大切です。我が家は、英進館や日能研、四谷大塚のテストをイベント感覚で受けさせましたが、英進館に入ってもTZ以上でスタートできるだろうという算段はあり、安心でした。

    附設に通って数年になりますが、附設はとても素晴らしい学校です。情報交換のスレにも附設の素晴らしさは沢山書かれていますのでここでは割愛しますが、スレ主様のお子様が附設で学べること、応援させていただきます。頑張って下さい。

  7. 【6213388】 投稿者: 宜しくお願い致します。  (ID:7VO8aBUYJiI) 投稿日時:2021年 02月 14日 01:39

    ありがとうございます!
    ほんと、参考になります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す