最終更新:

18
Comment

【2179245】夏休みの宿題

投稿者: あさがお   (ID:BWOHEq9hJzc) 投稿日時:2011年 06月 24日 11:55

雨もいやですけど、暑さも、我慢なりませんね。なんて、人間はわがままなのでしょう・・・。

ところで、夏休みの宿題のボリュームが気になってきました。

寮閉鎖の間(帰省期間中)はほんとの夏休みを満喫させたいと思っています。せっかくの自由期間ですから・・・。
出来るだけ、寮にいるうちに終わらせてきて欲しい・・・。

できるかなあ・・・。
宿題の量について教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2182165】 投稿者: 中一男子保護者  (ID:BlhtDoptmwc) 投稿日時:2011年 06月 27日 09:27

    こんにちは。その後帰省中のご様子はいかがですか?うちは、寮に慣れてきたのか、逆に帰省が増えました^^;(25日も帰ってきました)相変わらず勉強をする気は起きず、結局数学の課題プリントをちょろちょろっと・・・・That's sllです^^;寮に迎えに行った際、すれ違う友達と「じゃぁね~」などと挨拶を交わしている様子を見て、普通に仲良くやっているように思えてほっとしました。課題心配ですね。文化祭に展示されていた理科の自由研究、たしか中2生のもので、たぶん夏休みの課題だったんだろうと思うんですが、うわ~これは親の手助けなしでこんな実験やれるの?道具はどこで手に入れるの?どこからそんなアイディア持ってくるの?というようなものばかり、しかも模造紙に何枚もでした。1年生はどんなものなんだろうとまったく情報を得ず、やきもきしております。自由研究とは別にこれまたたくさんの課題(夏休み明け課題テストの内容)もあるのでしょうね。
    ご質問内容の回答にはなっておりませんが、先輩保護者様のご回答、私も心待ちにさせていただきますね。

  2. 【2183001】 投稿者: 中3保護者  (ID:IzvxTmaUvw6) 投稿日時:2011年 06月 27日 21:38

    あさがお様
    中一男子保護者

    夏休みの課題は毎日こつこつと努力されるお子さんにとっては
    それほどの分量ではないと思います。
    中1の時は,理科と社会で自由研究があり,
    なかなか取り組もうとしないわが子(ー_ー)!!に
    親があせり,ついつい口を出したり手を出したりしてしまいました。
    また,毎日30回ほど英語の文章を音読する課題もあり,
    これもためると大変そうです。
    数学,国語,英語は問題集の課題(全部ではなく一部でした。数学はプリントだったかも・・・)
    だったと思います。数学は,早目に出さなくてはならないプリントもありました。
    また,幾何の分野で多面体作りもありました。
    家庭科の宿題もありました。
    家での手伝いの記録で,買い物から調理までするという内容でした。
    2年連続で私もかなりがんばってしまった(主に気合い入れ)ので,
    今年は子どもが早め早めに取り組むといいなあと思っています。
    とはいっても,私自身始めに遊んでしまい,
    後でばたばたするタイプだったので,子どもだけには言えませんが・・・。

  3. 【2183004】 投稿者: 中3保護者  (ID:IzvxTmaUvw6) 投稿日時:2011年 06月 27日 21:40

    中1保護者様

    申し訳ありません!
    上の文章で「様」を書かずに出してしましました。
    本当にごめんなさい。

  4. 【2184693】 投稿者: あさがお  (ID:h7ij8xIBQyQ) 投稿日時:2011年 06月 29日 09:53

    中3保護者 様

    ありがとうございます。

    結構な、結構な宿題の量ですね。。。それも多方面にわたって。。。

    計画的にこつこつ取り組まないといけませんね。

    「まだまだ時間がある」と、のんびりしていてはいけませんね。お盆前までにどれだけ頑張れるか、ですね。

    毎日やるものは、毎日やらないといけませんね。英単語4、5日分ためようものなら、考えただけでも恐ろし

    いですね。

    寮のタイムスケジュールを参考に、規則正しい生活をキープさせないと、先生方に悪いですよね。

    入学以来、ご指導いただいたものを、親がぶち壊してはいけませんね。

    私自身、のんびりやですから、気を引き締めたいと思います。


    中1男子保護者 様

    ひと頃の疲れは払拭できたようです。帰省してすることといったら、まあ、宿題をして、あとは、ビデオを

    観たり、とにかく、畳の上に「ごろん」となることが、なんとも幸せのようです。そして、うたた寝。。。

    その姿を見ていると、帰宅して一番楽しみにしていることは、ごろ寝のようです!

    自由研究など夏課題については、中3保護者様のコメント通り、バラエティーに富んでますね。

    早め早めに、頑張りましょう。

    ところで、残寮の場合の、自由に外出できる時間帯の、行動範囲はどこまでなんでしょうか?

    ご存知ですか?

    いつか、残寮したときには、ジャスコに行ったらしいけれど、ほんとに休みを満喫できるんでしょうかね?

    先日の電話では「もっと、遠くに(武雄温泉街とか)冒険してきたら?」と言ってみましたが、実際、自分たち

    で出かける範囲ってどうなんでしょう。。。

    子供といったら、自転車でしょう、せめて自転車禁止じゃなかったらなあ、楽しかろうに。。。と思っちゃいま

    す。

    女のわたしでも、中学高校時代は自転車で10~20キロ先まで行ってましたけどねえ。。。

    自転車、楽しいんだけどなあ。。。

  5. 【2185000】 投稿者: 中1男子保護者  (ID:BlhtDoptmwc) 投稿日時:2011年 06月 29日 14:00

    あさがお様
    中3保護者様

    こんにちは^^
    残寮の日曜日はうちも同じくジャスコへ行ったと言ってました。バスに乗ってグリコのところで降りて歩いたそうです。うちは田舎で自家用車で移動するのがほとんどなので、バスも初体験だったと思います。よく乗れたね~、みんなバスに乗れるんだね~と話したことでした。それがこれまでの一番の遠出のようです。あとは金立公園やサービスエリアまでお散歩でしょうか。娘が入学した時の先生方のお話では、ゆめタウンあたりまで足を延ばす子もいると伺ったことがあります。娘の話では、round1に遊びに行く子もいるとか。
    ただ、時間内に帰ってくるとなると、バスの時間も考えないといけないので、あまり遊べないだろうし、お金もかかるから自分は行かないと言っていました。
    この前の土曜日ジャスコに寄りましたが、同級生や高校生の先輩を見かけました。ジャスコあたりが一番簡単にいけて羽を伸ばせる場所なんでしょうかね?遠出となると、携帯もないし預かっている側としては、だめ~となるかもしれないですね。先も書きましたが、田舎で公共の交通が不便なところで育ったので、子ども同士で出る機会もなく不慣れ、どれくらいなら大丈夫なのかというのがさっぱりわかりません。少しずつ遠出の先輩方に教えてもらって、世間の見学もできればいいと思います。

    やはり課題やまもりですね^^;そういえば多面体も見かけた記憶が。家庭科は大好き分野なので心配ないですが、自由研究がやっかいかなぁ・・・・自発的にどんどんやってくれるような子だと心配ないんですけど・・・・・ほらほらと毎日お尻をたたくことになるんじゃないかと・・・・・魔の長期休暇とならないことを祈るばかりです。

  6. 【2186108】 投稿者: 高校保護者  (ID:eGLkYITgVAY) 投稿日時:2011年 06月 30日 10:59

    学年によるのかもしれませんが、中一からかなりの量の課題が出ていたと思います。
    数学のプリントも、かなり手ごたえのある問題だったと思います。

    「中学 高校」 http://www.inter-edu.com/forum/read.php?1008,1320048

    には、学校生活について色々な情報が書かれていますよ。

  7. 【2207395】 投稿者: あ  (ID:Y0zgz5S0DC.) 投稿日時:2011年 07月 18日 08:52

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す