最終更新:

23
Comment

【3285144】あこがれ

投稿者: アラフィフ   (ID:IDC6x9PvOmE) 投稿日時:2014年 02月 13日 17:40

私は、自身の学生時代、勉強はあまり冴えず、

一応の公立進学校へ進んだのが、やっとでした。

私は、身長(スタイルetc)や学歴に対して、ある種のコンプレックス(劣等感)を持っています。

高校進学の際は、長崎の名門・青雲高校に、私は落ちました。

私が中学・高校時代の頃は、貴校・弘学館中、高校は、まだ出来て(開校して)いませんでした。


う〜ん、学歴コンプレックスは、人生50近くになっても、有るかも知れませんね。


バブル経済の時代の頃、私より7歳年下の、或るませた、私が卒業した中学校の後輩に当たる者が、貴校・弘学館高校をパスしていて、彼は充実した高校生活を送っておりました。

彼の名前は書けませんが、ずい分ませていて、精神年齢が高く、佐賀の女子高生からも大変モテており、コンプレックス(劣等感)の塊のような私は、彼を知って、羨ましいやら、私は彼に、ある種のコンプレックス(劣等感)を覚えました。


彼の背丈は173cm、身長もまず言う事無しで、身長コンプレックスの私は、彼に対し、ますますのコンプレックス(劣等感)を感じました。


弘学館高校の彼は、大体においてスマートでした。

私は、長崎の青雲高校の青雲生や、弘学館高校に通っていた彼に、この齢(トシ)になっても、時々、コンプレックス(劣等感)を感じる時があります。


スレ主の私は、年齢が50近くになっていますが、以上のような精神状態で、大丈夫なのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3285714】 投稿者: ここじゃない  (ID:bJHvJMNaipU) 投稿日時:2014年 02月 14日 01:26

    あなたの悩みはここで解決するものではないでしょう。
    コンプレックスがあるのは理解できますが、場所をわきまえて。2chへどうぞ。

  2. 【3285863】 投稿者: スレ 主  (ID:IDC6x9PvOmE) 投稿日時:2014年 02月 14日 08:23

    私は昭和40年生まれなので、

    昨年、48歳。

    正真正銘のアラフィフです。


    >自身の学生時代、勉強はあまり冴えず、一応の公立進学校ヘ進んだのが、やっとでした。


    少年老い易く、學成り難し。

  3. 【3286663】 投稿者: スレ 主  (ID:IDC6x9PvOmE) 投稿日時:2014年 02月 14日 17:22

    >彼の名前は書けませんが、ずい分ませていて、精神年齢が高く、佐賀の女子高生からも大変モテており、


    今日は2月14日のバレンタイン・デーであり、かつて弘学館高校のY君、弘学館の3年間は、毎年この時期のチョコレート、不自由しなかっただろうね。

    モテるY君は羨ましい〜!!

  4. 【3286827】 投稿者: スレ 主  (ID:IDC6x9PvOmE) 投稿日時:2014年 02月 14日 19:12

    ここじゃない 様、なんとも 様


    >少年老い易く、學成り難し。


    この言葉の正しい意味が理解出来ますか?

    少年老い易く學成り難しとは、若いうちはまだ先があると思って勉強に必死になれないが、すぐに年月が過ぎて年をとり、何も学べないで終わってしまう、だから若いうちから勉学に励まなければならない、という意味の諺。


    弘学館や、長崎・青雲学園に合格(うか)る生徒は、確かに、公立学校でクラスでトップか、学年トップで優秀な学徒でしょう。

    ですが、弘学館なら弘学館でも、少年老い易く學成り難しの言葉の正しい意味を理解している弘学館生は、どの位、居るでしょうか?

    殆どの人たちが、少年老い易く學成り難しなのです。

    これは、青雲学園の青雲生にも、ほぼ同じ事が言えますが・・・。

  5. 【3287491】 投稿者: アラフィフ  (ID:IDC6x9PvOmE) 投稿日時:2014年 02月 15日 09:19

    >私は、自身の学生時代、勉強はあまり冴えず、
    一応の公立進学校ヘ進んだのが、やっとでした。


    一応の公立進学校、自分の名誉のために、書いておきますが、私は佐賀北高でした(佐賀西高ではありませんので、悪しからず)。


    そ〜言えば、私が佐賀北高へ通っていた時代、佐賀北高の学校長だった田原先生は、弘学館の学館長でしたね。

  6. 【3288299】 投稿者: スレ 主  (ID:IDC6x9PvOmE) 投稿日時:2014年 02月 15日 18:05

    『仮面の告白』


    >私は、身長(スタイルetc)や学歴に対して、ある種のコンプレックス(劣等感)を持っています。


    身長コンプレックスと言うんだろうか、学歴コンプレックスと言うんだろうか?

    角度を変えて、考えてみたら、ある意味、バカげていると私は考えました。


    >高校進学の際は、長崎の名門・青雲高校に、私は落ちました。


    今現在、考えてみると、これは、とても恥ずかしい!

    佐賀北高レベルで、昭和56(1981)年当時から、佐賀西高よりも遙かに難しい青雲高校をよく恥も外聞も無く受験したものだ。

    まさしく、スレッドのタイトル名『あこがれ』だけで、長崎・青雲を受験しました。

  7. 【3288355】 投稿者: スレ 主  (ID:IDC6x9PvOmE) 投稿日時:2014年 02月 15日 18:38

    『仮面の告白』


    >私が中学・高校時代の頃は、貴校・弘学館中、高校は、まだ出来て(開校して)いませんでした。


    ホント!です。 弘学館が開校したのは、1987(昭和62)年4月でした。

    あとになって、少年老い易く學成り難しの私は、せめて自分の高校受験の頃、弘学館が開校していれば・・・と考えはしましたが、ただ、仮に、弘学館が、私スレ主の世代から開学していたとしても、自分は弘学館受験は失敗していたと思います。

    なぜなら、私が卒業した中学校の、昭和46(1971)年度生まれの中3生が15人受験して、合格したのは、僅か2名だったそうです。

    つまり、弘学館高校は、開校した当初から、弘学館生の実力は、佐賀西高校の西高生よりも、上だったのです(これは事実)。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す