最終更新:

4
Comment

【3627380】本日入試ですね

投稿者: 在校生の父母   (ID:5Z7XFAx6M96) 投稿日時:2015年 01月 06日 11:22

本日入試ですね

受験生の皆さん、がんばれ!!

寒い体育館のストーブの前で子供を待っていたあの頃がなつかしい・・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3627820】 投稿者: お尋ねします  (ID:C3gDZ33PRIM) 投稿日時:2015年 01月 06日 20:46

    >寒い体育館のストーブの前で子供を待っていたあの頃がなつかしい・・・



    スレ主さんと言うか、在校生の父母様、あの頃って、いつの頃(時代)ですか?

    第3者である私がスレ主さんのスレ文を読んで、文面のカンジからして、在校生の父母様のお子さんは

    今となっては、もう弘学館の在校生の方ではない、弘学館OBの方のような印象を私は感じました。

    それは兎も角、私は、弘学館の関係者でもなく、長崎・青雲高校の関係者でもなく、

    あまり冴えない公立進学校の出身の者です。 

    某公立進学校を卒業して、40代の中年小父さんになった私は、このインター・エデュを拝見して

    考え事をする度、嗚呼(ああ)~、自分(私)も、佐賀西高ではなく、弘学館か、長崎・青雲高校位は

    進学したかったなぁ・・・と、この年齢(トシ)になっても思ってしまう情けない中年小父さんです。

    まわりくどい話でご免なさい。

    日本の社会(世の中)、もう学歴社会の時代ではない!と私は思いますが、ただ、一言、

    長崎・青雲高校も、佐賀の弘学館も、今の時代の男女共学の学校より、男子の俊秀ばかりを集めた

    「男子校」の時代の頃の方が私は良かったんじゃないか・・・と思う、中高一貫私学のファン

    (他に、神戸の六甲、海陽学園etc)の者で御座います。

    新年早々、ど~もすいません(何か、三平師匠のようなセリフ)。

    ただ、今となっては・・・ですが、「自分(私)は長崎の青雲高校位は進学したかった・・・」と。

  2. 【3628230】 投稿者: ortho  (ID:hmJSRJrqv3U) 投稿日時:2015年 01月 07日 09:24

    昨日、長男が中学受験しました。
    塾によると例年より問題は難しかったとのことです。
    出願者数は895名だったようですね(エディナ情報)。募集人員は135名ですが、正規合格は例年何人くらいか御存知ですか?
    また1/9発表後、いつ頃合否通知が届くのでしょうか?(ちなみに福岡市中央区在住です)
    質問ばかりで大変申し訳ございませんが、もし御存知であれば御教示頂ければ幸いです。

  3. 【3628938】 投稿者: H27年弘学館中学受験してきました!  (ID:6vV7T1iaBfw) 投稿日時:2015年 01月 07日 23:26

    本日入試ですねさん、応援ありがとうございました!
    1月6日は1月にしては暖かく、3月上旬から中旬の気温でラッキーでしたよ~。
    小雨の降る中、駐車場から続く坂を徒歩で上り試験会場へ…。

    気になる試験の出来は、国語普通、算数マズマズ、社会撃沈、理科上出来だそうです(苦笑)。
    マイペースな我が子の言うことなので、難易度は不明です…。

    来年度受験される方のために、今年の体育館の様子を少しだけ。
    試験会場に隣接した体育館と松尾記念館、寮の食堂が保護者控室となっていました。
    私は体育館で過ごしました。体育館の中にはストーブが12台くらい。
    20脚ほどの椅子が丸く並べられて、中央にストーブ1台。これが12セット。
    保護者で満席ということはなかったです。

    隣席の方とお話をされたり、ひたすら読書をされたり。
    長机と椅子を借りてお仕事中の方も。
    弘学館にお弁当を注文されていた方もたくさんおられました。

    やや山間に立地しているだけあって午前中は少し冷えましたが、午後からは日が差して暖かかったです。我が子は午後からは上着を体育館に置いていきました。

    体育館と松尾記念館は渡り廊下(?)で中学生の試験会場である北棟校舎の1階に直結です。
    昼食をお子様と一緒に取りたい方には便利だと思います。
    お昼休みが50分しかありませんから移動は少ない方がいいですよね。

    それでは、合格通知が手元に届くまで、我が子を信じて待ちま~す!

  4. 【3629490】 投稿者: お尋ねします  (ID:6YEFapRGtz6) 投稿日時:2015年 01月 08日 14:19

    弘学館を受験された関係者の方の、心温まるレス文を読んで、

    私も、何か、ジーンと来るものを感じました。


    やっぱ、何だかんだ言っても、弘学館をお造りになられた松尾建設の会長・松尾幹夫さん(息子さんの方ではない)は大人物だし、大したものですよ。

    誰が、世の中(人間社会)に、自社が建設した学校とは言え、巨費を投じて大プロジェクトを企画・立案・作成されますか?


    そんな人物の方は、あまり居ませんよ。

    確かに、昨今の弘学館の進学実績は、勢いのあった時代の頃と較べると、見劣りするし、以前のような勢いは感じないが・・・。

    やはり、開学当初の頃の、原点に還ってもらい、ライバル・長崎の青雲学園に追いつけ、追い越せ!で、

    がんばってほしい!!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す