最終更新:

2
Comment

【4405651】ご意見をいただきたいです。

投稿者: yamato   (ID:O4xgH2KvACU) 投稿日時:2017年 01月 20日 11:55

来年、女子中学生になる娘の父です。
弘学館に入学した場合で、不安な事があり
ご意見をいただきたいです。
弘学館から通学できるので、寮に入れることは
考えてませんが、通学の学生と寮生とではスタートラインは一緒であっても最終的に格差がでてしまう
ものでしょうか?
もちろん本人次第と言えばそれまでですが。
実際についていけず辞めたり転校したりしてしまう
ケースもあるのでしょうか?
バカな質問かも知れませんが、親として心配
です。 宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4405849】 投稿者: 高3の母  (ID:4D3SHCpFdyE) 投稿日時:2017年 01月 20日 14:39

    自宅が佐賀市内の方でも、結局は入寮するというケースが多いのではないかと思います。
    その理由は様々だと思います。

    自宅ではしっかり勉強できない。
    塾に行くのが面倒。
    寮のほうが気合いが入る。
    友だちと同じ空気感で勉強したい。
    親がうるさい。

    いろいろあるのではないでしょうか。
    ついていけなくなる理由も一つではないと思います。
    私が知っている範囲では、自宅での時間の使いかたに問題があって
    違う方面へ興味が流れてしまって、いつの間にか・・・という例を
    聞いたことがあります。

    膨大な学習をこなせれば
    自宅だろうが寮だろうが
    問題ないのではと個人的には思います。
    お子様が自宅のほうが向いていると判断されたらそれでもいいともおもいます。

    中学生のやることに、親はもう口出しできません。
    授業についていけなくなるのは自己責任です。
    自宅生となると、起床時間も通学時間も発生するので、親も大変ですね。
    寮では勉強のほかにも学ぶことがたくさんあります。
    親以外の大人(寮監先生方)から叱られたり褒められたり、慰められたり。。。この経験は勉強以上に、一生の宝物です。
    個人的には
    寮をお勧めしますが・・・。

    参考になれば。

  2. 【4421870】 投稿者: 中学女子自宅生母  (ID:RR/NjXoUcsI) 投稿日時:2017年 01月 29日 21:07

    個人的意見も入っているので、ご了承下さい。
    中学女子の場合は、願書でも、自宅通学をすすめていたと思います。
    勉強の心配あるようですが、授業だけでも十分に上位成績を
    キープできます。
    基本、夜、寮で行われるイブニングは授業の復習のようです。
    参加しなくても特に問題はないです。
    自宅生の場合、部活をしていても18時には下校出来るので、その後の時間の使い方は自由です。
    平日に習い事にも行けます。
    正直、やっと受験から解放された子供たちが、6年間勉強し続けるのは
    よほどのモチベーションがない限り、難しいです。(自分自身の過去を振り返ってもそんなことしてませんし。。。)
    寮という環境が、真面目に勉強したい子の足をひっぱったりすることも
    あります。いい面、悪い面、両方ありますよ。
    あと、友人関係のトラブルも多い年頃、適度なガス抜きも必要ではないかと
    思ってます。
    ご家庭で、ある程度の成績の順位の目標を作り、自分でその目標をクリアするために、どうやって過ごすかを考えるのが大切ではないかと。。。
    もし、自宅通学であっても、寮に行きたいと思えば、そこで話し合いをされたらいいと思います。
    娘の学年に関して言えば、正直、寮生より自宅生の方が成績優秀ですよ。
    こういった考え方が受験にプラスになるのかはわかりません。
    ただ、学校に任せるところ、きちっと家庭に見るところ、子供にはこの両方が必要だと思ってます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す