最終更新:

16
Comment

【4939188】弘学館中の入試傾向

投稿者: ふくふく   (ID:yg8MtvSW4dM) 投稿日時:2018年 03月 23日 09:27

初めて投稿致します。どうぞよろしくお願いします。

佐賀県在住、新小4の親です。
中学受験を考えており、弘学館を第一希望にしております。
中学受験をする場合、塾に行くのが一般的だと思いますが、子供に尋ねたところ塾が肌に合わないらしく、今現在はZ会の中学受験コースを受講しております。

そちらの教材はとても気に入っているのですが、5年生からは教科書に出て来ない私立中学の入試問題対策の内容に入ります。
Z会の方では、九州の私立中学だと久留米附設中やラサール中等を対象としてカリキュラムが組まれており、弘学館中の入試内容に個別に対応してる訳ではないようです。

そこで、弘学館を受験なさった方に質問ですが、弘学館中の入試問題傾向は久留米附設やラサールのような、私立中独特の勉強が必要な内容なのでしょうか?
そうなるとZ会の自宅学習のみだと不安になるので、対策を講じたいと思うのですが。

お教え頂けると助かります。よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4946004】 投稿者: ふくふく  (ID:yg8MtvSW4dM) 投稿日時:2018年 03月 29日 08:41

    通塾していましたが様

    再度のご回答ありがとうございます。

    専願でも他校受験は大丈夫なのですね。
    うちは女の子で入寮免除の特典が関係ないため、それ以外に何かメリットがあるならば専願も良いな、と思います。
    早稲田佐賀みたいな、合格得点での優遇などは弘学館はないのでしょうか。

    入学後に上位にいるために他校の入試を受ける、というよりは、受験勉強で附設ラサールクラスの学校を目指して努力して、入試時に相応の学力がついていればランクの高い他校も試しに受けてみたい、というのが希望に近いかも知れません。
    いわゆる残念だった子たちは、しっかりした学習習慣が身についているでしょうから、入学したらそういう子たちと肩を並べて学校生活を送らないといけませんので…
    負担はあるかも知れませんが、子供の様子を見ながら上を目指して学習出来れば、と思います。

    現時点で、早稲田佐賀は受けたいと思っています。附設は本当に我が子の出来次第…
    ラサールは受験資格がなく受けられません(笑)

    だんだんとZ会での学習に自信がついてきましたので、これからしっかり取り組んでいきたいと思います。
    貴重なご回答、どうもありがとうございました。

  2. 【4949170】 投稿者: もね  (ID:AqXVdpRA0z2) 投稿日時:2018年 04月 01日 14:05

    ふくふく様

    弘学館の特待生制度については、下のほうにスレッドが立っていますのでご覧ください。また、学校が配布する入学案内に詳細が掲載されています。HPからデジタル版がご覧になれますので参考までに。

    専願受験では、「合格したら必ず入学します」といった内容の誓約書を願書と一緒に提出します。そして、併願受験より低い得点で合格できます。

    女子の合格者数は「女子枠」として制限されているため、男子よりも入学が難しいですから、専願受験を選ぶメリット(?)はこのあたりかと思います。

    不安な事はオープンスクールや学校説明会の相談コーナーで担当の先生に確認されたほうが確実ですよ。

  3. 【6024188】 投稿者: 受験生  (ID:trzaX6G/wRQ) 投稿日時:2020年 09月 20日 15:44

    中学受験予定です。
    今年から受験科目から社会がなくなり、専願もなくなり、寮を推奨する動向のようですが、学校は何を目指してこのような変更をされているのでしょうか?

    特に社会を除外する理由が、よくわかりません。
    社会も大切な科目だと思います。

  4. 【6026835】 投稿者: わかってないなあ  (ID:8w1EyU0T/so) 投稿日時:2020年 09月 22日 12:26

    お通いの塾の先生に聞いてみるといいと思います。
    合格レベルはあまり気にしないでいいと思います。他校で「社会」も受験するのであえて弘学館では必要としないとの判断では?

  5. 【6028105】 投稿者: 卒業生、在校生がいます  (ID:epPppkKbv.A) 投稿日時:2020年 09月 23日 10:44

    はじめまして。
    卒業生と在校生がいます。
    同じ佐賀県内で自宅生です。

    上の子は4年生、下の子は5年生から最大手の塾に通わせました。
    とはいっても、下の子はふくふく様のお子さんとは逆で、Z会ハイレベルを受講していたものの「お友だちと同じ塾に通いたい」という理由で方針変換した次第です。

    弘学館が第一志望であれば、通塾の必要はないと思います。
    通っていた塾は附設・ラサール対策はしてくれましたが、弘学館対策はしてくれませんでした。
    今現在ご自宅で自学ができているのであれば入学してからも大丈夫なのでは、と思います。
    ただ、塾で開催されるテストがありますよね。
    あれは定期的に受けたほうがいいと思います。
    「場慣れ」のためもあります。

    今年度に入ってからいろいろなご意見が書き込まれていますが、個人的にはいい学校だと思います。
    塾に通うことなく力がつき、卒業した子は希望の大学に通っています。
    その子はもちろんですが、在校している子も、楽しい!楽しい!と通学してくれるのが親としてはありがたいことです。

    中学受験は親の力が大切だと思います。
    大変なこともあるかもしれませんががんばってくださいね。
    応援しています。

  6. 【6047133】 投稿者: 保護者  (ID:bvIojHi4sjA) 投稿日時:2020年 10月 08日 21:52

    考える力が問われる算数や理科、国語は必要と思いますが、社会は暗記科目なので中学受験には必要ないでしょう。

  7. 【6141661】 投稿者: 受験生親  (ID:1pKWq7Z7p0c) 投稿日時:2020年 12月 31日 19:03

    このコロナ禍での受験ですが、思ったんですが、皆さんはどう思いますか?
    追試験があります。
    本入試の密な状況を想定すると、追試験でもいいかな?
    本命が附設考えていますので、不合格だったら弘学館の追試を受ける。
    受かったら、受けない。
    年末のコロナ状況が東京、福岡、あまりにもひどくて。
    弘学館受験のころが心配です。

  8. 【6143785】 投稿者: うーん  (ID:N5pG/xoE9qs) 投稿日時:2021年 01月 02日 20:32

    本命の附設が不合格のがっくり精神状態で弘学館の試験がうまく受けれるかな?
    入試でコロナ感染するということは入試でクラスターが発生していることになるので、それは学校側としても何としても0%に抑えると思いますよ。本試験を受けるべきだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す