- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 大学進学命 (ID:1HYcwgALGmQ) 投稿日時:2023年 03月 17日 21:22
このサイトにもまだ全ての結果は掲載されていないようですが、東大と医学部入試の結果について情報ツウの方お教えください。
-
【7153226】 投稿者: 鎮西の荒法師 (ID:L8B6rrFa/zs) 投稿日時:2023年 03月 18日 23:01
令和4年度(2022年)は昨年度。
今年(2023年)は令和5年度。
最近の週刊誌で、東大・京大の合格者数が出ておりますが、
今年度は弘学館、東大合格者数が0(ゼロ)だったのでは? -
【7153341】 投稿者: 今年の東大は、 (ID:2Itx.DSFddo) 投稿日時:2023年 03月 19日 02:05
県内で、〇高3名、△高1名、□高1名の計5名です。学館の医学部の結果、佐大医学部推薦の結果を知ってはいますが、後期入試の結果が来週で終わりますので、そこまで見てからいろいろ考察してよいのでは?
-
【7154271】 投稿者: 父母 (ID:XH/ad11ExRw) 投稿日時:2023年 03月 20日 03:48
東大は佐賀西五名、佐賀早稲田一名、弘学館0名
最近の佐賀県の偏差値ランキングに反映してます
佐賀西がレベル上がってきてます! -
-
【7154349】 投稿者: 鎮西の荒法師 (ID:L8B6rrFa/zs) 投稿日時:2023年 03月 20日 08:10
父母 さま
あなた様のカキコ、まったくその通りですよ。
弘学館の生徒の進路先、いつの頃からかは分かりませんが。
東大の合格者がめっきり少なくなりました。
その件について、学校側は「医学部神学者が増えた」と説明してますが、
やはり、それでも東大合格者は一定数の数は確保しておきたいものです。 -
【7154786】 投稿者: 鎮西の荒法師 (ID:L8B6rrFa/zs) 投稿日時:2023年 03月 20日 17:39
先程、自宅近くの公共図書館で、最新の週刊誌を見たところ、
弘学館の今年の東大・京大合格者数は、
東大ゼロで、京大は1名合格という結果でした。
弘学館の進学実績は十数年前位から進学実績が低迷してますね。
弘学館は廃校になるという事までは無いだろうけど、
このままの状態なら、大手予備校でやり手の河合塾と業務提携する
なりしないと、生き残りは難しい!と私は思います。 -
【7154820】 投稿者: 父母 (ID:scnVjbdw3oc) 投稿日時:2023年 03月 20日 18:11
医学部が増えたと言っても私立大学の医学部ばかりでしょう、国立医学部+難関国立大学の数では間違いなく佐賀西>>>弘学館
-
【7154850】 投稿者: 鎮西の荒法師 (ID:L8B6rrFa/zs) 投稿日時:2023年 03月 20日 18:33
父母 様
だから、佐賀の「頭脳流出防止」の大義名分を持つ弘学館高校、
大手予備校でやり手の河合塾と業務提携するとかしないと、
進学実績の向上はあり得ないし、学校生き残りも難しいと思います。
弘学館の関係者一同が自身の頭を柔らかく、ソフトにしないと・・・。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"佐賀県"カテゴリーの 新規スレッド
"佐賀県"カテゴリーの 新着書き込み
- 2023 早稲田佐賀中入試 2023/03/28 09:05 こちらに2023年度入試のスレッドを作成しました。 12月の新...
- 質問答えます 2023/03/28 06:18 2週間前に卒業した者です。 6年間弘学館に通っていました。 ...
- 令和4年度、大学入試... 2023/03/27 23:59 このサイトにもまだ全ての結果は掲載されていないようですが...
- なぜここまで落ちぶれ... 2023/03/27 19:58 年々大学合格実績は悪くなるばかり。 昔ほどの勢いもない。 ...
- タブレットについて 2023/03/26 17:33 禁止事項 デバイス管理 (やばいらしい) 見れない奴 Wik...