最終更新:

69
Comment

【7152060】令和4年度、大学入試結果について

投稿者: 大学進学命   (ID:1HYcwgALGmQ) 投稿日時:2023年 03月 17日 21:22

このサイトにもまだ全ての結果は掲載されていないようですが、東大と医学部入試の結果について情報ツウの方お教えください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7156419】 投稿者: 鎮西の荒法師  (ID:L8B6rrFa/zs) 投稿日時:2023年 03月 22日 16:00

    個人的な言を言うと、河合塾はあまり好きではありません。
    しかし、自身の受験時代に、河合塾の世界史(青木裕司師)と
    河合塾の英語(渡辺勝彦師)の授業を受講してました。
    予備校の授業を受講していて、目から鱗が落ちる体験をしました。
    中学・高校の授業とは違う・・・と。
    弘学館は特に好きでも、嫌いでも、どちらでもありません。
    私鎮西は、弘学館のОBではありません。
    公立進学校の出身の者です。

  2. 【7156534】 投稿者: 大学進学命  (ID:1HYcwgALGmQ) 投稿日時:2023年 03月 22日 19:01

    今年の大学入試結果ですが、特に去年からの結果が酷い。
    これは校長なり責任者が、責任を取るレベルではないでしょうか。
    生徒は悪くない、伸ばせず結果を大きく裏切った学校側の責任でしょう。

    父兄や真面目な生徒は怒っております。

  3. 【7156561】 投稿者: 鎮西の荒法師  (ID:L8B6rrFa/zs) 投稿日時:2023年 03月 22日 19:41

    スレ主さん、従来通りの「やり方」(=勉強法?)では、
    結果は目に見えていると思います。
    弘学館の進学実績が低迷を続けて来た結果は弘学館上層部の責任でも
    ありますが、「学校改革」に取り組まなかったツケでもあります。
    弘学館の学校の中身は、設立当時の1987(昭和62)年の頃の中身と
    あまり変わっていないと思います。
    弘学館の校長や理事長の首を切ったからと言って、弘学館の中身が
    変わるでしょうか?
    私は、あまり変わらないと思います。
    やはり、思い切って「学校改革」に取り組むべきだし、
    大手塾や、大手予備校と提携するといった「外科手術」を施さないと
    弘学館の進学実績は向上しないと思います。
    大手電話会社の私の知り合いが以前、話されてましたが、
    これからの中高一貫の私学は「淘汰」されて行くと予想されます。
    今、これからの弘学館には「学校改革」が求められていると思います。

  4. 【7156567】 投稿者: 名無し  (ID:Kf/oi8s6Zh6) 投稿日時:2023年 03月 22日 19:47

    OBでもない河合塾が好きでもないのに、丁寧に返信かつ、か
    なりの熱心に返信。
    鎮西の荒法師さんって、奇特な方ですね。
    何故そこまでされるのでしょうか。

  5. 【7156676】 投稿者: 鎮西の荒法師  (ID:L8B6rrFa/zs) 投稿日時:2023年 03月 22日 21:54

    >何故そこまでされるのでしょうか。

    私は今は東京都民ですが、東京・博多の街に出て来る前の
    93(平成5)年までは佐賀市民でした。
    私の郷里:佐賀市は零細企業が多い街で、松尾会長が学校紹介で
    書かれている「地域の浮揚策」の言葉に共鳴するものがありました。
    当時の弘学館は進学実績も素晴らしいものがあり、
    弘学館は佐賀市民にとって「希望の光」だったのです。
    ですが、私が東京の街に移り住んだ2007(平成19)年あたりから、
    東大・京大の合格者数が減少傾向になっており、
    弘学館の進学実績の低迷は私を含む佐賀市民に暗い影を落としたのです。
    私は博多の街から横浜市に移住した98(平成10)年~2002(平成14)年の頃、
    通信業界でメシを食べていました。
    その頃、出会ったのがKDDIの部長さんだったのです。
    KDDIの部長さんは通信業界に精通した博学の方で、
    私鎮西も部長さんに負けじと、日経新聞・日経産業新聞は毎日読んで、
    勉強しておりました。
    私は部長ほどの人物ではありませんが、普通の人に較べたら、
    通信業界には詳しいし、受験業界の事も、普通の人たちよりも「情報」を
    持っていると思います。
    今の弘学館は昔日の勢いは無く、弘学館の関係者の方は傷つくかも知れません
    が、弘学館は格差社会においては、いわゆる「負け組」と思います。
    インターエデュは、受験生や、その親御さん、又は色んな人たちが意見を
    述べて、意見交換をする場であると私は考えます。
    私がМ&Aと表記すると、ユーザーの方たちは「弘学館は河合塾に買収されるのでは?」と
    思う方が居られるとは思いますが、決してそうではなく、
    河合塾は弘学館を買収したりは致しません。
    ただ、大手電話会社の部長さんが仰る通り、業務提携はしないと、
    今後の弘学館は生き残れないと考えます。
    私鎮西の瑣末な知識・情報の書き込みですが、
    ユーザーの皆さんは、私のレス文を読んで活用されて下さい。

  6. 【7156707】 投稿者: 父母  (ID:XH/ad11ExRw) 投稿日時:2023年 03月 22日 22:49

    弘学館は低迷していき、そのうち消滅して亡くなります

  7. 【7156743】 投稿者: 鎮西の荒法師  (ID:L8B6rrFa/zs) 投稿日時:2023年 03月 23日 00:00

    >弘学館は低迷していき、そのうち消滅して亡くなります

    つまり、父母さんは弘学館は何れ、やがて廃校して行くと仰るのですね。
    私鎮西は、弘学館は廃校にはならないと思います。
    廃校する前に、大手予備校とアライアンス(業務提携)すれば良いのです。
    受験業界の業界用語に「河合塾パワー」という言葉があります。
    私は、個人的に河合塾はあまり好きではありませんが、
    それでも、私は50歳を過ぎましたし、年の功と言うか、人間的に
    丸くなり、嫌いな河合塾であっても、河合塾の「実力」は認める
    ようになりました。
    今後、進学実績が低迷し続ける弘学館は河合塾パワー
    (有名講師・テキスト・模試etc)を活用して、
    大学進学の実績をV字回復すれば良いと思います。

  8. 【7156792】 投稿者: 卒業生  (ID:XH/ad11ExRw) 投稿日時:2023年 03月 23日 04:30

    河合塾との提携は授業料がまたあがるし、それをしたからといって優秀な生徒は集まらない。
    優秀な公立+河合塾などの併用の方が効率的で、賢い人なら後者を選ぶでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す